お見苦しい写真で失礼します。それでも一応モザイクかけました(笑)。
1ヶ月以上前から右足親指の巻き爪が化膿して痛みがあったのですが、
手術をするのが嫌でなんとか誤魔化してきましたが、
年内の出張仕事も終わったことで、巻き爪を手術しました。
実は20年ほど前、東京に住んでいた時も左足の巻き爪に悩まされ、
虎ノ門病院で手術した経験があります。
その時は診察してもらった時に一度手術をためらったのですが、
再度診察してもらったら先生がスケジュールを確認し、
数日後に手術すると言われ、手術室で手術されました。
その時、最初の注射が激痛で、さらに爪の根元の肉や爪を
小型のハサミでジョキジョキ切られたのが強く印象に残っています。
3日間 会社を休んで、その後はビッコを引きながら通勤。
満員電車で足を踏まれないよう、逆の足でカバーしていました。
今回は診察室で「やっぱり切りましょうね」と言われ、
その場ですぐ手術。5分ほどで終了。
もちろん最初の麻酔注射は痛く、爪の根元の肉を切る時も
それなりに痛かったですが、麻酔が上手く効いて
さほど痛くありませんでした。
ただ、前回は滅多にないことなので手術の状況を見ていましたが、
今回は足に注射をした後は、手術が終わって足に包帯を巻くまで
ビビってよそを見ていました(笑)。
現在は麻酔がまだ効いているので痛みはさほど感じませんが、
麻酔が抜けたら少し痛むと思います。
明日経過をもう一度見てもらって、土曜日に抜糸の予定。
来年は年明けからそれなりに歩けると思います。
昨日は富山県高岡への出張から夕方に帰ってきて、
至急の残務処理を朝4時までしてました。
なのでカップ麺3つを食べて空腹を満たしていました。
今日は昼前に買い出しに行き、夕食は真面目に料理。
鶏手羽元と野菜の煮込みを作ってみました。
ベースの鶏手羽元は電気圧力鍋『プレッシャキングプロ』で30分煮込み。
キクラゲ、昆布だしも加えています。
その一部をフライパンに取り、再煮込み。
追加具材はニンジン、小松菜、ブナシメジ、ミックスビーンズ。
味付けは永谷園『くらしの和漢 参鶏湯スープ』。
仕上げに粗挽き黒胡椒。
食べてみたら、まぁまぁソコソコの味でした。
ちなみに世間ではクリスマスイブなのかもしれませんが、
ワタシは全く関係ナシ(笑)。
今回の富山県高岡市への出張ではパンの「朝食無料」というセールストークに惹かれて
高岡駅近くながらいつも利用するホテルとは別のホテルにしたのですが、
地図の確認不足でバドミントン試合会場とは駅の反対側!
いつも利用しているホテルは駅と会場の中間にあるのですが、
今回のホテルからいつものホテルまで徒歩10分、
そこから会場までさらに15分!
しかも今回のホテルの周りにはほとんど飲食店がなく、
結局は駅の反対側まで歩いていくハメに。
パン朝食も、たしかにパンは美味しいのですが、
1日だけならまだしも、4連泊で毎日同じメニューは飽きる!
このテの朝食でありがちですが、野菜が摂れないというのも残念
(トマト主体の野菜ジュースはありましたが、ワタシは嫌い)。
タンパク質もゆで卵だけ・・・。
ホテルの部屋や従業員の親しみやすさなどは好感が持てましたが、
次回は会場に近い別のホテルにしようと思います。
バドミントン S/Jリーグ高岡大会の最終日は最後の試合が終わったのが18時30分過ぎで、
表彰式のあと、各チームの記念撮影タイムが終わったのが19時30分頃。
当日 帰京するカメラマンたちは新幹線の最終列車の時間があるのでピリピリ(笑)。
ワタシは現地泊だったので気分的にはラクでしたが、撮影後の残務処理が深夜1時まで!
