昨日に続いてレポートを忘れていたもう一店、「きじ屋」をレポートします。
薄く幅広のきしめんがタレをよく染み込み、既存の麺とは違う食感を楽しみました。
きしめん専門店「きじ屋」は、JR桑園駅構内に入っている飲食店の中の一店です。
けっしてきれいに整った店内とは言い難い庶民的な感じを抱かせますが、店に入ると不定形の大きなテーブルがあり、そこがカウンターになっていて一人客用の席のようです。(店の奥に小上がりがあります)
きしめんといってもメニューは数多くありましたが、私は迷わずこの店の看板メニューであるきつね(700円)を頼みました。
きしめんはご存じのとおり名古屋名産の平たい麺のことです。形状の厳密な規程はないようですが、名古屋きしめんを名乗る場合は、幅4.5㎜、厚さ2㎜という規程があるようです。このことからもきしめんの形状は分かっていただけると思います。
このきしめんに関西風の薄口のタレがよく合っています。
ラーメンなどの濃い味つけに慣れている私でも、きしめんにタレがよく染み込んだ薄口がむしろ心地良く喉を通ります。
トッピンされた甘辛い油揚げも花カツオも非常にマッチしていて、美味しくいただけたきしめんでした。
きしめん専門店「きじ屋」 データー
札幌市中央区北10条西15丁目JR桑園駅高架下(西側)<地図>
電話 011-615-6661
営業時間 11:00~14:00 15:00~23:00
(土日祝 11:00~15:00)
定休日 不定
駐車場 1台
座席 38席(テーブル・小上がり)
入店日 ‘08/07/27
【旅は始まった №1】
旅することにしました。
といっても実際に旅するのは一ヶ月以上後のことです。
私は以前から、旅することを決めた時点から旅の楽しみは始まっていると思っています。
旅程は? 交通機関は? 宿泊は? 諸準備は? そして旅する先についての知識を得ること、等々・・・。
そうしたことを考えたり、準備すること自体が旅する楽しみだと思っています。
これから旅自体を実現するまでの準備の状況をできるだけ報告していこうと思います。
薄く幅広のきしめんがタレをよく染み込み、既存の麺とは違う食感を楽しみました。
きしめん専門店「きじ屋」は、JR桑園駅構内に入っている飲食店の中の一店です。
けっしてきれいに整った店内とは言い難い庶民的な感じを抱かせますが、店に入ると不定形の大きなテーブルがあり、そこがカウンターになっていて一人客用の席のようです。(店の奥に小上がりがあります)
きしめんといってもメニューは数多くありましたが、私は迷わずこの店の看板メニューであるきつね(700円)を頼みました。
きしめんはご存じのとおり名古屋名産の平たい麺のことです。形状の厳密な規程はないようですが、名古屋きしめんを名乗る場合は、幅4.5㎜、厚さ2㎜という規程があるようです。このことからもきしめんの形状は分かっていただけると思います。
このきしめんに関西風の薄口のタレがよく合っています。
ラーメンなどの濃い味つけに慣れている私でも、きしめんにタレがよく染み込んだ薄口がむしろ心地良く喉を通ります。
トッピンされた甘辛い油揚げも花カツオも非常にマッチしていて、美味しくいただけたきしめんでした。
きしめん専門店「きじ屋」 データー
札幌市中央区北10条西15丁目JR桑園駅高架下(西側)<地図>
電話 011-615-6661
営業時間 11:00~14:00 15:00~23:00
(土日祝 11:00~15:00)
定休日 不定
駐車場 1台
座席 38席(テーブル・小上がり)
入店日 ‘08/07/27
【旅は始まった №1】
旅することにしました。
といっても実際に旅するのは一ヶ月以上後のことです。
私は以前から、旅することを決めた時点から旅の楽しみは始まっていると思っています。
旅程は? 交通機関は? 宿泊は? 諸準備は? そして旅する先についての知識を得ること、等々・・・。
そうしたことを考えたり、準備すること自体が旅する楽しみだと思っています。
これから旅自体を実現するまでの準備の状況をできるだけ報告していこうと思います。