IKEDA HIROYAのとりあえずブログ

日々の食事や美術展巡り、スポーツ観戦記などもつれづれなるままに書いています。

2024.08.02 佐賀県立博物館から佐賀城跡経由で大隈重信記念館

2024年08月03日 14時42分31秒 | 旅行/行楽

佐賀県立博物館を出て、まだ少し観光に時間があったので、
大隈重信記念館へ。実は恥ずかしながら大隈重信が設立した大学の卒業生なもので・・・。
(日本女子大卒業生ではありません。笑)





で、佐賀城跡を横目に見ながら徒歩移動。





城マニアとか歴史ファンには石垣が堪らないのかもしれませんが、
ワタシの琴線には触れないのでスルー。





途中に鍋島直正公の銅像がありました。
ワタシは全く存じ上げませんでしたが、ネットで調べると
幕末の佐賀藩主で「佐賀の七賢人」の一人だそーで。





さらに道中、『さがレトロ館』なる西洋風建物が。
ネット検索すると、「明治時代、佐賀県の警察部庁舎として建てられた、
レトロモダンでおしゃれな洋風建築の建造物です。県では平成20年に耐震改修を行い、
以来、令和3年までレストラン及び物販施設として活用していました。」
とありますが、活用方法はまだ途上のようです。写真撮影のロケ地には良さげですが。





さらに延々GoogleMapに従って歩くと、ようやく『大隈重信記念館』に到着。





入館料は330円。入り口ではいろんな販売グッズが。
大隈重信ポストカードや早稲田大学ロゴ入りネクタイなど。
何も買わなかったけれど(笑)。





あいにく『大隈重信記念館』の外観は改装中でご覧の通り。

中はコンパクトながら豪華な造りでした。
撮影禁止っぽかったので撮影しませんでしたが、大隈重信候の豪華なガウンやら
義足などが展示されていました。
また、(当たり前ですが)大隈重信候の実績がわかりやすく解説されていました。





史跡 大隈重信旧宅。茅葺と瓦葺の純日本家屋。





ちょっとビックリだったのが、玄関の造り。
外と中の区切りがあまりにもあっさりしているような・・・。





戸や襖を外すとスカスカになり、風通しのいい日本家屋。
大隈重信候は囲碁を嗜んでいたのかな?





別アングルから旧邸をもう一枚。





大隈重信候の銅像。某大学内にある銅像とはずいぶん違う軍服姿。









大隈重信記念館からホテルまでの帰り道も徒歩。今日はひたすら徒歩。
道路を見ると、あちこちの下水道の蓋やらタイルなどにムツゴロウが。
デザインが微妙に違っていて、佐賀市のムツゴロウ推しの度合いがわかります。





















コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2024.08.02 佐賀県立博物館 | トップ | 2024.08.02 『魚と串の醉月』 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅行/行楽」カテゴリの最新記事