【元日経新聞記者】宮崎信行の国会傍聴記

政治ジャーナリスト宮崎信行、50代はドンドン書いていきます。

参議院内閣委員長に大島九州男さん、経済産業委員長に吉川沙織さん、国土交通委員長に広田一さんら

2014年09月17日 23時59分59秒 | 第187臨時国会2014年地方創生国会

(このエントリーの初投稿日時は、2014年9月18日午前5時で、そこから17日付にバックデート)

 参議院第2会派の民主党・新緑風会 (郡司彰会長)は2014年9月17日、第187臨時国会からの新しい委員長人事を内定し、発表しました。29日(月)午前10時開議と思われる参議院本会議で、常任委員長が選挙され、その後の特別委員会で、特別委員長が互選されます。

第1種常任委員長は、

 参議院内閣委員長には、大島九州男さん。

 参議院経済産業委員長には、吉川沙織さん。

 参議院国土交通委員長には、広田一さん。

特別委員長は、

 参議院沖縄および北方問題に関する特別委員長に風間直樹さん。

 参議院政治倫理の確立および選挙制度に関する特別委員長に牧山ひろえ(牧山弘恵)さん。

 参議院東日本大震災の復興に関する特別委員長には、桜井充さん。

 前後して、第2種常任委員長は、

 参議院国家基本政策委員長に小川勝也さん。

 懲罰委員長に芝博一さん。

 以上の8委員長が内定しました。

 常識的には、来年の通常国会会期末までの1年間務め上げることになります。

 多くの大臣の答弁をさばく、内閣委員会はこの一年間に、内閣人事局に関する件が総務委から回ってきていますが、国家安全保障会議(NSC)に関する件が逆に外交防衛委に
移管しています。

ただ、これからの1年間で、重大な対決法案がこれらの委員会にかかる可能性はあまりないように思えます。ただ、特定秘密保護法施行、原発再稼働、国土強靭化などをめぐって一般質疑の立て方などで、関心を呼ぶことがありそうです。

 このうち、当ブログが始まった2007年8月4日に初登院した第21回参院選「逆転の夏」チルドレンの現職民主党議員は、大島委員長、吉川委員長、風間委員長、牧山委員長の就任で、全員が委員長を経験することになります。他党に行った人が先に委員長になっていたこともありますが、私自身もこつこつとこの国会傍聴ブログを続けてきて、万感の思いです。

 

 
 


再び悪魔が来たりて笛を吹く 自民党・中川雅治氏を参・議院運営委員長に 特定秘密保護法施行国会

2014年09月17日 21時37分59秒 | 第187臨時国会2014年地方創生国会

[写真]特定秘密保護法を強行採決する中川雅治自民党参議院議員(左)と阻止しようとする芝博一・民主党参議院議員(右)、BS映像を撮影したTwitterから(2013年12月5日付当ブログエントリー悪魔が来たりて笛を吹くーー特定秘密保護法案を強行可決、本会議へ 参・特別委【追記あり】)から


 国民を馬鹿にするのにも程があるのではないでしょうか。

 参議院自民党(溝手顕正会長、伊達忠一幹事長)は、第187臨時国会で、参議院議院運営委員長に、中川雅治さん(東京選挙区、2016年改選)を充てる人事を内定した、と報じられています。

 中川さんは特別高等警察出身の原文兵衛・元議長の義理の息子で、東京選挙区では100万票トップ当選、清和会でも町村会長と親戚。

 ただし、議会運営については、参院選直前の昨年5月の連休明け通常国会で、環境委員会筆頭理事でありながら、自会派の川口順子・環境委員長解任という、参議院史上初めての珍事を演出。
(関連エントリー2013年5月7日付参議院は川口順子環境委員長を解任すべきだ 「新しい環境省」への思いなし 「谷垣問責」の過去も
(関連エントリー2013年5月9日付)
参議院、川口順子・環境委員長を解任 見習ってほしい武内則男・厚生労働委員長の「4・25」


 ねじれ解消後の秋の臨時国会では、NSC特別委員長(国家安全保障に関する特別委員長)として、特定秘密保護法(平成25年12月13日法律108号)を強行採決しました。

 中川雅治NSC特別委員長解任決議案の賛成討論で、小野次郎・参議院議員に次のようにぼろくそに演説されています。

[国会議事録データベースから引用はじめ]

第185回国会 本会議 第13号
平成二十五年十二月六日(金曜日)

(前略)


○小野次郎君 私は、みんなの党を代表し、あわせて、この寒空の下で国会議事堂を十重二十重に取り囲んで特定秘密保護法案の徹底審議を求めている皆さん、さらには連日の強権的で一方的な強行採決に憤っている全ての国民の皆さんの思いを我が思いとして、中川雅治国家安全保障特別委員長に対する問責決議案に断固賛成の立場から討論を行います
 同僚議員の皆さん、人は見かけじゃないんです。まして、プロフィールを見て人の本性を推し量ることはできない。私は、特別委員会及び会派を代表して理事会にも出席してまいりましたが、人格は見かけや経歴で判断してはならないということをこの年になって改めてかみしめております。
 中川雅治君は、御存じのとおり、人も羨むすばらしい経歴の持ち主であります。その上に、誰もが舌を巻くほど優秀な頭脳の持ち主であります。それは、私もこの目で幾度も確認しました。委員長席で、度重なる一方的な強行採決の過程で、委員長読み上げ用の手元原稿を見失う事態が生じました。しかし、中川委員長は、その都度、まさに立て板に水、一行も言いよどむことなくその内容を告げていました。委員長席に詰め寄った与野党の理事らでさえ、委員長のこの人並み外れた暗記力に、すごいと、一様に驚きの声を上げました。
 だが、私は中川君にあえて言いたいあなたの優秀な頭脳を原稿の丸暗記などに消費していては駄目だ、国民注視の委員会の委員長として求められる、もっと大きな問題意識にこそあなたの脳みそを使うべきだと。彼には、子供のころに身に付けるべき周囲と円満にコミュニケーションを図るという基本的資質を人生の傍らに置き忘れてきた節があります。

(後略)

[引用おわり]

 秋の臨時国会中に確実に特定秘密保護法の施行が来ます。また、参議院の情報監視審査会の運営に関する概算要求の結果にも、議運委員長は責を負う立場です。参議院自民党は、先の通常国会でも特定秘密保護法に関する改正国会法も、強行採決しています。
(関連エントリー2014年6月20日付エントリー「参議院情報監視審査会規程案」が不十分な内容・審議のまま会期末にどさくさ強行採決 特定秘密保護法

 どこが良識の府だ?

 参議院自民党よ、恥を知れ、恥を。

参院議運委員長に中川氏=自民(時事通信) - goo ニュース
自民党は17日、参院議院運営委員長に中川雅治参院政審副会長を起用する人事を内定した。臨時国会が召集される29日の本会議で選任される。

 ◇

 参議院自民党はこのほど、秋の人事異動を決定しました。

 溝手顕正会長(広島選挙区)はまだ任期があり、新しい幹事長に伊達忠一さん(北海道選挙区)、国会対策委員長に吉田博美さん(長野選挙区)、政策審議会長に鶴保庸介さん(和歌山選挙区)を選びました。参議院幹事長らの任期は2015年8月から9月末までの1年間。

 衆参ねじれ国会で、国会対策委員長、幹事長として、全理事会・委員会の流れを理解してきたとされる、脇雅史さん(全国比例)は、執行部から外れました。

tag (宮崎信行)

[お知らせ]

この無料ブログ(goo)のほかに、有料版の今後の政治日程by下町の太陽(会員制ブログ版)レジまぐ)を発行しています。

購読料は、月864円(税込)となります。
自動継続のため、安定した収入源として、こちらの無料ブログを続けられる原動力となっております。 

購読方法はシステムを提供している「レジまぐ」(メディア・インデックス社)へお問い合わせください。

「国会傍聴取材支援基金」を設けています。日本唯一の国会傍聴ブログの継続にご協力ください。半年に1回、会計報告もしております。

「国会傍聴取材支援基金」の創設とご協力のお願い

どうぞよろしくお願いします。

このブログは次の各ウェブサイトを活用して、エントリー(記事)を作成しています。

衆議院インターネット審議中継(衆議院TV)

参議院インターネット審議中継

国会会議録検索システム(国立国会図書館ウェブサイト)

衆議院議案(衆議院ウェブサイト

今国会情報(参議院ウェブサイト)

各省庁の国会提出法案(閣法、各府省庁リンク)

予算書・決算書データベース(財務省ウェブサイト)

民主党ニュース(民主党ウェブサイト)

goo 政治ニュース

インターネット版官報

[お知らせおわり] 


