物理と数学:老人のつぶやき

物理とか数学とかに関した、気ままな話題とか日常の生活で思ったことや感じたこと、自分がおもしろく思ったことを綴る。

e-Learningはどうなったか?

2010-04-20 15:27:37 | 日記・エッセイ・コラム

e-Learningのコンテンツを大急ぎでつくって、代表者のところへ送ったが、どういう風に処理をしたのか、または、まだ処理をしていないのか返事をもらっていない。どうも作業がまだ途中の感じであるから仕方がないのだが、一応きりのつけられるところはきりをつけたつもりである。

まだいくつかのけりのついていないところがあり、それは微分積分の一部の演習問題がまだつけれられていないことと、三角関数が完成できていない。本文は微積分では1-4まであるうちで1-3は出来上がっている。だが、3の演習問題がつけれられていないのだ。

三角関数もおなじような感じであって、なかなかぴりっとしない。風邪か花粉症で体がどうもすっきりしていないこともあるが、季節の変わり目だからしかたがない。

そのなぜピリッとしないかというとかなりページ数が多くなっているので、本来プリントして、精密に読み直しをするべきなのだが、それをしていないせいもある。もう一つは学生の書いてくれた図の一部は説明の言葉や式が入っていないのもいくつかあって、それをきちんと修正した図を入れたいと思っているからでもある。