その後、深夜の高岡駅近くを独りトボトボ歩いて入ったのが駅反対側の『目利きの銀次』。
ここは昨年も利用していて、深夜営業しているのを知っていたので。
ちなみに閉店時間は夜中の3時。
まずは「ハイボール」。お通しは「ごぼうサラダ」。
最初の注文は「銀次の叩き胡瓜」。
さっぱりしていていいおつまみ。
「海鮮切り落とし 禁断の雲丹醤(うにしょう)がけ」。
刺身の下にはスライスオニオンが。
正直なところ、ウニの生臭さが気になり、刺身だけの方がよかったかも(笑)。
「牛ホルモン 明太子のせ」。
メニューの写真で予想したサイズよりも小さかったので、ちょっとガッカリ。
なのでお箸を入れて撮影。味噌味で美味しかったですけれど。
「目利きの純米酒」。
中身は秋田県の『高清水』という銘柄で、
『目利きの銀次』向けに特別製造されたもののよう。
飲みやすい日本酒でした。
最後は「金目鯛のブイヤベース」。
小ぶりの金目鯛が一尾と、イタヤ貝、ムール貝、
ブロッコリー、プチトマト、キャベツ、ネギが入っていました。
味は洋風味噌汁という感じで、そこそこ美味でした。
本当は “鮪兜の旨みに豚骨・鶏白湯のコク!”が気になった
「旨みたっぷり鮪(マグロ)ラーメン」を注文したかったのですが、
ブイヤベースの汁を全部飲んでお腹いっぱいになったのでギブアップ。
こんな感じで富山県高岡市のひとり打ち上げを終えました。
今日は撮影データをコピーしている間(約30分!)に
ホテルからすぐ近くの中華料理『ビックチャイナ』に入ってみました。
相変わらずの昼食抜きでしたが、とりあえずお腹にエネルギーをチャージしたら
さっさとホテルに戻って仕事が待っています(涙)。
とは言うものの、撮影の労を自分でねぎらってハイボール(430円)。
枝豆がついてきました。
お食事は八宝菜定食(1,400円)。
仕事疲れか酒の飲み過ぎか(あるいは両方)で
身体は疲れまくっているので、タンパク質も野菜も摂ろうということで。
ご飯にスープ、小鉢2つにデザート(杏仁豆腐)もついているので、
値段に納得。メインの八宝菜はフツーに美味でしたが、
玉子のスープが優しい味で一番美味でした。
高岡出張2日目の夜は寿司!
ネットで「富山湾寿司」がPRされていたので、
それを食することに。
で、駅からそれほど遠くないところにある『日の出寿司』に。
開店してすぐということもあって、客は誰もおらず、貸切状態。
客1人に店の人3人で、ちょっと居心地悪し(笑)。
テーブル席に荷物を置かせてもらって、カウンターに座りました。
まずは日本酒『満寿泉』。地酒ということで。
細かい素性はわかりませんが、まぁまぁ美味でした。
その後、地物にぎりが5巻ほど出されたのですが、
最初の2巻は撮ったつもりが撮れてなかった!
さらに続く3巻は撮ること自体を忘れていました!
で、まともに撮れていたのが寒ブリとバイ貝。
寒ブリは砂スリの脂たっぷりのところながら、身はしっかりしていました。
バイ貝はコリコリした食感。
寿司が何巻かでたところで、あら汁が。
あっさりした白味噌仕立て。
寿司をまだ食べている最中に出されたので
ちょっと面食らいましたが。
さらにお新香も追加で出されました。
ちなみに左からかんぴょう、ガリ、お新香です。
バイ貝の肝とズワイガニ。
肝はいわゆる肝。ねっとりしてコクのある味わい。
酒が進みます。
ズワイガニはあっさりしていて好対照。
ノドグロとアジ。
ノドグロは軽く火を通してありました。半ナマな感じ。
アジは握り寿司には肉厚なネタ。これも美味。
すべての握りの写真を撮ったわけではないので説明不足となってしまいますが、
ここまでで11巻。抜けたのは
・いか
・ガスエビ
・白エビ
・石鯛
・メジマグロ
まだお腹に余裕があったので、追加で5巻お願いしました。
まだ食べていない地物を、ということで。
で、出てきたのが
・マダコ
・甘エビ
・車鯛(マトウダイ)の昆布締め
・ヤリイカのゲソ
・〆サバ
なのですが、全部撮影したつもりが、撮れていなかった!(涙)。
最後に追加したのが最初の「富山湾寿司」のひとつの白エビ。
ワタシ的にはこれが一番美味に感じたので。
白エビには何かタレが塗られていて、さらにすりおろし生姜が乗せられていたのですが、
2巻目にはタレが塗られていなかったような・・・。
トータル17巻を食べてお会計にしたのですが、6,000円。
富山湾寿司(上握り)だけだと3,200円ですが、
それなりな金額になってしまいました。
富山県高岡市に来てなぜに沖縄料理? 『ゆいまーる』。
明日からのバドミントンS/Jリーグ高岡大会撮影のため、高岡入り。
高岡に来る予定があると、いつも金沢の知り合いカメラマンを呼び出して