防衛省、防衛審議官(防審)が2014年9月17日から訪米し「米国国防関係者と意見交換」と発表

2014年09月17日 15時49分15秒 | 第187臨時国会2014年地方創生国会

[画像]防衛省の徳地秀士・防衛審議官、2014年6月10日(火)の参議院外交防衛委員会(当時は防衛政策局長)=スクリーンショット。

 防衛省はきょう2014年9月17日(水)から20日(土)の予定で、徳地秀士・防衛審議官(防審)が「米国国防関係者等との意見交換のため」海外出張すると、きのう16日発表しました。 

 防衛省は「上記日程は調整中のものであり、今後変更があり得る」としています。

 20日(土)成田着後の、来週22日(月)に、安倍晋三首相が(たぶん) 羽田からアメリカ・ニューヨークに向けて出張し、27日(土)まで滞在することが官房長官から発表されています。オバマ大統領とも会談する見通し。

 日米同盟(日米安全保障条約)の事実上の改定である、ガイドライン(日米防衛協力のための指針)の中間報告に向けて、最終調整するものと考えられます。徳地防審は、帰国後、首相に報告すると考えられます。 

 1997年以来、17年ぶりで「9・11」後では初めての、日米同盟の再改定がクライマックスを迎えました。


◎「2014岩手改正」党員・サポーターが民主党代表選投票へ名簿整理は「3か月弱」認【再々追記有】

2014年09月16日 15時03分00秒 | 政権交代ある二大政党政治の完成をめざして

(初投稿日時は2014-09-16 13:33:54)

[画像]新役員に選ばれた岡田克也代表代行、海江田万里代表、高木義明代表代行、枝野幸男幹事長ら、2014年9月16日(月)、岩手県、ユーストリーム(ustream)民主党放送局からスクリーンショット。


 民主党は2014年9月16日(火)、岩手県で、1泊2日の両院議員合宿を開いています。「急な呼びかけ」(大畠章宏幹事長)にもかかわらず、81名以上(両院議員115名)が出席しています。

 常任幹事会に続き、午後1時過ぎから、両院議員総会を開きました。

 まず、大畠幹事長の提案によって、民主党規約(代表選挙規則含む)を改正し、任期途中での代表辞任に伴う代表選に党員・サポーターが参加できるようになりました。これにより、衆院選直後に代表が辞任した場合でも、党員・サポーター参加で代表(ネクスト首相)を選べるようになります。

 この後、海江田万里代表が人事案を提案し、満場一致で承認されました。

 新しい人事は次の7名だけ発表され、残りの人事は、次の両院議員総会で発表することになりました。次の両院議員総会は、おそらく召集前週の24日から26日ごろになると考えられます。

 代表代行に高木義明衆議院議員、同じく代表代行で国政選挙担当で岡田克也衆議院議員。

 幹事長に枝野幸男衆議院議員。

 政調会長に福山哲郎参議院議員。

 国対委員長に川端達夫衆議院議員。

 常任幹事会議長に大畠章宏衆議院議員。

 両院議員総会長に直嶋正行参議院議員。

 となりました。代表を入れた8名全員男性で、衆6名、参2名が発表された格好となりました。

 海江田体制では、第46回衆院選の後、第23回参院選敗北後に幹事長が代わっており、秋の臨時国会を前に、来年9月末までの任期をみすえて、順当な時期の役員改選となりました。

【追記 2014年9月16日 午後3時】

 参院選敗北の2番底で、代表代行から「渦中の栗を拾って」幹事長になった大畠さんは1年2か月党の健全性を守って常幹議長に。これまでは直嶋総会長が常幹議長を兼ねる「緊急事態」でしたが、通常運転に戻ります。

 松原国会対策委員長は、衆参ねじれが解消しながらも、与党からたっぷりと質問時間を引き出し、衆議院本会議では、「民主党対案」と閣法が同時に審議入りすることで、民主党衆院議員で「初ひな壇」を体験する中堅・若手議員をどんどん出しました。

 櫻井政調会長は、経済通ぶりを発揮して、広く党に携わる人材に経済の基本を学ぶ機会を広く提供しました。各々の立場での、秋の臨時国会以降の活躍が期待されます。

【追記終わり】

【再追記 2014年9月17日 午後4時】

 川端達夫さんは、三日月大造前衆議院議員の滋賀県知事選出馬(=当選)のための議員辞職にともない、民主党近畿ブロックで、2014年5月15日(木)の中央選挙管理会で、繰り上げ当選し、9期目に入っています。

【再追記終わり】

【再々追記 2014年9月17日 午後5時】

 民主党はウェブサイトで、両院議員総会の決定資料を公表しました。

 この中で、党員サポーター投票について、

※名簿の整理および郵便投票準備のための期間 ( ※概ね3カ月弱 ) 

・党本部に定時登録された党員・サポーターは、その後名寄せ・住所地寄せ・居住確認作業を行い、居住地の都道府県ごとに有権者名簿に登録し、投票用紙を往復はがきに印
刷して発送する作業を経るため、定時登録後、一定期間(概ね 3 カ月弱)は党員・サポーター投票を行えない。

 としました。

 これまで通り、定時登録を毎年5月末とした場合は、8月末ごろまで臨時代表選は国会議員投票のみということになります。

 このため、参議院通常選挙(3年に1回の6月公示7月投票)や、通常国会(当初会期末は毎年6月)会期末に内閣不信任が可決したり、解散詔書が公布された直後に、「党首の顔を代えて、衆参国政選挙にのぞむ」ことは、党員・支持団体・地方議員総がかりでの選挙態勢を構築するうえでは、不可能となりました。

 いついかなるときも、「次の衆院選で首相候補として闘える人物」しか民主党代表に選べないことが、毎年のスケジュール感からも確定しました。 

【再々追記おわり】 


 

  


◎安倍首相、異例の長期間でニューヨーク訪問、官房長官「関係国首脳と会談」し「国の立場を積極的に発言」

2014年09月16日 13時46分06秒 | 第187臨時国会2014年地方創生国会

[画像]安倍晋三首相のニューヨーク出張を発表する、菅義偉・内閣官房長官(自民党衆議院議員)、2014年9月16日、首相官邸内動画からスクリーンショット。

 菅義偉・内閣官房長官は、きょう2014年9月16日(火)朝、定例閣議後記者会見で、「9月22日(月)から27日(土)まで、安倍首相はアメリカ・ニューヨークに出張し、国連総会で一般討論演説をしたり、国連気候変動会合に出たりする」としたうえで、


 「この機会に関係国首脳とも会談する」

 「わが国の立場を積極的に発信する」

 と語りました。

 首相の国連総会出席で、5泊6日間のニューヨーク滞在は極めて長期の日程。

 このため、2014年7月1日(火)の閣議決定「国の存立を全うし、国民を守るための切れ目のない安全保障法制の整備について」を踏まえて、アメリカのバラク・オバマ大統領や、国務長官、国防長官らと会談し、日本が集団的自衛権を、アメリカ軍の周辺事態の後方地域支援活動などで積極的に行使する立場を2国間で表明するものと考えられます。さらに、国連総会でも何らかの発言をしたり、ニューヨークの会場で、有識者にスピーチする可能性があります。さらに、1997年9月の国連総会後に橋本龍太郎首相、小渕恵三外相、久間章夫防衛庁長官らが署名した「日米防衛協力のための指針(いわゆるガイドライン)」の改定(12月)を前にした「中間報告」について、首相立ち合いの下、外相同士が署名するなどの可能性が浮上してきました。

 仮に、「サイバー防衛の強化」「宇宙防衛の強化」以外に、「周辺事態における後方地域支援での補給活動での武器・弾薬解禁」となると、沖縄本島の普天間基地から、本州の山口県岩国基地(岩国錦帯橋空港併設)に移転した、米軍の空中給油タンクをそなえた、C130輸送機である、KC130の15機に、本州から積み込むことで際限なく、年間1兆円規模で、武器弾薬を、コマツ、三菱重工業、川崎重工業、石川製作所などが積み込むこともあるうることになり、終戦以来最大の転換点を迎えることになります。

 十分な警戒が必要です。

 首相のニューヨーク長期訪問は翌週に、NHK国会中継入りの第187秋の臨時国会の代表質問で議題になるのは確実な情勢です。

 関連エントリー 

2014年9月4日付(安倍首相「KC130輸送機の岩国移転」を強調、やはり、ガイドラインで「武器弾薬提供」解禁の布石か) 

2014年9月2日付(◎海江田内閣での日米ガイドラインやり直し「マニフェストに入れるのは難しい」集団的自衛権【追記有】) 

