IKEDA HIROYAのとりあえずブログ

日々の食事や美術展巡り、スポーツ観戦記などもつれづれなるままに書いています。

7月31日の夜のおつまみ ひたし豆のピリ辛ダレ

2008年07月31日 22時44分39秒 | 料理
ゴーヤーの料理を作ったときのタレが残ったので、それを使ってひたし豆をいただきました。
普段は塩か胡椒でいただいていますが、このタレもなかなか。生姜が多すぎたかもしれませんが。
でも2度と作らないかもしれません。結構めんどうだったので(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月31日の夕食 ゴーヤのピリ辛肉詰め

2008年07月31日 21時28分25秒 | 料理
今日は1日家でゴロゴロしていたのですが、昼前のフジテレビの番組『ハピふる!』の『Live de キッチン』の紹介料理をほぼそのまま作ってみました。
http://wwwz.fujitv.co.jp/hapi/index.html

材料をみるとゴーヤーと豚ひき肉以外は全て家にあるので、これは簡単かな?と。
テレビを見ていると、わりとあっという間に出来上がってしまうのですが、自分でやってみると下ごしらえに結構時間がかかりました。

材料に豆板醤があったのですが、なかったので七味唐辛子をどばっと使いました。
また赤ピーマンとネギは材料リストにありましたが入れていません。
メインのゴーヤーを使うのは今回が初めて。豚のひき肉を買うのもひょっとしたら初めてかも。いつもバラ肉とかブロックを買っているので。
ちなみに豚ひき肉は200gが指定でしたが、160gしかなかったので、輪切りのゴーヤー全部に肉を詰めることができませんでした(笑)。

この料理のポイントは、ゴーヤーの苦みを取るために1分ほど茹でることと、豆板醤の辛みを口の中で長引かせないために最後に酢をたらすことだそうですが、一応そのとおりやってみました。

まぁ、なんやかんやで作ってみると、なかなかボチボチ美味しく出来上がりました。
豚ひき肉の肉汁が中に閉じ込められてなかなかグーでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月30日 国立博物館『対決 巨匠たちの日本美術』

2008年07月31日 02時02分25秒 | イベント・アートなど
「北斎展」以来、久しぶりに上野の国立博物館を訪れました。
『対決 巨匠たちの日本美術』を観るためですが、運慶vs快慶、雪舟vs雪村など同世代同ジャンルの巨匠の作品を対比しながら鑑賞するという趣向です。
対決は12組で、運慶vs快慶、雪舟vs雪村、永徳vs等伯、光悦vs長次郎、宗達vs光琳、仁清vs乾山、円空vs木喰、大雅vs蕪村、若冲vs蕭白、応挙vs芦雪、歌麿vs写楽、鉄斎vs大観。木彫、水墨画、陶芸、浮世絵、文人画などジャンルも様々。

一昔前の上野の美術館は閑散としていてゆっくり観ることができたのですが、最近は独立行政法人化されたからか、面白い企画が多く、いつ来てもかなり混雑していますね。

また、最近どこの美術展でもある音声ガイドも野沢那智や小林清志など有名どころの声優が1点1点対決形式で解説していて、借りてみるのも面白いかも。500円です。

個人的に一番良かったのはチケットやリーフレットなどにも掲載されている伊藤若冲の『仙人掌群鶏図襖』。応挙や芦雪の虎の絵も迫力があって印象的でしたが、それは虎というモチーフ自体に迫力があるともいえます。ですが、若冲のモチーフは鶏。これを精緻に描くことで虎に負けない迫力を醸し出していて秀逸に感じました。

その他でよかったのは
狩野永徳の『檜図屏風』、
長次郎の『黒楽茶碗 銘俊寛』、
与謝蕪村『鳶鴉図』、
木喰『葬頭河婆坐像』といったところでしょうか。

展示作品はそれほど多いとは思いませんでしたが、バラエティに富んでいて、かなり楽しめました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月29日の夕食 荻窪ルミネ『La Voglia Matta』の豪華ディナー

2008年07月30日 20時35分32秒 | 料理
夜9時過ぎ、仕事帰りに荻窪駅を出ようとするとすごい集中豪雨。多少の雨なら濡れて帰るのですが、今回はちょっとムリ。
ということで、荻窪ルミネ5Fの『La Voglia Matta』に入って雨やみを待ちつつちょっと豪華なディナーをいただくことに。

まずは甘口のスパークリングワイン『モスカートなんとか』2,940円。辛口ワインはあまり好みではないのですが、このワインは本当に甘口。ボトル1本空ける頃には少し気持ち悪くなりました。

