超・久しぶりの料理投稿。
明日から横浜出張するので、最近購入した食材を消費すべく。
ブロッコリーは1房購入し、小房部分はそれぞれ切ってレンチン。
余った軸部分をどうするか? プランターに植えても芽は出ないようなので、
肥料にするか、なんとか食べるか? 外皮部分が硬いのですが・・・。
とりあえず今回は丸ごと食べることにしました。
5cmぐらいの長さに切ってから千切りにしてサラダ油で素揚げ。
ヒマラヤのピンク岩塩を振っただけ。
食べてみたら、まぁまぁイケるやん!
茎の中心部のものはイモのような感じで、フライドポテトのよう。
ただ、外皮部分は やはり繊維感が強く、食感がイマイチ。
まぁ、自分で料理して自分で食べる分にはイイか(笑)。
素揚げせずに片栗粉か小麦粉をまぶしてから揚げたら
もっとカリっと揚がって良かったかも。
最新の画像[もっと見る]
-
2025.02.20のちょっとリッチなディナー 横浜・関内『貝・刺身専門店 しらはら』 16時間前
-
2025.02.20のちょっとリッチなディナー 横浜・関内『貝・刺身専門店 しらはら』 16時間前
-
2025.02.20のちょっとリッチなディナー 横浜・関内『貝・刺身専門店 しらはら』 16時間前
-
2025.02.20のちょっとリッチなディナー 横浜・関内『貝・刺身専門店 しらはら』 16時間前
-
2025.02.20のちょっとリッチなディナー 横浜・関内『貝・刺身専門店 しらはら』 16時間前
-
2025.02.20のちょっとリッチなディナー 横浜・関内『貝・刺身専門店 しらはら』 16時間前
-
2025.02.20の遅めのランチ 横浜市関内『味奈登庵』で「牡蠣のつけ天そば」 17時間前
-
2025.02.20の遅めのランチ 横浜市関内『味奈登庵』で「牡蠣のつけ天そば」 17時間前
-
2025.02.20の遅めのランチ 横浜市関内『味奈登庵』で「牡蠣のつけ天そば」 17時間前
-
2025.02.20の遅めのランチ 横浜市関内『味奈登庵』で「牡蠣のつけ天そば」 17時間前
「料理」カテゴリの最新記事
2025.02.19の夜のおつまみ ホタルイカとブロッコリーのガリバタ炒め
2025.02.19のおやつ ブロッコリーの茎の素揚げ でエコ料理
2025.01.26の夕食 ヤリイカと小松菜の炒め物
2025.01.24の夕食 生メカジキと野菜のサラダ
2025.01.11の夕食 激安野菜と冷凍庫で干からびたニシンを使ってホワイトシチュー
2025.01.01-03 正月三が日の朝食
2024.12.27のちょっとリッチなディナー 東京・調布『とんかつ新宿さぼてん』
2024.12.10の夕食 牛すじ肉のビーフシチュー
2024.12.06の夕食 牛すじ肉とブロッコリーの雑穀粥
2024.12.04 『SuperMart』で激安 牛すじ肉をゲット!