2014年8月25日付(岸田外相留任へ、の報道、2014年9月20日前後のガイドライン中間報告で「武器弾薬の提供」解禁布石か) 

2014年8月20日付(◎米軍に「武器と弾薬」日米同盟ガイドライン再改定、自公閣議決定道開く 第188通常国会で周辺事態法改正) 


2014年9月29日(月)召集を、安倍首相が自民党役員会で明示 「100日間の夏休み」で実りの秋へ

2014年09月16日 13時14分42秒 | 第187臨時国会2014年地方創生国会

 安倍晋三首相は、きょう連休明け29日(火)の自民党役員会で、「27日までの日程で国連総会に出席する。帰国後、速やかに国会を召集したい」と語り、2014年9月29日(月)に国会を東京に召集する」とする、証書を閣議決定する考えを示しました。

 この後、谷垣禎一幹事長が記者団に対して、29日召集で官邸と党が最終調整中だと明らかにしました。

 衆議院や参議院が議長の発議にもとづき議決する当初会期は、12月6日(土)ごろまでという格好で、召集日に議決する見通し。

 いずれにせよ、2014年9月29日(月)召集となります。

 これとは別に、菅内閣官房長官は、「9月22日(月)から27日(土)まで首相は国連総会のため出張する」と発表しました。例年より長い日程で、国連本部というよりもニューヨークなどで、ガイドライン(日米防衛協力のための指針)に関してなんらかのスピーチや合意をする可能性が高まっており、警戒が必要です。

 第186通常国会は2014年6月22日(日)閉会しましたが、実際には、同21日(土)に閉会状態となっていましたので、そこから計算すると、ちょうど「100日間の夏休み」だったことになっています。この間、4期生の民主党の篠原孝さんがブログで「今回は私費による世界一周の長期出張となった。経費は百万円を軽く超える。地元の活動を圧倒的に優先して、他は節約してきた私にとっては史上最大の出費(?)である」と明かしており、100日間の夏休みが実りの秋につながってきそうです。

 当ブログは、6月30日付で、産経報道を受ける格好で、今後の政治日程に続き、当ブログに、「

◎第187回臨時国会は(2014年)9月29日(月)召集説が浮上 12月上旬までの70日間か【追記有】

」と書いており、ピタリ賞となりました。 

 なお、現在、民主党両院議員総会が岩手で開かれており、党規約の改正に続き、新役員人事が決まり、第187臨時国会に臨むことになります。大きな対決法案は現時点ではない見通し。


29日に臨時国会召集=地方創生で特別委設置―安倍首相明言(時事通信) - goo ニュース

 安倍晋三首相は16日午前の自民党役員会で、臨時国会について「27日までの日程で国連総会に出席する。帰国後、速やかに国会を召集したい」と述べ、29日召集の方針を明言した。会期は12月6日までの69日間で調整している。

 

 これに関連し、政府・与党は安倍政権の看板政策である地方創生の関連法案を審議するため、衆参両院に特別委員会を設置する方針を固めた。首相は役員会で「災害、地方創生など気を引き締めてやっていきたい」と表明した。  


民主党海江田万里代表、岡田克也さんを代表代行に 澄んだ心で

2014年09月15日 23時59分59秒 | 岡田克也、旅の途中

 民主党(DPJ)の海江田万里代表(衆議院当選6回、65歳)は、代表代行に岡田克也・最高顧問(衆議院当選8回、61歳)を充てることを決断しました。

岡田克也さんの代表代行就任は初めて。

 最高顧問から代表代行になるので、降格人事ともいえそうです。

 第46期衆議院の海江田体制では、代表代行は、大畠章宏さん、高木義明さんと、岡田克也さんら「1990年初当選連続8回当選4人組」がひきつづきつとめ続けることになります。(他に赤松広隆・衆議院副議長)。「4人組」の先輩は、11期の横路孝弘さん、菅直人さんの「三権の長経験者」しかおらず、ベテランが海江田代表を支え続ける構図が続きます。蛇足ですが、自民党では3日、山口俊一さんが国務大臣になりましたので、1990年衆議院初当選の連続8回当選者合計13名(自民党9名、民主党4名)は全員が閣僚経験者となりました。


 あす、2014年(平成26年)9月16日(火)午後1時から岩手県で開く両院議員総会で、まず副代表として提案し、満場一致で承認。その後、海江田代表が、岡田副代表と高木副代表に対して、代表代行に就任するよう要請。岡田副代表と高木副代表がその要請を仮に受けいれれば、代表代行として、代表の職務を代行し、補佐します(民主党規約第12条)。

もともと、民主党は3党が統一した政党なので、3党首(菅直人さん、羽田孜さん、中野寛成さん)を「代表、幹事長、代表代行」として処遇するため、副代表のなかから、代表の独断で代表代行を指名する党規約が1998年にでき、現在まで引き継がれています。

 第47回衆院選での政権交代をめざすほか、第24回参院選(2016年7月11日か)の候補者の公認調整でも、海江田代表を補佐することになりそうです。

岡田さんは2011年8月に菅直人さんの代表・総理辞任とともに幹事長を辞め、役員会メンバーから外れていましたが、3年1か月ぶりに役員会メンバーに復帰します。最高顧問として出席していた常任幹事会には、引き続き代表代行として出席することになります。

 海江田代表の任期は2015年9月末までで、岡田さんは、第18回統一地方選(2015年4月12日、26日)のほか、2015年4月26日に、トリッキーな選挙区で、衆議院統一補欠選挙がある可能性があす以降浮上する見通しで、全国民主党の底上げを徹底し、政権再交代を澄んだ心で目指すことになります。

民主政調会長に福山氏、国対委員長に川端氏を内定(朝日新聞) - goo ニュース   


 民主党の海江田万里代表は15日夜、党本部で新しい党役員人事を発表した。幹事長に枝野幸男元官房長官を起用するほか、政調会長に福山哲郎元外務副大臣、国会対策委員長は川端達夫元総務相をあてる。代表代行を2人置き、岡田克也元副総理が国政選挙を担当し、高木義明元文部科学相は留任する。16日午後に岩手県で開く両院議員総会で正式決定する。

 海江田氏は「もう一度原点に戻って民主党の考え方を正面からぶつけ、自民党の政権に対峙(たいじ)していきたい。そういう布陣になっている」と強調した。


強姦致死を強盗致死より重罰化へ 刑法改正法案を松島法相が指示 民法債権編改正法案より優先すべきだ

2014年09月13日 14時45分05秒 | 第189回通常国会2015年安保国会

[写真]南野千恵子元法相と松島みどり新法相、(南野元法相は首相官邸松島法相は法務省ウェブサイトから)。

 松島みどり法相は、就任時の2014年9月3日(水)の記者会見(首相官邸、法務省双方)で、平成16年改正刑法の第181第2項で「(強姦罪もしくは準強姦罪)またはこれらの罪の未遂罪を犯し、よって女子を死傷させた者は、
 無期または5年以上の懲役に処する」との条文が、第240条の「強盗が、人を負傷させたときは
 無期または6年以上の懲役に処し、死亡させたときは死刑または無期懲役に処する」との条文と最低刑が逆転していると指摘し、「絶対に正当に逆転するように,今の状況と反対になるように,これは議論を始めて,進めてもらいたいということを先ほども幹部会で具体的に申しました」と語りました。

 議事録をみると、実際にこの改正法律案の質疑は、松島さんがトップバッターとして質問しています。

 (第161回臨時国会の平成16年11月9日火曜日の衆議院法務委員会の第5号議事録

 ちなみに、女性の法相は日本では過去に5人います。諸外国では法相に女性は比較的少ないのですが、日本では組織犯罪対策を国家公安委員長が分掌していることも関係しているとみられますが、女性法相はこれまで多くいました。この平成16年改正では、日本看護協会出身の自民党参議院議員、南野千恵子法相と松島みどりさんの質疑ということで、自民党では、1期生の声を法律に落とし込むには、大臣になるまでかかるということかもしれません。偶然にも、赤いジャケットの清和会女性議員ということになりますが、南野法相は退任後も、看護協会が関係した法律案の採決を衆議院本会議場の参議院議員傍聴席で赤いジャケットで1人見守り、可決するとぺこりとお辞儀をして退席していく姿を複数回見ました。引退して、高階恵美子さん(現厚労政務官)にバトンタッチをして、特定の出版社に数百万円の寄付をして残金ゼロにして国庫返納ゼロで、後援会(総務大臣届出資金管理団体)を解散したことを除けば、しっかりと仕事をした参議院議員といえます。