続いて「欲望のサラダ」900円。トンブリ、セロリ、レタス、ニンジン、コーン、トマトなどが入っています。赤い野菜はなんだっけ? ところで、なぜ「欲望の・・・」なのかわかりませんが。まぁ、普通のサラダです。

さらに続いて「ホタテと手長エビのグリル」2000円台半ば(忘れました)。これはなかなか美味しい!
パン粉(?)がサクサクの食感ですが、ホタテはバター、手長エビはハーブのような隠し味と頭のミソが美味しかったです。
本当は2人前なのですが、1人で入ったのでそれぞれ2個ずついただきました。

10時前に店を出たら、外は雨がやんでいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月30日 国立博物館『対決 巨匠たちの日本美術』

2008年07月30日 20時35分08秒 | イベント・アートなど
しばらくぶりに上野に行きました。今日は国立博物館『対決 巨匠たちの日本美術』。『北斎展』ぶりでしょうか。
運慶VS快慶や宗達VS光琳、歌麿VS写楽など、歴史的日本の芸術家の作品を「対決」というかたちで観るという試みの展示です。
最近の上野の展覧会は企画が冴えていて、なおかつ広報活動が効いているのか、かなりの集客です。
以前の上野は企画展もイマイチで閑散としていたイメージがありますが、最近は平日を狙っても結構な混雑ぶりです。
これはやはり独立行政法人化の恩恵でしょうか? 個人的にはすいている美術館も好きなのですが(笑)。

さて、本展示ですが、運慶vs快慶、雪舟vs雪村、永徳vs等伯、光悦vs長次郎、宗達vs光琳、仁清vs乾山、円空vs木喰、大雅vs蕪村、若冲vs蕭白、応挙vs芦雪、歌麿vs写楽、鉄斎vs大観という12対戦が行われている。山水図であったり木彫であったり、陶芸であったり、また作者の年代も平安から江戸時代とバラエティに富んでいて、なかなか面白い企画でした。

対決とは対比であり、対比することでよりそれぞれの作者の画風なりが際立ちます。

印象的な作品がたくさんありましたが、個人的にはチケットやパンフレットなどに取り上げられている伊藤若冲の『仙人掌群鶏図襖』。対決とはずれますが円山応挙の猛虎図屏風もリアリティがあり素晴らしかったものの、虎を描いてその怖さを伝えています。一方、若冲はたかだか鶏(実物の約2倍に拡大されていますが)を描きながら凄さが伝わります。これはやっぱり凄いと思いました。

他に気に入ったのは
狩野永徳の『檜図屏風』
与謝蕪村の『鳶鴉図』
あたりです。

通常の展示では、ある人であるとか、時期であるとかでくくられるため、似たような展示が続くことが多いのですが、今回はバラエティに富んでいて面白かったです。

展示期間は6期に分かれていて観られないものもあったのが残念でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月29日の昼食 外苑前『増田屋』のカツ丼

2008年07月30日 09時24分54秒 | 料理
お昼は外苑前『増田屋』でカツ丼を注文。

カツ丼の方はごく普通の味でした。
味噌汁の方はイマイチ旨味が足りない感じでした・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月29日の朝食 牛肉と夏野菜の炒め物

2008年07月30日 09時21分54秒 | 料理
朝食は先日、目鯛の付け合わせに使った余りの夏野菜と牛バラ肉を使った炒め物です。

フライパンには目鯛を揚げるのに使ったオイルが残っていたのでそれを使用。結構オイリーな感じです。
牛バラ肉に火が通ったところで火を止め、胡椒を振って出来上がり。
でも味はもう一息と言うところ。

オイリーな炒め物にはさっぱり酢漬けがいいですね。
ひたし豆には昆布塩を振りました。
ご飯は小豆入り新潟産コシヒカリ玄米。これにちりめん山椒をトッピングしています。
味噌汁は野菜たっぷりのインスタントです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画『カンフーパンダ』★3.5

2008年07月28日 23時46分22秒 | 映画
映画『カンフーパンダ』を観てきました。
http://www.kungfupandainternational.com/intl/jp/main/

何となく期待して観に行きましたが、ほぼ全編3Dのアニメでその立体感にビックリ。
全体のストーリーは善者、悪者がはっきりしていていかにもアメリカ人の好きそうな分かりやすい設定。ただ、個人的には悪者の虎が悪者となってしまったその気持ちがわからないでもなかったです。
ラーメン屋の鳥の息子が主人公のパンダという分けの分からない設定であったり、カンフーの達人が虎や猿はまだしも蛇やカマキリだったりしてなかなか無理な設定ではあるのですが(笑)、それはそれとして受け止めましょう。

