IKEDA HIROYAのとりあえずブログ

日々の食事や美術展巡り、スポーツ観戦記などもつれづれなるままに書いています。

2021.05.28 パクチーに実がつきました! 

2021年05月28日 23時48分13秒 | 家庭菜園





今日、ふと越冬パクチーを見たところ、青い(緑色の)実がたくさんついていました!
茶色くなったら収穫ということになると思います。
実はすりつぶしてスパイス(コリアンダー)として使えますし、
実を再度 栽培に使えるかも。ただ、パクチーの種はまだたっぷり余っているので、
スパイスにするかなー。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021.05.27の深夜食 卵とトマトの炒め物

2021年05月27日 23時59分33秒 | 料理

 

卵とトマトの炒め物。NHK『きょうの料理』を参考に少しアレンジ。

少し前に作ったアヒージョのオイルが残っていたのでそれを活用。
まずは卵3個に牛乳少々、本当は水溶き片栗粉を入れるところですが在庫切れ。
フライパンにアヒージョオイルを敷いて溶き卵を投入。強火でさっと炒めて皿に移し、
続いてトマトを投入。トマトは3/4を櫛形に切り、1/4は賽の目に切っています。
ある程度火が通ったところで、卵を戻し入れ、全体に絡めて完成。

食べてみたら、味はまぁまぁ・・・と言いたいところですが、
もう一息、味にパンチが欲しかったところ。
参考にしたレシピよりも調味料がちょっと少なかったかもしれません。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021.05.26の夜のおつまみ ヅケマグロのユッケ

2021年05月26日 23時59分06秒 | 料理

 

TVバラエティ番組『家事ヤロウ!』で紹介されていた
簡単料理レシピを真似してみました。

TVではマグロの赤身を『叙々苑 焼肉のたれ』で30分ほど漬け込み、
皿に持って卵黄を乗せるだけというシンプルレシピ。

家に『叙々苑 焼肉のたれ』がなかったので、
代わりにヤマサ『すき焼き専科』で漬け込んでみました。
30分のつもりが8時間も漬け込んでしまいました。
パックについていた大根のツマは盛り付けの土台にし、
大葉は千切りにしてヅケマグロに散らし、卵黄を乗せて完成。

食べてみたら、8時間も漬け込んだヅケマグロはねっとり食感。
ただ、甘ったるい味はワタシの口には合いませんでした。
普通に醤油で漬け込んだらスッキリした味わいになるのかなぁ?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021.05.24の夕食 牛レバーとピーマンの青椒肉絲(チンジャオロースー)

2021年05月24日 23時59分37秒 | 料理

 

牛レバーとピーマンの青椒肉絲(チンジャオロースー)を作ってみました。
普通は豚肉を使うようですが、あえて。豚レバーでもよかったのですが。

作る直前にNHK『きょうの料理』でたまたま青椒肉絲の
本格的な作り方をやっていて、それを真似してみようと。

普段ワタシがつくるなら、肉とピーマンを細切りにしたらフライパンで炒めて
味付けはオイスターソースと塩胡椒のみ、といったところ。

番組では、豚肉の下味として、酒、塩、醤油、胡椒。
溶き卵、片栗粉を全体にからませ、最後にサラダ油でコーティング。
さらに合わせ調味料は中華スープの素、醤油、塩、砂糖、胡椒、ごま油。
炒める時にはみじん切りしたニンニクとショウガ。さらに甜麺醤。

一応、番組通りの調味料で料理しようと思ったのですが、ところどころでミス。
牛レバーの下味づけにつかった汁をもったいないのでフライパンに投入したり、
ニンニクとショウガを入れ忘れたり(笑)。
まぁそもそも調味料の分量を正確に測っていない時点でアウトですが(爆)。

食べてみたら、一口目はなかなかグー!
ところが、食べ進めるうちにだんだん味が濃くしつこく感じてきました。
まぁ、ご飯のおかずとしてならちょうど良かったのかもしれませんが、
ご飯抜きだったので。あと、卵液の固まったものが食感を悪くしているようでした。

そもそも豚肉ではなく牛レバーを使っているところから番組のレシピとは違うのですが、
トータルとして番組の青椒肉絲とは全く別モノになってしまったようでした(笑)。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021.05.22の夜のおつまみ タコ・ブロッコリー・ブナシメジのアヒージョ