 松島法相は次のように語りました。

 「かつて当選1・2回の頃は,私は法務委員会のメンバーで理事もやりました。そのときに,社会の常識と離れている,おかしいと思った法律がございました。刑法の中で,物を盗るより女性,性犯罪の方が軽く扱われている。強姦致死傷。強姦してその後,死に至らしめたり怪我をさせたりしたときに,法定刑は懲役5年以上で,あるいは無期懲役。死刑が入っていないんです。無期懲役です。一方,強盗の場合の強盗致傷。怪我をさせただけで,強盗して,かつ死なせたのではなく怪我をさせた場合でも懲役6年以上又は無期懲役で,最低刑が重い。強盗致死の場合は死刑又は無期判決です。おかしいではないかと,私はかつて法務委員会で問題にしたことがあります。そのときに出てきたのは,明治以来のそういう女性蔑視の中で,法律もだんだんと差が縮まってきたんだと。これは絶対に正当に逆転するように,今の状況と反対になるように,これは議論を始めて,進めてもらいたいということを先ほども幹部会で具体的に申しました」と語りました。

 刑法177条の強姦(ごうかん)とは、暴行または脅迫を用いて、13歳以上の少女を姦淫した場合に成立する、とされています。13歳未満の女子は手段のいかん、同意の有無を問わず、韓印したら成立します。姦淫とは、男性生殖器の少なくとも一部が女性生殖器に挿入することを言います。

 ちなみに、新聞報道では、強姦ではなく、婦女暴行と言い換える慣行が、なぜか定着しています。

 強姦致死が懲役5年以上、強盗致死で懲役6年以上ということで、これはたしかに逆転現象といえ、その解消は必要でしょう。

 私は、下層社会の方とも比較的フェイストゥーフェイスの交流をしてきており、女性で集団強姦に遭った傷を抱えながらも、「遊んでいた自分が悪かった」と言い聞かせる女性を一人だけ知っています。ただ、「遊んでいたから」と自分を責めることで、その心の傷をなぐさめているようでした。とくに、強姦が処女喪失であれば、これは強盗による財産侵害とは比べ物にならない話であり、重罰化は当然でしょう。同意の有無は、十分に、警察、検察、裁判、弁護でやればよく、法律は今すぐ変えるべきです。

 待ったなしです。刑法改正案は第188通常国会に速やかに出すべきです。一方、民法(債権法)を改正して連帯保証を公証人にやらせる改正案は、こんなくだらない法案の成立が遅れても困る人は一人もいないので、提出そのものを見送るのが当然と言えます。

(関連エントリー2014年8月29日付

国家の終焉 民法(債権法)改正要綱仮案まとまる 「連帯保証人は公証人に口述」



 限られた審議日数の中で、法案の優先順位を判断する理事会は、各委員会とも非公開のため、国会審議でも謎が多いところです。大臣の諮問の順番ではなく、「待っている人」のための国会であるためには、松島法相の悲願である刑法改正法案が優先し、民法改正法案が先送りになるのは、しごく当然のことであり、民法改正法案の提出そのものを先送りし、中止すべきでしょう。

[国会会議録データベースから引用はじめ]

第161回国会 法務委員会 第5号
平成十六年十一月九日(火曜日)

(前略)

○南野国務大臣 刑法等の一部を改正する法律案。

 刑法等の一部を改正する法律案につきまして、その趣旨を御説明いたします。
 近年、我が国の治安水準や国民の体感治安が悪化しているとの指摘がなされていますが、その大きな要因の一つとして、人の身体に攻撃を加え、その生命や身体等の重要な個人的法益に重大な危害を及ぼす凶悪犯罪その他の重大犯罪の増加傾向が続いていることが挙げられます。
 こうした中で、平成十五年十二月、犯罪対策閣僚会議において、犯罪に強い社会の実現のための行動計画が取りまとめられ、当面取り組むべき重点課題の一つとして挙げられました治安回復のための基盤整備の項目の中で凶悪犯罪等に関する罰則を整備することが求められましたが、特に凶悪犯罪等については、刑法や刑事訴訟法に定められている有期刑や公訴時効の期間のあり方等が現在の国民の正義観念に合致しているのかという問題が、かねてから指摘されていたところでもあります。
 そこで、凶悪犯罪を中心とする重大犯罪に対し、最近の犯罪情勢及び国民の規範意識の動向等を踏まえた上で、事案の実態及び軽重に即した適正な対処が可能になるよう、刑法及び刑事訴訟法等を改正し、所要の法整備を行おうとするものです。
 この法律案の要点を申し上げます。
 第一は、刑法を改正して、有期の懲役及び禁錮を一月以上二十年以下とするとともに、有期の懲役及び禁錮を加重する場合においては、三十年にまで上げることができるものとしています。
 第二は、刑法等に規定された個々の凶悪犯罪等、すなわち、強制わいせつ、強姦、強姦致死傷、殺人、傷害、傷害致死及び強盗致傷等の各罪の法定刑の上限または下限を見直すとともに、二人以上の者が現場において共同して強姦または準強姦の罪を犯した場合等について、新たな処罰規定を設けるものです。
 第三は、刑事訴訟法を改正して、凶悪犯罪等についての公訴時効の期間を延長するものであり、死刑に当たる罪については二十五年、無期の懲役または禁錮に当たる罪については十五年、長期十五年以上の懲役または禁錮に当たる罪については十年とするものです。
 その他所要の規定の整備を行おうとしております。
 以上が、この法律案の趣旨であります。
 何とぞ、慎重に御審議の上、速やかに御可決くださいますようお願い申し上げます。
○塩崎委員長 これにて趣旨の説明は終わりました。
    ―――――――――――――
○塩崎委員長 この際、参考人出頭要求に関する件についてお諮りいたします。
 ただいま議題となっております本案審査のため、明十日水曜日、参考人として東京都立大学法学部長前田雅英君、日本弁護士連合会副会長大塚明君、朝日新聞編集委員藤森研君の出席を求め、意見を聴取したいと存じますが、御異議ありませんか。
    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○塩崎委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。
 この際、お諮りいたします。
 本案審査のため、本日、政府参考人として法務省刑事局長大林宏君、法務省矯正局長横田尤孝君、法務省保護局長津田賛平君、文部科学省大臣官房審議官山中伸一君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。
    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○塩崎委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。
    ―――――――――――――
○塩崎委員長 次に、お諮りいたします。
 本日、最高裁判所事務総局大野刑事局長から出席説明の要求がありますので、これを承認するに御異議ありませんか。
    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○塩崎委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。
    ―――――――――――――
○塩崎委員長 これより質疑に入ります。
 質疑の申し出がありますので、順次これを許します。松島みどり君。
○松島委員 昨年の刑法犯認知件数は、全体では前年に比べて一・三%減っており、これは九年ぶりの減少です。しかしながら、殺人は前年に比べ四・〇%増加、強盗は九・七%増加といったぐあいに、凶悪犯罪はふえております。そして、内閣府がことし七月に行いました治安に関する世論調査では、日本は安全で安心して暮らせる国だと思うかという質問に対し、そう思うと答えた人は四二%、そう思わないと答えた人がこれを上回る五五%となっております。
 こうした中で、今回、刑法を改正し、人の心身を傷つける犯罪に対する法定刑をこれまでより厳しくすることは、全体としてはとても望ましいことだと私は考えております。被害者や遺族によるあだ討ちが禁じられている以上、犯罪者には、被害者が納得のいく形で罪を償ってもらわなきゃいけない、これを国家が定めなくてはならないと私は考えるからです。
 この刑法は、明治四十年、一九〇七年に制定された後、用語の改定などはありましたけれども、刑期の見直しは初めてだといいます。何と制定以来九十七年ぶりということでございます。
 人生五十年と言われた時代と寿命がこれほど長くなった現代に同じ刑期ではおかしいと考えます。これまで犯罪者の人権ばかりを口にする反対勢力の妨害などもあって、刑期が改定されないまま今日に至ったことには非常に怒りを覚えます。しかしながら、この歴史的改正に法務委員として立ち会えたことは大変うれしいことでございます。
 きょうは十一月九日でございます。一年前のきょう、私たちは国民の代表として選ばれ、国会に出てまいりました。国民の声なき声を最も代弁するのは、わかっているのは、法律家でもなければマスコミでもなく、私たち国会議員だと、政治家だと私は思っております。こういう立場に立ちまして、今回の改正で疑問に思う点を挙げ、質問とさせていただきます。
 一番目は、今回の法改正で、強盗致傷罪は無期または六年以上二十年以下の懲役と非常に重い刑でございます。一方、殺人罪は死刑または無期または、ここから先ですが、五年以上二十年以下の懲役となっております。確かに死刑を含んではいますけれども、最も軽い場合は強盗致傷よりも刑期が一年短い。これは一体どういうような場合を想定しているのでしょうか。