ガラパゴスゾウガメの導師の言葉が何となく中国4000年の歴史を感じさせる言葉で一気にストーリーを強引に作っていくところは「なんだかなぁ」とも思わせますが、そういうのは無視して楽しめばいいと思います。結構、導師の言葉がこの映画の一番のポイントかも。

なお、エンドロールの最後に少しだけオマケがあるので、最後まで席に座って観ましょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月28日の昼食 マクドナルドの『ジューシーチキン 赤唐辛子』

2008年07月28日 23時20分21秒 | 料理
今日のお昼は新発売のマクドナルドの『ジューシーチキン 赤唐辛子』にトライしてみました。
http://www.mcd-holdings.co.jp/news/2008/promotion/promo0717.html

食べてみるともも肉を使った鶏肉は確かにジューシー。まぁ、ジューシーな汁は脂なんですけどね。健康上はそれほど良くない(笑)。唐辛子がかかって赤い衣はサクサクですが、思ったよりも辛さはマイルド。私は辛いのはそんなに得意ではないのですが、これぐらいだったらOKです。マヨネーズが辛さを緩和していたのかも。個人的にはもう少し辛い方が「後を引く」美味しさになったのでは、という味でした。ちょっと中途半端な辛さかも。美味しいのは美味しいんですけどね。これだったらチキンフィレオを選ぶかなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月28日 ようやく『ワールドグランプリ2008写真集』完成! 

2008年07月28日 23時03分35秒 | バレーボール
今日、ようやく『ワールドグランプリ2008写真集』が完成しました。もちろん栗原恵選手の写真集ですよ。限定2部。

7月25日の時点でようやくほぼ全ての写真のセレクトが終わり、ページレイアウトも完成。
26日にはプリントを開始して一気に160枚を印刷。
インクも一気に消費してしまい、8本交換。フォトマゼンタ2本とマゼンタ2本。あとはシアン、フォトシアン、イエロー、ブラック各1本。まぁ、フォトマゼンタが通常一番消費が激しいです。

ここまではまぁなんとかスムーズだったのですが、表紙写真で手こずりました。正確には『女子バレーボール ワールドグランプリ 2008』のロゴ。スティックバルーンに印刷されているロゴをスキャンして、それをイラストレーターに取り込み、ライブトレースという機能を使ってトレースしたのですが、いまいちガタガタして綺麗ではなかったので、手作業トレースに切り替え。
これが何時間かかったか分かりません。休み休み作業して、2日かけてようやく完成です。ロゴが斜めに傾いているので苦労しました。

そんなわけで、この写真集も『世界最終予選』に続いて個人的には「力作」となりました。ごく一部の人にしか評価を受けることはできませんが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月27日の夕食 目鯛の頭の唐揚げ

2008年07月27日 21時37分06秒 | 料理
昨日、西友で珍しい魚を見つけました。目鯛自体はそれほど珍しくないのですが、頭だけで売っているのは初めて。かなり大物の頭と思いますが、頭だけで120円。なかなかいい買い物。

フライパンにたっぷりのサラダオイルを入れ、生ニンニクのスライスを投入。少し焦げ目がつき始めたところでニンニクスライスを取り除き、小麦粉をまぶした目鯛を投入。あとはひたすら油をおたまで掛け流すのみ。ややきつね色になったところで取り出し、野菜類を残りの油で炒めます。野菜類は赤パプリカ、黄パプリカにズッキーニ。全体に胡椒を振りかけて出来上がり。

何といっても目鯛が美味しい。やはり魚の美味しさはアラですね。とりわけ目玉の周りはプルプルのコラーゲンたっぷりで最高です。官能的ともいってもいいですね。頭部分はバラバラに骨だけになりました。これが120円というのは安いです。マグロの大トロも美味しいですが、それに匹敵するのではないでしょうか? もちろん食べるのは面倒ですが。でもその甲斐はあるはずです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月27日の朝食 焼きサンマとひたし豆その他

2008年07月27日 21時04分54秒 | 料理
今朝は二日酔い気味だったのですが、それを緩和する上でもご飯を食べようと思いまして。

メインのおかずは焼きサンマ。グリルで焼いただけの簡単料理(料理と言うのか?)。
付け合わせはキャベツとピーマンの酢漬けにプチトマト。それにひたし豆。
味噌汁はベースは海藻たっぷりのインスタント味噌汁ですが、キャベツの芯の小間切れとキクラゲが入っています。
ご飯は小豆入り新潟産コシヒカリ玄米ですが、ダシを取ったあとの小鯛の身をほぐしたものをトッピングしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月25日の昼食 『外苑飯店』の野菜炒め定食