おおむね年1回のお食事会というか、近況報告&情報交換。
トークがメインなので、食事内容は二の次。
なので、富山県に出張しながら、私の宿泊先から一番近い居酒屋が
たまたま沖縄料理店だったので、そこに決まり(ほかに店がなかった・・・)。
まずはお酒とお通し。
お酒はハブ酒の水割り。ベースは泡盛だと思います。
独特の味わいがありましたが、それがハブ由来なのか
泡盛由来なのかはちょっとわかりませんでした。
(たぶん)チリタコス。
挟まれたミンチ肉がグー。
豆腐チャンプルー。フツーに美味。
グルクン(タカサゴ)の唐揚げ。三枚におろして唐揚げ。
グルクン(タカサゴ)という魚にあまり馴染みはありませんが、
サックリ上がった白身はなかなか美味。
頭と中骨もしっかりいただきました。
オリオンビール。実際はあと1杯いただきました。
塩豚。名前の通り、塩っぱい豚肉(笑)。
約2時間半、こんな感じの料理と酒をいただいて、お開きに。
料理内容は劇的に美味というわけではありませんでしたが、
特別ハズレというものもなく、まぁまぁな感じでした。
久しぶりのパスタ料理。といっても料理というほど手をかけていませんが(笑)。
パスタはLatino『全粒粉Spaghetti』。全粒粉なので茶色いです。
パスタソースは日本製粉『REGALO イカスミの追憶』。
追加の具材はマグロと鮭の切り落とし刺身とホッキ貝の刺身。
『全粒粉Spaghetti』は茹で時間9分なので、まずこれをフライパンで茹でます。
パスタソースは湯煎3−5分なので、パスタを4分茹でたところでフライパンに投入。
さらにザルに入れた刺身をフライパンのお湯に軽くくぐらせ、火を通しました。
あとは皿に盛り付けて出来上がり。
イカスミソースはかき混ぜるとあらゆる具材が真っ黒になるので、
写真を撮るまではパスタにかけただけ。撮影後にかき混ぜました。
食べてみたら、それなりに美味しくいただけました。
昨日は東京出張 最後大至急の仕事も無事(ではなかったのですが)終わり、
朝はチェックアウトぎりぎりまで眠るつもりで床に着いたのですが、
目覚めてみれば朝の5時。チェックアウトまではかなり時間があるので、
6時ごろにホテルを出て朝食を。24時間営業の『松屋』へ。
コンビニなどでは24時間営業の短縮問題が話題になっていますが、
利用者としては深夜とか早朝に開いているとやはり便利ですね。
注文したのは「プレミアム牛丼(ミニ)」と
「生野菜サラダ」、「半熟卵」のセット。
牛丼の「ミニ」は初めて注文しましたが、
ご飯が気持ち少なめながら、育ち盛りではないワタシには
ちょうどいい分量。むしろ少なめの「特盛り」といった感じ。
それにしても、『松屋』は自販機をタッチパネル方式に切り替えたので、
たまにしか利用しないようになったワタシにとっては勝手がわからず、
いろいろあるメニューから好みのものを選びたかったものの、
せかされる気がして、結局は無難なものを注文してしまいました(笑)。
牛丼には紅生姜と小袋入り七味唐辛子をトッピング。
出されたお膳にたくさんの七味唐辛子の小袋が入っていたのですが、
どういうつもりなんですかね? 1回の食事では1袋で十分なのに。
生野菜サラダには昔から馴染みのあるフレンチドレッシング。
7泊8日の東京出張。仕事は至急案件がとりあえず終わったので、
最後の夜はコンビニ弁当はやめて外食することに。
池尻大橋に来たら毎回訪れる中華料理『菜香園』。
庶民的な店ですが、店員さんがみんな中国出身のようで、
本場の中華料理(という気がします)。
まずは晩酌セット(1,000円+税)のドリンクの中から「角ハイボール」。
最近は糖質を気にしてハイボールや酎ハイばかりデス。
晩酌セットのうち「セロリの和え物」(単品注文で380円+税)。
ワタシはセロリが好きではありませんが、このお店のこのメニューは大好き。
ごま油で軽く炒めてあるようですが、これがなかなか美味。
晩酌セットのうち「豚足揚げ」(単品注文で380円+税)。
一応お箸は使いましたが、骨つきの肉にかぶりつくと、
原始的な人間性が出てしまうように感じます。
原始人は揚げ物はしなかったと思いますが(笑)。
豚足は何かに漬け込まれて下味がついたものを素揚げした感じ。
脂ギトギトというか、コラーゲンたっぷりというか、
そういうコッテリ感はありますが、これも美味。
単品メニューの「海鮮あんかけチャーハン」(1,280円+税)。
塩ベースのあんにニンニクが隠し味で含まれているような。
チャーハンとの相性はグー。具材もプリプリで美味。
こんな感じで東京出張の最後の夜を一人寂しく楽しみました。