(以下略)

[引用おわり]


tag (宮崎信行)

[お知らせ]

この無料ブログ(goo)のほかに、有料版の今後の政治日程by下町の太陽(会員制ブログ版)レジまぐ)を発行しています。

購読料は、月864円(税込)となります。
自動継続のため、安定した収入源として、こちらの無料ブログを続けられる原動力となっております。 

購読方法はシステムを提供している「レジまぐ」(メディア・インデックス社)へお問い合わせください。

「国会傍聴取材支援基金」を設けています。日本唯一の国会傍聴ブログの継続にご協力ください。半年に1回、会計報告もしております。

「国会傍聴取材支援基金」の創設とご協力のお願い

どうぞよろしくお願いします。

このブログは次の各ウェブサイトを活用して、エントリー(記事)を作成しています。

衆議院インターネット審議中継(衆議院TV)

参議院インターネット審議中継

国会会議録検索システム(国立国会図書館ウェブサイト)

衆議院議案(衆議院ウェブサイト

今国会情報(参議院ウェブサイト)

各省庁の国会提出法案(閣法、各府省庁リンク)

予算書・決算書データベース(財務省ウェブサイト)

民主党ニュース(民主党ウェブサイト)

goo 政治ニュース

インターネット版官報

[お知らせおわり] 


2014年9月16日に海江田民主党が役員大幅入れ替えで、第187臨時国会へ 安倍第1次改造内閣と対峙

2014年09月11日 17時42分18秒 | 第187臨時国会2014年地方創生国会

[画像]大畠章宏・民主党幹事長、2014年9月11日(木)、ユーストリームから。

 大畠章宏・民主党幹事長は、来週の連休明け2014年9月16日(火)に岩手県盛岡市で開く、民主党両院議員総会で、海江田万里代表(ネクスト首相)が党役員人事・次の内閣人事を発議して、了承を得ることを明らかにしました。代表に対して、できる限り全部の役職を発表できるよう要請していることも明らかにしました。先週9月3日(水)に安倍晋三首相(自民党総裁)が第2次安倍第1次改造内閣を発足させ、5人の女性閣僚や谷垣禎一幹事長体制が好感を得ていることや、「9月中に臨時国会を開いてもらえる感触も得ている」ことから、想定より前倒ししました。

 また、党規約の改正も発議することを発表しました。これについては、すでにひとつ前のエントリーに書いています(

◎民主党代表の衆院選敗北直後の代表選で党員投票「岩手改正」で可能に 小沢一郎を歴史法廷の断頭台に

)。 

 大畠さんは第23回参院選(二番底)からここまで幹事長を務めた1年2か月間を振り返り、「(第46回衆院選で)いったん頂上から麓まで国民に突き落とされたが、民主党は二合目、三合目まで来たのではないか」と胸を張りました。「まだ中腹にまで至っていない。新体制のなかで5合目、6合目、8合目、そして再び政権交代まで道筋をつけてほしい」として、16日に発足する新執行部にバトンを渡しながらも、「(議員)バッジをつけているかぎりはやらねばダメだ」と語り、自らも一所懸命に海江田民主党を支える覚悟を示しました。

 安倍自民党に対しては、「民主党が政権にいるころは、東日本大震災の対応が遅い、遅いと、予算委員会で民主党を糾弾していたが、そのころの思いを思い出してほしい」と語り、震災対応への怠慢について、自民党を厳しく批判しました。

 谷垣禎一・新自民党幹事長に対しては「安倍政権は国民に対する説明が不足している。9月中にも臨時国会を召集すべきだ」と語り、9月中に召集されるのではないかとの感触を情報として得ていることを示唆しました。

 

tag (宮崎信行)

[お知らせ]

この無料ブログ(goo)のほかに、有料版の今後の政治日程by下町の太陽(会員制ブログ版)レジまぐ)を発行しています。

購読料は、月864円(税込)となります。
自動継続のため、安定した収入源として、こちらの無料ブログを続けられる原動力となっております。 

購読方法はシステムを提供している「レジまぐ」(メディア・インデックス社)へお問い合わせください。

「国会傍聴取材支援基金」を設けています。日本唯一の国会傍聴ブログの継続にご協力ください。半年に1回、会計報告もしております。

「国会傍聴取材支援基金」の創設とご協力のお願い

どうぞよろしくお願いします。

このブログは次の各ウェブサイトを活用して、エントリー(記事)を作成しています。

衆議院インターネット審議中継(衆議院TV)

参議院インターネット審議中継

国会会議録検索システム(国立国会図書館ウェブサイト)

衆議院議案(衆議院ウェブサイト

今国会情報(参議院ウェブサイト)

各省庁の国会提出法案(閣法、各府省庁リンク)

予算書・決算書データベース(財務省ウェブサイト)

民主党ニュース(民主党ウェブサイト)

goo 政治ニュース

インターネット版官報

[お知らせおわり] 


◎民主党代表、衆院選敗北直後のネクスト首相選で党員投票 2014岩手改正 小沢一郎を歴史法廷の断頭台に

2014年09月11日 16時56分42秒 | 政権交代ある二大政党政治の完成をめざして

[写真]国民による総選挙敗北を抱きしめて、第95代内閣総理大臣と民主党代表の同時辞任を発表する野田佳彦さん、2012年12月16日(日)、第46回衆院選民主党開票センター、ザ・プリンスホテルタワー東京、筆者(宮崎信行)撮影。

 政権交代ある二大政党政治が大きく前に進むことになりました。

 衆議院議員選挙敗北後に、民主党代表(総理大臣の場合も含む)が辞任した後の、新代表(ネクスト首相)を選ぶ選挙で、党員・サポーターが投票できるようになります。

 海江田万里代表、直嶋正行両院議員総会長は、2014年9月16日(火)午後1時から民主党両院議員総会を開き、臨時代表選での党員・サポーター投票ができるようにする党規約改正を発議。人事異動とあわせて総会の時間は40分間なので、そのまま了承される見通し。これに先立つ常任幹事会でも、同じ考え方のメンバーが多いことから賛同を得られる見通し。

 過去にさかのぼれば、最初の小選挙区だった第41回衆院選で、最大野党・新進党が議席を増やしながらも政権交代に失敗。しかし、小沢一郎党首(トゥモロー首相)が政党交付金目当てにいじきたなく党首に居座り、逆に、羽田孜副党首らが離党し太陽党を結成し、3か月間の長い夏休みが明けた1997年12月の臨時国会末に、小沢一郎氏がお金を疎開させたうえで、新進党解党を突然発表する暴挙に出ました。なお、この日の日本国債の発行高はまだ230兆円でした。

 この暴挙に対抗して、第46回衆院選敗北当日となった2012年12月16日、野田首相は午前0時の予定を30分以上繰り上げて記者会見し、首相と民主党代表の同時辞任を発表。このため、民主党はその後の2年間で、離党者は衆議院1名のみ。

 ただし、衆議院議員団の構成員激変による、臨時代表選のため、議席数が変わらない参議院議員団が代表選の主導権を握ってしまい、参院選でさらに両院議席を減らす悪循環の構図が続いています。

 そこで、今後は、党規約を改正し、衆院選直後の代表選で「次の首相」を選んで、党勢回復ができるかっこうになります。英国二大政党と同様の方式になります。

 第48回衆院選後では、例えば、海江田代表が、民主党の議席を2倍の120議席(議席占有率25%)にまで増やしながら、自民党の議席は政権継続が可能な衆議院過半数の240議席を維持した、という結果に直面する可能性があります。この場合は、辞任すべきでしょう。そのうえで、再度立候補することもできます。民主党規約は自民党則と違い、代表の立候補回数の制限はありません。

 英国労働党では、衆院選直後の代表選で、組織党員が投票できます。例えば、英国最大の産別「トレード・ユニオン」(200万人)も投票しますがアイデンティティが低く投票率が20%台にとどまっており、エド・ミリバンド党首(シャドウ首相)が党改革に取り組んでいます。同党の母体となったフェビアン協会や、全英ユダヤ人労働党員協会などは高投票率です。

 民主党の場合、党員サポーター登録をした、5月、6月に臨時代表選があったらどうするかということですが、通例は毎年6月の通常国会末の解散の場合は、小幅延長してから解散するのが通例であり、臨時代表選は7月、または9月以降の秋ということになり、5・6月の代表選はあまり考慮しなくてもいいでしょうが、対応が必要でしょう。