2008年07月25日 23時35分20秒 | 料理
今日のお昼はまたまた外苑前で摂りました。
外苑前交差点から少し表参道方向に進んだところ、avex ビルのちょっと先の地下にある店です。
ここは何というか、昭和のちょっとリッチな中華料理店と言う感じ。でも今風ではない(笑)。
1,500円ぐらい取られそうな雰囲気だったので入るのに躊躇しました。
入り口の予約案内に「伊藤忠商事様」と書いてあったし。
で、1階に戻ったら900円程度のお昼の定食がいくつかあったので引き返してお店に入りました。

注文したのは野菜炒め定食(900円)。
ご飯にスープ、サラダ、メインの野菜炒め、杏仁豆腐と言う内容でした。
メインの野菜炒めがかなりのボリュームでした。野菜炒めとはいえ、豚肉の細切りが入っていますが、自分が弁当などを作るときの倍ぐらいの量でした。味が少し薄味だったので胡椒を足しましたが、ボチボチの味。意外とペロリと全部いただけました。

プラス100円でコーヒーをサービスとの案内を受けましたが、スープも水も飲んだので、断りました。注文しても良かったのですが。

まぁ、定食を注文する分には1,000円前後なので、まぁまぁのコストパフォーマンスではないでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月24日の昼食 ケンタの『骨なしオリジナルチキン』

2008年07月25日 00時10分05秒 | 料理
今日のお昼は以前から気になっていたケンタの『骨なしオリジナルチキン』を試してみました。
http://www.kfc.co.jp/menu/detail/index.cgi?pid=OR_campaign_68
注文したのはボンレスセット600円。『骨なしオリジナルチキン』2ピースとポテト、ドリンクのセットです。

通常のオリジナルチキンが1ピース230円に対し、こちらは180円。安いですが、サイズは思ったよりもかなり小さめ。どちらかというとおやつ用という感じです。
国産鶏フィレ肉100%使用とのことですが、味はちょっとパサパサ気味。この肉は合成肉なのでしょうかね? 脂が少ないのでヘルシーかもしれませんね。
また、紙袋に入っているので、手が汚れないというメリットはあります。

確かにケンタのチキンは食べるときに骨の処理が面倒で、どうしても指が脂まみれになったり匂いがついたりします。それでも食べるのはやっぱり美味しいから。私は個人的には脚の部分よりも胸のあばらの辺りが大好きで、その辺りをパリパリの皮を食べるときが至高の歓びであります。だからこそ以前のCMにあったように時々「無性に食べたくなる」のです。でも『骨なしオリジナルチキン』の味にはそれがありません。この味だったらまた食べたいとは思いませんね。まずいとは思いませんが。
これを食べるならマクドナルドのシャカシャカチキン(100円)を食べるかなぁ。

辛口コメントで失礼しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月23日の昼食 高田馬場ビッグボックス『洋風旬菜びーさいど』のA定食

2008年07月23日 23時26分58秒 | 料理
仕事の関係で高田馬場に行き、遅い昼食を摂りました。
私は20年ほど前の4年間、高田馬場に通っていたのですが、駅前のビッグボックスに立ち寄ることはほとんどありませんでした。なのであまり懐かしむ感じもなかったのですが、厚いさなか、あまりあちこち店を探す気力もなく、駅からすぐのビッグボックスに入っている『洋風旬菜びーさいど』に入りました。
すでに混んでいる時間も終わり、かなりの空席状態。ゆったりと食事ができます。
高田馬場と言えば、学生がたむろするところという感じですが、学生さんたちはエレベーターで1F下のボウリング場で降りていきました。この店は落ち着いた感じで学生のお客さんはあまりいないようでした。

注文したのはA定食(1,000円)。内容は
●ミネストローネスープ
●サラダ
●ライス
●豚ロースのチーズピカタ
●白身魚のタルタルソース
●ニンジン
●スパゲティ
●ブロッコリー
●コーヒー
でした。

ミネストローネスープは具材にシャキシャキ感があり、噛みごたえがあってこれはこれで良いと思いました、
サラダはゴマだれのかかったレタス類。
さて、豚ロースのチーズピカタですが、ブラウンソースがかかっています。これがけっこうコッテリきて、この時期の料理としてはちょっと暑苦しい感じがしました。昨日の料理にはみょうがのみそ汁がありましたが、そのような具材を何か使っていると、この季節向けのさっぱり感が演出できたのではないでしょうか?

白身魚のタルタルソースは少しこってり系ですが美味しくいただきました。

ニンジン、スパゲティは特筆すべき点なし。
ブロッコリーは私がいつもスーパーで買っているものと形や色が違い、いったい何なんでしょう。

学生さんたちにはちょっと高価なランチかもしれませんが、ボリュームとしては1,000円で妥当と思える内容でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする