宮崎信行の国会傍聴記

政治ジャーナリスト宮崎信行、50代はドンドン書いていきます。

自民党分裂 政府は「一般財源化」 国会は「特別財源法」

2008年04月16日 23時41分35秒 | 第169通常会(2008年1月~6月)ガソリン国会
「首相はどうかしている」=小沢民主代表、道路特例法案で対応批判(時事通信) - goo ニュース

「首相はどうかしている」=小沢民主代表、道路特例法案で対応批判
2008年4月16日(水)22:30
 
 民主党の小沢一郎代表は16日午後、北海道北見市内で記者会見し、今後10年間の道路特定財源維持を定めた道路整備費財源特例法改正案について「福田康夫首相も内閣も自民党もどうかしているんじゃないか。理解しにくいどころの騒ぎじゃない。(首相が)一般財源化(する)と言っているのに、特定財源化する法律をやれと言うのは信じられない」と述べ、原案通りの成立を目指す政府・与党を厳しく批判した。 

道路政策・道路特定財源の一般財源化等にかかわる協議会

2008年04月16日 19時26分56秒 | 第169通常会(2008年1月~6月)ガソリン国会

 まあ、どれだけ本気にやるかは別として、秋ごろ(来年度予算作成)までに何か動くかもしれないので、とりあえずアップしときます。

 与野党協議機関その名も、

道路政策・道路特定財源の一般財源化等にかかわる協議会」。


道路財源で協議会設置 与野党合意も難航必至(共同)
4月16日 17時25分

 与野党は16日午後の国対委員長会談で、道路特定財源の一般財源化などに関する協議会を設置することで合意した。各党の政調会長、国対委員長を主要メンバーとし、初会合を18日午後に開く。共産党は反対したが、協議には参加する。

 揮発油税の暫定税率維持を盛り込んだ税制改正法案の修正問題は、参院での審議を通じて行い、協議会では取り上げない方向。ただ、与野党の主張の隔たりは大きく、難航は必至だ。

 これに関し、自民党の大島理森国対委員長は会談後の記者会見で「秋ごろまでに結論を得たい」と述べた。

 会談で与党側は、道路政策や一般財源化、道路税制を含む税制抜本改革などをテーマとしたいと表明。民主党は税制改正法案の修正協議の場とするよう求めていたが、最終的に譲り、協議会の正式名称を「道路政策・道路特定財源の一般財源化等にかかわる協議会」とすることになった。


↑クリックで「モノ言える日本」へ!
(ブログの人気ランキングに参加しています)


参院本会議で、道路整備財源特例法改正案審議入り

2008年04月16日 19時00分20秒 | 第169通常会(2008年1月~6月)ガソリン国会
 平成20年4月16日(水)、参議院本会議において、道路整備費財源等特例法改正案の趣旨説明及び質疑が行われました。

 本会議では、冬柴国土交通大臣から趣旨説明を聴取した後、民主党・新緑風会・国民新・日本の辻泰弘君、公明党の谷合正明君が、福田内閣総理大臣及び関係大臣に対して質疑を行いました。

参議院ホームページ「参議院の動き」から
http://www.sangiin.go.jp/japanese/topic/h20/080416.htm

↓クリックで「下町の太陽」を応援してください!
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
(人気ブログランキングに参加しています)

【“後期高齢者”】年金天引きで自治体に問い合わせ殺到

2008年04月16日 16時59分00秒 | 第45回衆院選(2009年8月)政権交代

 きのう(4月15日)は、“後期高齢者”健康保険導入後、はじめての年金支給日・天引き日でした。

 昨夜の報道ステーションによると、国民年金4万円の“後期高齢者”女性が、1000円天引きされた(1ヶ月あたり換算)という。この方、残り3万9000円から、家賃3万円を払うそうです。

 年金額あわせて7万1000円の夫婦が3600円引かれた(同)とか。

 で、「TVが騒いでいるだけかもしれない」と考えて、一日置いて、全国の状況を全国紙地方版でみてみました。

 私の勘は悪いほうに外れてました。
 全国の自治体大パニックですよ。

 下に引用したのは毎日新聞三重県版。

 四日市市の4月15日。

 四日市市の人口は30万2000人。高齢者人口は5万7000人。高齢化率は19.0%ですから、「市」では平均的です。

 で、この条件で1日に221件電話が来て、92件が「天引き」について。
 この数は「パニック」と表現していい数字だと思います。

 私の取材経験では、
 「S県長期計画の行政評価結果へのご意見募集」は半年で2件、K市の「ドーム球場建設計画へのご意見募集」は13件でした。これは極端に少ない例ですが、他の事例を思い出しても、「パニック」的殺到。

 で、1日以降でのべ3,378件。これは異例な数字です。

 実は東京23区の半数の自治体はシステム開発が間に合わなかったそうで、天引き開始は10月からだそうです。

 そのせいか、昨日はあまり目に見えなかったのですが、これはパニックですよ。

 “後期高齢者”の方も“前期高齢者”の方も、「担い手世代」もかなりきついですね。同じ日本国民、なんとか支えあっていきましょう。

日本ブログ村「国政」ランキングで現在1位!<(_ _)>
↓クリックで「下町の太陽」首位を支えてください!



<後期高齢者医療制度>始まる 四日市市、問い合わせ221件/毎日・三重
2008年4月16日(水)13:00
http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/region/20080416ddlk24010223000c.html
 
 後期高齢者(長寿)医療制度で年金からの保険料天引きが始まった15日、四日市市には221件の問い合わせがあった。問い合わせ件数は今月1日から合計3378件になった。新保険証の未着も110件あり、市は制度への説明や、転出先を調べて被保険者に届けるなど「真摯(しんし)に対応していく」としている。

 問い合わせの内容は、年金からの天引き額や保険料の計算の仕方など保険料関係が42%と最も多かった。続いて「保険証が届かない」「病院でどのような保険証を見せればいいのか」など保険証関係が35%を占めた。

 ◇

【追伸】
 年金は2ヶ月に1回、偶数月の15日支給ですから、次は6月15日。
 そういえば同日は通常国会会期末です。けさの産経新聞は「会期延長へ」と報じていましたが。