 なんども指摘するように、国政選挙無しに国会が3か月夏休みになり、日米ガイドラインが改定される年というのは、1997年(平成9年)以来になりますが、その秋の臨時国会の後に、新進党は解党してしまいました。そのようなことがないように、民主党衆議院議員団が政権交代ある二大政党政治を前にしっかりと進めることが求められます。

 2014年9月16日の民主党両院議員総会は、岩手県で開かれます。「2014岩手改正」は、3000年先の日本史の教科書に載るでしょう。

 新進党を解党した小沢一郎(悪魔一郎)を歴史法廷の断頭台に送り、国民の手による政権交代ある二大政党政治を確立しましょう。


[写真]民主党代表と内閣総理大臣の辞任を発表して、退場する野田佳彦さんの背中、2012年12月16日、筆者(宮崎信行)撮影。

tag (宮崎信行)

[お知らせ]

この無料ブログ(goo)のほかに、有料版の今後の政治日程by下町の太陽(会員制ブログ版)レジまぐ)を発行しています。

購読料は、月864円(税込)となります。
自動継続のため、安定した収入源として、こちらの無料ブログを続けられる原動力となっております。 

購読方法はシステムを提供している「レジまぐ」(メディア・インデックス社)へお問い合わせください。

「国会傍聴取材支援基金」を設けています。日本唯一の国会傍聴ブログの継続にご協力ください。半年に1回、会計報告もしております。

「国会傍聴取材支援基金」の創設とご協力のお願い

どうぞよろしくお願いします。

このブログは次の各ウェブサイトを活用して、エントリー(記事)を作成しています。

衆議院インターネット審議中継(衆議院TV)

参議院インターネット審議中継

国会会議録検索システム(国立国会図書館ウェブサイト)

衆議院議案(衆議院ウェブサイト

今国会情報(参議院ウェブサイト)

各省庁の国会提出法案(閣法、各府省庁リンク)

予算書・決算書データベース(財務省ウェブサイト)

民主党ニュース(民主党ウェブサイト)

goo 政治ニュース

インターネット版官報

[お知らせおわり] 


平成26年度第1次補正予算案を第188通常国会に提出する可能性 逆に言えば、第187臨時国会で補正無し

2014年09月05日 23時59分59秒 | 第187臨時国会2014年地方創生国会

[画像]平成26年度当初予算の答弁にあたる麻生太郎財務大臣、右の愛知治郎参院議員は当時第2次安倍内閣の財務副大臣、2014年3月18日の参議院予算委員会。

(このエントリーの初投稿日時は2014年9月9日正午で、そこから、2014年9月5日付にバックデート)

 第2次安倍内閣第1次改造内閣でも、引き続き、副総理・財務大臣・金融担当大臣に留任した、自民党の麻生太郎さん(福岡8区、11期、73歳)は、再任後の定例としては初の閣議後の記者会見で、補正予算の編成・提出に初めて言及しました。

 先週2014年9月5日(金)の記者会見録が、8日(月)に財務省ウェブサイトに掲載されました。

 まず、発言の前提として、2年前の2012年通常国会で社会保障と税の一体改革法が成立し、公布されました。その年末に政権交代。黒田東彦・日本銀行(BOJ)総裁は就任直後のきょねん2013年4月4日から、マネーを倍にする異次元の金融緩和。安倍内閣の政令により、ことし2014年4月1日から消費税率を8%に改善。内閣府の新SNA統計によると、4-6月期の個人消費は当然落ち込みましたが、予想以上の落ち込む。在庫が積み上がり、設備投資まで大幅に落ち込みました。さらに7月以降も、住宅投資、自動車販売が戻らない状態になっています。それなのに、10年物国債の長期金利は0・5%を下回るというミステリー。

 5日の記者会見では次のようなやりとりがありました。

[財務省ウェブサイトから抜粋引用はじめ]

問)

 消費税と金融政策についてお伺いしたいのですが、来年法律に書かれたとおり消費税を10%に引き上げていける経済状態にしていくために現在緩やかな景気回復基調は維持されているとはいえ、まだ力強い経済というところまで至っていない中で、確実に10%に引き上げられる経済にしていくためにさらなる追加の金融緩和というものの必要性について、大臣どのようにお考えかお聞かせください。

答)

 これは今の段階で、すごくいい質問だとは思いますけれども、今の段階で来年10月に引き上げていくというのに対して今年12月一杯までに、予算編成の技術上、今年12月に大体決めなければいけないと。半年前だと4月になってしまいますので、その意味では今年中にということを考えてはいるのですけれども。直近の数字を見ればそんなに悪い数字でもありませんし、別に驚くような数字でもありませんので、その意味では私共としては形として今の状況で、これをしておかなければいけない、補正をあらかじめ組んでおかなければいけないとか、予算をとか予備費をとかというようなところを今から少し考えておかなければいけないところだとは思いますけれども、これはまだあと半年ぐらいありますので、12月までの間にいろいろな情勢をもう少し見ながら、もしもの時には準備をしておかなければいけない。その時に慌てないようにしておかなければいけないなとは思っています。

 

問)

 先程消費税の関連の質問のところで大臣は、もしもの時には準備をしておかなければならないというお話をされたのですが、これは景気情勢によりますが、万一の場合には補正予算を組んで景気対策をすることも視野に入れて検討されるという理解でよろしいでしょうか。

答)

 それはあるでしょうね。補正予算も1つの方法。いろいろな方法がありますから。経済というのは生きているから、簡単にぱっといけるようにしておかないと、タイミングが1つずれたら効果が半減する。だからさっと対応ができるようにしておく、準備だけはしておかなければいけない。

[抜粋引用おわり]

 というわけで、ここから分かる情報は2つ。

 逆に言うと、第187回臨時国会(今月29日にも召集される運びか)には補正予算案は提出されない見通しとなったこと。ただし、延長して補正予算を出すというシナリオはあり得なくはありません。安倍・麻生政権お得意の、10月あたりの午後6時に首相が景気対策のパッケージを記者会見で発表するシーンがあるかもしれません。ただし、補正予算編成は12月ということで、財務省主計局内の作業は、平成27年度本予算編成をしてから、その概算要求書を使って、平成26年度第1次補正予算案に「前倒しゾンビ復活」させて、閣議では、国会提出順に決定する。

 第188回通常国会には、平成26年度第1次補正予算と平成27年度当初予算案を、(ほとんど)同時に提出して、「15か月予算」と称する。これをやると、第46期衆議院の、第3次与党期自民党では、3年連続のパターンになります。補正成立後は速やかな執行を目指しますが、多くは契約しておいて実施は年度越えだったり、繰越明許費などで翌年度に送ったりするでしょう。

 財源は、25年度の法人税収は最終補正後に10兆円と計上(予想額に過ぎない)しています。26年度当初も10兆円です。これが25年度収納ベースで上振れしてくるでしょうし、26年度の上振れ予想もすれば、5兆円程度の財源は確保できるでしょう。

 なので、2015年1月提出、2月成立を目安に5兆円程度の補正があるかもしれません。ただ、本来なら、2月・3月だけで全額執行すべし。ただ、2月・3月のGDPを上げること自体は、社会保障と税の一体改革法附則第18条の景気弾力条項にはあまり意味はありません。明許繰越前提の補正ということになります。

 民主党政権ならこんなことはしないでしょう。

 自民党政権の選択肢が少なくなりつつあるような気がします。 

 アヘン中毒患者みたいなもんですな。

tag (宮崎信行)

[お知らせ]

この無料ブログ(goo)のほかに、有料版の今後の政治日程by下町の太陽(会員制ブログ版)レジまぐ)を発行しています。

購読料は、月864円(税込)となります。
自動継続のため、安定した収入源として、こちらの無料ブログを続けられる原動力となっております。 

購読方法はシステムを提供している「レジまぐ」(メディア・インデックス社)へお問い合わせください。

「国会傍聴取材支援基金」を設けています。日本唯一の国会傍聴ブログの継続にご協力ください。半年に1回、会計報告もしております。

「国会傍聴取材支援基金」の創設とご協力のお願い

どうぞよろしくお願いします。

このブログは次の各ウェブサイトを活用して、エントリー(記事)を作成しています。

衆議院インターネット審議中継(衆議院TV)

参議院インターネット審議中継

国会会議録検索システム(国立国会図書館ウェブサイト)

衆議院議案(衆議院ウェブサイト

今国会情報(参議院ウェブサイト)

各省庁の国会提出法案(閣法、各府省庁リンク)

予算書・決算書データベース(財務省ウェブサイト)

民主党ニュース(民主党ウェブサイト)

goo 政治ニュース

インターネット版官報

[お知らせおわり] 


佐藤雄平さんが不出馬を県庁で記者会見し、表明 お疲れ様でした

2014年09月04日 17時28分55秒 | 素晴らしき新生党保存会

[写真]佐藤雄平・福島県知事、2014年2月9日(日)、郡山市内、筆者(宮崎信行)撮影。

 報道によると、佐藤雄平さん(66歳)は2014年9月4日(木)午後、福島県庁で記者会見。「今年は福島の復興が形となって見えてきた。これからの復興は、新しいリーダーの下で実施していくべき」と語り、福島県知事選挙に出馬しないことを明らかにしました。

 母親の弟である渡部恒三先生の公設秘書として、衆議院秘書会長をつとめ、1998年の参院選で福島県選挙区(改選定数2)で、参議院議員に初当選。民主党・新緑風会の副会長も務めました。その後、福島県知事に転じました。再選後に、東日本大災厄(東日本大震災)に遭難し、東京電力福島第一原子力発電所が爆発するという未曽有の災厄の陣頭指揮にあたりました。先週、石原伸晃環境大臣の訪問を受けて、福島県大熊町、双葉町への、放射能汚染土の中間貯蔵施設の建設を受け入れ、安倍晋三首相に対して、汚染土の県外での最終処分の方針を首相官邸内で確認しました

 上の写真のように、2月9日(日)の郡山市内での民主党定期大会に来賓あいさつで訪れた雄平さんを見て、知事選に立候補せず、今期限りで引退するだろうと感じて、旧新生党系民主党最高首脳筋にその感想を伝えておりました。

 雄平さん、お疲れ様でした。


岡田克也さんの助言を良く守り、田村憲久さんが三つ星大臣に 厚生労働大臣退任

2014年09月04日 16時59分00秒 | 岡田克也、旅の途中

[画像]田村元・元衆議院議長の写真は、国会議員要覧(国政情報センター)1990年2月版から。

 田村憲久さんが2012年12月から務めた厚生労働大臣を、きのう2014年9月3日をもって退任しました。

 もっとも多くの時間答弁した大臣となりました。社会保障制度改革プロフラム法、難病医療法、地域における医療・介護総合法に加えて、議員立法も多く成立しました。危険ドラッグ対策では警察庁の積極的な姿勢に対して、厚労省は法律を守る姿勢をとりました。退任直前には戦後初めて国内でデング熱の発生しましたが、冷静に対応しました。ただ、旧労働省部局では、労働者派遣法案の提出と記載ミス、緊急雇用対策の補正予算をめぐる官製談合の疑いで局長ら更迭という不祥事が続きました。

 田村さんといえば野党・自民党として、3党協議体制をつくりました。震災直後の子ども手当つなぎ法では自民党を代表して議員立法の発議者になりながら、成立と同時に、「これでマニフェスト総崩れだな!」と野次を飛ばしました。社会保障と税の一体改革法でも3党協議実務者になりました。このときの第180回通常国会では、23回議事録に名前が出ています。しかし、衆議院での可決直後には、「解散!、解散!」と野次を飛ばし、実際に年末の「近いうち解散」につながりました。

 その攻撃的野党議員の田村さんが、与党としていきなり厚生労働大臣になりましたが、どの分野にも真摯に答弁する姿勢には、「マイクホールドたむたむ」との愛称もつくなど好感を持たれました。

 田村さんは言うまでもなく、自民党名門派閥、平成研究会の所属で、三重県最大の財界の名家である日本土建の一族です。また滋賀県最大のケーブルテレビ局である「ZTV」の経営一族でもあり、このブログも、ZTVのケーブルテレビサービスを通じてみてくださる方が複数おられ、その存在感を感じます。田村家は、第45回政権交代解散で、小選挙区敗北比例復活となったほかは、戦後一貫して、旧三重1区、小選挙区三重4区で連続当選をしており、田村憲久さんの先代で叔父の田村元(たむら・はじめ)元衆議院議長も経世会中間派で、政界、財界とも、三重県最大の名家といえそうです。

 そのため、政界、財界とも後発でありながら、同じ派閥の出身である、岡田克也さんには複雑な感情があったようです。社会保障と税の一体改革法案の審議では、岡田さんに対していじわるな質問を繰り返していました。3党協議入りの8日前にあたる、2012年6月7日の委員会でも、平成研究会の額賀福志郎会長に対して、防衛庁長官問責決議案を参議院で出したことや、2004年から2007年にかける年金国会で、「年金は破たんした」と主張したことなど、野党時代の民主党をなじりました。

 これに対して、答弁に立った、副総理兼社会保障制度一体改革担当大臣の岡田克也さんから次のようにたしなめられました。

 「結局、田村さんは若いですから期待しておられる有権者の方も多いと思うんですが、あなたの今の発言というのは、また与党になったときに言われてしまいますよ。だから、お互い、そこはやはり踏まえて議論すべきだということを私は申し上げているわけであります」

 とたしなめた後、

 「消えた年金などいろいろな問題もあって、国民の年金不信が高まった。もちろん、我々が、年金が破綻していると、やや言葉が過ぎたこともそれは影響していると思います。しかし、それだけではないんですね。消えた年金など、やはり国民から見たらとんでもないことが起きたわけですから、そういうことも年金不信の原因になっているということです」

 と、野党時代も含めて民主党をフォローしつつ、日本国としての年金制度の健全化に、二大政党が共通して責任を持つことを主張しました。

 一言居士(いちげんこじ)として知られた、タムゲンこと田村元さんのようにびしっと行きました。

 田村さんが大臣退任後にどのような仕事をするか分かりません。ただ、12月には消費税10%引き上げを決めるわけで、そこでもう一度、社会保障と税の3党合意に立ち戻って、消費税増税分を年金など社会保障4分野に充てることを徹底する必要があるのではないでしょうか。

 そんな田村大臣を、朝日新聞は「3つ星大臣」に選びました。当然だと考えます。田村大臣お疲れ様でした。

[国会会議録データベースから引用はじめ] 

第180常会- 衆 - 社会保障と税の一体改革に関する特別委員会- 16号
平成24年06月07日

○田村(憲)委員 まあ、こればかりやっていても仕方がないので。与党になって学んだというふうに一言言っていただければ、我々も少しは。だってそうでしょう、野党のときにはやめろ、やめろと言ったんだから。やめろ、やめろと言って問責を出したんでしょう。そのときはそうだったじゃないですか。問責を出して、やめろと言ったんですよ、皆さん。額賀さんのときでもそうですよ、やめろと言ったんですよ。
 だから、与党になって学んだというふうに言っていただければいいが、そういうごまかしの発言をされるから、我々もついついまた言いたくなっちゃうんです。
 必ずやめろという話じゃないんです。必ずやめていないというところに私は問題があると。誰一人とし辞任していないんですよ。世論調査をすると、やめるべきだというのが圧倒的ですよね。七割以上の方々がやめろと言っている。でも、やめない。それを内閣改造で、誰一人としてやめていないんですから、内閣改造でごまかして、閣内をさらしている。こういうやり方に問題があるということを私は申し上げているのです。
 これ以上この議論をしても仕方がないので、もう御答弁は要りません。
 民主党が与党になっていろいろなことを学ばれたなという意味では、確かに、与党になられて国民は不幸だという議論もありますが、私はきょうの議論も聞いていまして、ああ、大分進歩されたなと思いますのは、年金の議論が、年金がとにかく破綻する、破綻すると今まで言われてきた。我々が同じような答弁をしても、いやいや、年金は破綻しているんですと、民主党の、誰とは言いませんけれども、委員からいろいろと我々は言われ続けてきた。それを今や、民主党の委員の先生方が大臣に向かって、いや、年金は大丈夫ですよね、こうこうこうだから、安心しているから、だから若い人たちにちゃんとメッセージを送ってくださいなんというような議論になっているというのは、これは年金を考える上では非常にいい傾向になってきたなというふうには思っております。
 ただ、それだけすばらしい年金制度、もちろん悪いところは変えなきゃいけませんよ、にもかかわらず、まだ民主党の年金案というものにこだわっておられる。
 何が必要なのか。つまり、民主党の年金案はどの部分が今の年金制度と比べてすぐれていて、だから民主党の年金制度案に変えなきゃいけないんだ、それはどこなんだというのを端的にお答えいただけるとありがたいんですけれども。

http://kokkai.ndl.go.jp/cgi-bin/KENSAKU/swk_dispdoc_text.cgi?SESSION=23091&SAVED_RID=1&SRV_ID=9&DOC_ID=9025&MODE=1&DMY=27848&FRAME=3&PPOS=67#JUMP1


○岡田国務大臣 その前に、今委員が言われたことについて一言。
 結局、田村さんは若いですから期待しておられる有権者の方も多いと思うんですが、あなたの今の発言というのは、また与党になったときに言われてしまいますよ。だから、お互い、そこはやはり踏まえて議論すべきだということを私は申し上げているわけであります。
 それから、年金については、もちろん消えた年金などいろいろな問題もあって、国民の年金不信が高まった。もちろん、我々が、年金が破綻していると、やや言葉が過ぎたこともそれは影響していると思います。しかし、それだけではないんですね。消えた年金など、やはり国民から見たらとんでもないことが起きたわけですから、そういうことも年金不信の原因になっているということです。
 我々が特に問題にしたのは国民年金で、やはり、国民年金というのは、かつては自営業者の方を対象にして、その自営業者も、ある程度資産もあって、しかも定年もない、そういう中でできてきた制度だと思うんです。それが、今や加入者の多くが非正規で働く方、所得の少ない方が多数になって、果たしてこの年金制度で十分かどうか。それから、そもそも、逆に言うと入っていない方もたくさんいらっしゃる。本来は入らなければいけない、つまり、厚生年金や共済年金の対象外で、入らなきゃいけない方で入っていないと思われる方も多い。
 そういう状況をやはりきちんとしないと国民皆年金じゃなくなってしまいますので、そういったところが問題点として残されているというふうに思っております。

http://kokkai.ndl.go.jp/cgi-bin/KENSAKU/swk_dispdoc_text.cgi?SESSION=23091&SAVED_RID=1&SRV_ID=9&DOC_ID=9025&MODE=1&DMY=27848&FRAME=3&PPOS=68#JUMP1

[引用おわり]

以上です。


安倍首相「KC130輸送機の岩国移転」を強調、やはり、ガイドラインで「武器弾薬提供」解禁の布石か

2014年09月04日 11時41分50秒 | 第187臨時国会2014年地方創生国会

[写真]第2次安倍第1次改造内閣のねらいを記者会見する安倍晋三首相(自民党総裁)、2014年9月3日(水)、首相官邸ウェブサイトから。

 安倍首相は、きのう2014年9月3日(水)の内閣改造で、菅義偉・内閣官房長官に対して、「沖縄基地負担軽減担当大臣」の補職辞令を新しく交付しました。

 その後の記者会見で次のように語りました。

 「先月、KC-130空中給油機15機全機について、山口県岩国基地への移駐が完了しました。沖縄の負担を分かち合う決断をしてくださった岩国市民を始め、関係者の皆様に心から敬意を表する次第であります。
 今後も沖縄県外における努力を十二分に行い、目に見える負担軽減を行ってまいります。そのために、新たに、沖縄基地負担軽減担当大臣を設けることとしました。菅官房長官には、沖縄の方々の気持ちに寄り添いながら、これまで以上に全力で当たってもらいたいと考えています

 米海兵隊の普天間基地にあった、KC―130空中給油機部隊15機全機を岩国基地に移したことを強調。これは、菅沖縄負担軽減担当相も記者会見で強調しました。

 この「KC-130」というのは、空中給油機能を除けば、C-130輸送機です。だから、「空中給油機」といっても、「C-130輸送機」 であることには変わりないようです。

 ということは、今月末を予定している、日米防衛協力のための指針、いわゆるガイドラインで、現行の「武器弾薬を除く」を削除し、「周辺事態における後方支援地域での武器弾薬の補給」が可能になる布石ではないでしょうか。現在も油や食料は補給できます。周辺事態とは地理的概念ではなくことの性質によりますから、例えば、イラク、アフガニスタンに向かう、アメリカ海兵隊のKC-130輸送機に、武器弾薬も無償で補給できるようになるのではないでしょうか。そうなると、離島である普天間基地ではなく、本州にある岩国基地がその最大の拠点になるでしょう。防衛産業の、神奈川の工場からも、愛知の工場からも、高速道路をトラックで運べば岩国に行けます。船でも行けます。付加価値の高い武器なら、羽田空港から岩国錦帯橋空港まで運ぶこともできます。そこで、周辺事態が長期化した場合には、武器弾薬を際限なく日本の税金から無償提供し続けることになりかねません。

 岩国は首相の実弟、岸信夫さんの選挙区、三沢基地は江渡聡徳・防衛大臣の選挙区、厚木基地は甘利明・経済再生相の選挙区です。

 もちろん、補給基地を本州の岩国に移転すれば、普天間基地の存在価値はなくなるので、一部訓練などを辺野古新基地に移して、普天間基地は廃止になるでしょう。沖縄本島において、普天間が基地でなくなり、地主の自由になれば、すさまじい再開発特区になり、道路を広げて、産業を誘致し、住みやすい住宅をたくさんつくれ、大バブルになるでしょう。正直、私も移住を考えちゃうかもしれません。

 しかし、岩国で武器弾薬を補給できるようになれば、戦争というのは長期化させたい悪い奴がいるので国費負担増は年間1兆円になっておかしくありません。それで儲かるのは、三菱重工、川重、IHI、日産自動車、石川製作所などごく一部の会社です。戦車を提供するにしても、しょせんは1000社、日本全国でたったの1000社が潤うだけです。残り1億人の所得税・法人税負担はとてもきついものになります。

 普天間基地の完全除去にめどが立つと同時に、岩国から際限なく武器弾薬が提供される可能性が高まりつつあります。

 まずは、今月末の「ガイドラインの中間報告」なるものが、いったいどういうものなのか。

 政府は、臨時国会を前倒し召集して、議事録に残る場で答弁すべきです。

関連エントリー

2014年9月2日(◎海江田内閣での日米ガイドラインやり直し「マニフェストに入れるのは難しい」集団的自衛権既成事実化) 

2014年8月25日付(岸田外相留任へ、の報道、2014年9月20日前後のガイドライン中間報告で「武器弾薬の提供」解禁布石か) 

2014年8月20日付(◎米軍に「武器と弾薬」日米同盟ガイドライン再改定、自公閣議決定道開く 第188通常国会で周辺事態法改正) 

2014年7月1日付(◎第2次安倍自公内閣、集団的自衛権の行使可能な憲法解釈を閣議決定 自衛隊法改正案など提出へ【追記有】


太田昭宏・国土交通大臣がカジノ法案(IR法案)答弁担当に 求められる「教育相当の良心」

2014年09月04日 08時26分54秒 | 第187臨時国会2014年地方創生国会

[写真]教育相当の良心が問われる、太田昭宏国土交通大臣、宮城県・岩沼市、2013年6月30日付公明新聞ニュース。

第2次安倍第1次改造内閣で再任された、太田昭宏国土交通大臣は、安倍首相から「カジノ法案の答弁担当になってほしい」と指示されたことを、同日夜の国交省内での記者会見で明らかにしました。夜が明けたきょう、2014年9月4日付の新聞が伝えました。

 カジノ法案は、IR法案(あいあーる・ほうあん)と呼ばれており、衆議院内閣委員会で継続審査(閉会中審査)になっています。昨年末の第185回臨時国会で、超党派で一本化した「特定複合観光施設区域の整備の推進に関する法律案」(185衆法29号)として、細田博之君外9名が提出。ことしの第186通常国会会期末の2014年6月18日(水)には、衆議院内閣委員会で趣旨説明がなされ、閉会中審査の手続きがとられています。秋の臨時国会で審議し、可決、成立する公算が高まっています。

 きょうの朝日新聞の連載小説、夏目漱石の「心」(こころ)の中に、「私にも教育相当の良心がありますから」という一文がありました。大学進学率が低かった時代には、教育の高さが良心のありやなしやにつながったのでしょうか。大学進学率が向上して、行政や金融機関が、庶民を縛りつけ、搾り取るための手先として禄を食む(はむ)、教育の高い人に良心はありません。漱石は続けます。「私の傍へ来て、御前は卑怯だと一言ささやいてくれるものがあったなら、私はその瞬間に、はっと我に立ち返ったかもしれません」。

 太田さんが京都大学大学院卒の高い教育に相当する良心があるかどうかといえば、創価学会(発足時は創価教育学会)の男子部長だったことからうかがえるかもしれません。
 IR法案を読むと、カジノ委員会は内閣府外局にする、とあり、国土交通省の文字はどこにもありません。ただ、実体がよく分からない「内閣府」よりも、人の生命財産を預かる、海上保安庁、気象庁がある国土交通省がしっかりとグリップした方がいいのかもしれません。
 きょうの「心」には、次のような言葉があります。

 「君が止めたければ、止めてもいいが、ただ口の先で止めたって仕方があるまい。君の心でそれを止めるだけの覚悟がなければ」