2021年05月22日 23時59分26秒 | 料理

 



今日はアヒージョ。先日手に入れたカルディのミニスキレットを使ってみました。
具材は安くなっていたタコ、ブロッコリー、ブナシメジ。あと、ニンニクを2かけ。
本当はジャガイモとかニンジンとか入れたかったけれど、
とてもミニスキレットには収まらないので諦めました(笑)。
タコも購入したパックの1/3程度しか入れられませんでした。

オリーブオイルをたっぷり垂らし、味付けはS&B『シーズニング アヒージョ』。

食べてみたら、タコは期待よりも固くてちょっとイマイチ。
アヒージョパウダー味のオリーブオイルはなかなか美味でしたが。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021.05.20の深夜食 ガシラ(カサゴ)のソテー

2021年05月20日 23時59分20秒 | 料理

 



ガシラ(カサゴ)が安くなっていたので買ってみました。
すでに鱗と内蔵は処理されていました。

どう料理しようか悩みましたが、開いて焼くことにしました。
小麦粉をまぶしてオイルサーディンのオイルをたっぷり敷いたフライパンで
じっくりソテー。冷凍ブロッコリーとミニトマトも投入。
味付けはアヒージョパウダー。

食べてみたら、ガシラは淡白でしたが、まぁまぁ美味。
目玉やほっぺの肉もしっかりいただきました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021.05.18 イタリアのスパークリングワイン『ASTORIA PROSECCO』

2021年05月18日 23時59分33秒 | お酒



カルディに立ち寄ったらワゴンセールで売っていた
イタリアのスパークリングワイン『ASTORIA PROSECCO』。
ミニスキレットと鍋敷きがついて1,650円。
ミニスキレットに惹かれて買っちゃいました。

ミニスキレットと鍋敷きについては別ブログをご覧ください。

hiroyaikedaの物欲の館2:カルディのミニスキレットと鍋敷き(&スパークリングワイン)





ワインはアルコール度数11%、750mℓ。
味はエクストラドライで甘口好みのワタシには合いませんでしたが、
そうは言いつつ、久しぶりのスパークリングワイン、
一気に空けちゃいました(笑)。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021.05.17の夜のおつまみ ブリ真子のムニエル風と煮付け

2021年05月17日 21時10分44秒 | 料理

 



そこそこ立派なブリの真子が売られていたのでゲット!
一腹ぜんぶを同じ料理にするのも面白くないので、
半分を煮付け、半分をムニエル風にしてみました。

煮付けの方は、真子を5等分に切って、
昨日残ったブリ大根の煮汁で軽く煮込みました。
仕上がりが花が開いたようになるので面白いです。

ムニエル風の方は、真子に小麦粉をまぶして
多めの油で焼き付けただけ。
付け合わせに冷凍アスパラガス・パプリカも焼いています。
仕上げにペッパーミックスを振りかけました。

食べてみたら、煮付けの方はやや薄味ながらまぁまぁ。
ムニエル風の方は、表面がサクサクで中は半生に近く美味でした!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021.05.16の夕食 ブリアラのブリ大根からの・・・トマトシチュー

2021年05月16日 21時29分17秒 | 料理

 

ブリアラで作ったブリ大根も今回が最後。
アレンジでトマトシチューに味変してみました。

といっても、味の素『クノールカップスープ トマトのポタージュ』と
冷凍野菜(パプリカとズッキーニ)を加えて煮込んだだけ。

食べてみたら、ブリ大根の汁の味に対してトマトが弱くて
期待通りではなかったですが、味はマァマァ。
ブリは電気圧力鍋でしっかり煮込んであるので、
頭の骨全部食べられました(目玉の白いのは除く)。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021.05.15の夕食 ブリ大根カレー

2021年05月15日 22時27分39秒 | 料理

 

12日に作ったブリ大根のアレンジ。カレーライスにしてみました。

1食分のブリ大根をフライパンに取り、温めながら
カレー粉、ガラムマサラ、五香粉、など投入。
ごはんのトッピングには酢を振ってレンチンした大根葉。

食べてみたら、カレー味のブリ大根(笑)。まぁ当たり前か。
大根葉がいいアクセントになっていました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021.05.12の夕食 ブリアラのブリ大根(エスニック風味?)

2021年05月12日 21時00分29秒 | 料理

 

今晩の食事はブリアラのブリ大根。ちょっとエスニック風味にしてみました。
味付けはオイスターソースとナンプラー、昆布だし(顆粒)。
電気圧力鍋で5分煮込んであとは1晩ほったらかし。
1食分をフライパンに移し、再度煮込んで完成。
彩りにパクチーとパセリを散らしてみました。





スーパーでブリのアラが安かったので(411円の半額!)。
時期的にブリ大根の季節は過ぎたとは思いますが(笑)、
なかなか美味そうだったので。





食べてみたら、エスニックな調味料を使用した割には
フツーのブリ大根と似たような味(笑)。
強いて言えば、彩りに添えたパクチーとパセリが邪魔をしていました(笑)。

とはいえ、ブリアラのブリ大根はなかなか美味でした。
なんといっても美味しかったのがブリの頭のプルプルと目玉まわり。
たいていの魚でココが一番美味です。

アラなので大骨・小骨がいっぱいありました。
お上品な料理ではとても出せませんね(笑)。
その分美味しかったとも言えますが。
庶民の料理ですねぇ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021.05.09の夕食 ボラ(鰡)のガーリックソテー

2021年05月09日 23時59分15秒 | 料理

 

ボラ(鰡)がスーパーで半額(190円)になっていたのでゲット!
ガーリックソテーにしてみました。
付け合わせは冷凍のパプリカ・アスパラガス。

ボラは断面が三角形に近い丸っこい体型なので、
ソテーするとき火が通りにくい魚です。
なので、厚みのある部分に包丁を入れておきました。

フライパンにオリーブオイルを垂らし、
ボラと冷凍野菜を炒めます。
味付けはフライドガーリック(粉末)、
塩胡椒、隠し味にナンプラー。
ボラの尻尾の方と野菜を取り出し、
まだ火の通りきっていないボラの身の厚い方だけ残し、
少量のお湯を加えて蓋をして蒸し焼きにしました。
火が通ったところで完成。

食べてみたら、まぁまぁの味。
ボラは淡白な味で鯛や鯵に似ています。
ガーリックが効いて少しパンチのある味になりました。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021.05.08 ナスがようやく発芽! 

2021年05月08日 19時00分18秒 | 家庭菜園



4月24日に播いたナスの種のうち、ようやく2株ほど芽が出てきました。





左上が小松菜。
右上がはつか大根。
左下がミニトマトとナスのプランター。
右下がパクチー。成長率高し。





実験プランター。

パイナップルは現状維持。
ペコロスは1個が未だ芽が伸びず。
腐りかけていた2個は元気に芽を伸ばしています。
ニンジンはいずれも葉が伸びてきました。
期待ほど伸びていないけど。水が足りないのか?
ニンジンの葉は味にクセがないので、料理の彩りに最適です。





おまけ。

越冬したパクチーの花にはアリさんと得体の知れない虫さんがコンニチワ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021.05.06 フォト川柳「五月晴れ 干した布団の 陽の香り」 

2021年05月06日 23時59分42秒 | 川柳・フォト川柳



昨日と違って今日はいい天気。
しばらく干していなかった布団を干しました。
ふっくらと膨らみが戻った布団は太陽をしっかり浴びていい香り。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021.05.05の夕食 赤飯とマグロのスペアリブステーキ

2021年05月05日 18時34分28秒 | 料理

 

今晩はウチで小さな祝い事があったので赤飯です。
おかずはマグロのスペアリブステーキです。





いつも行くスーパーでゴールデンウィークの
バーベキュー向けと思われる、普段見かけない
マグロのスペアリブステーキが売られていたので購入してみました。
ほかにねぎ塩味もありましたが、ニンニク黒胡椒の味付けの方を。

調理は両面をフライパンで焼いた後、少量のお湯を加えて蓋をし、
蒸し焼きにしたのみ。すでに味付けされているので調味料はナシ。
仕上げにパクチーの花と葉を散らし、さらに彩りで
ベーコンフレーバードビッツを振りかけてみました。

食べてみたら、マグロ肉も色々な部位が集まっているようで、
食感も味もバラエティに富んでいて美味しく楽しめました。
骨の部分や食べられない皮の部分もありましたが、
それを考慮してもいい部位でした。

ワタシ的には普通の刺身として均一な赤身やトロなどよりも、
アラのような部位の方が好きデス。もっと普及して欲しいですね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする