![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/89/385243ad1c532fd48eea33ba30df8a13.jpg)
そろそろ屋外バーベキューのシーズンもたけなわである。そんな折、我々夫婦は我が家に欠かせない食材である「清水ジンギスカン」を調達しようと、お店に赴いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/02/80455660570995a9f535e9cf9b4feeaa.jpg)
かつて1kg1200円だったジンギスカンが、1400円になってしまったのは、致し方なかろう。だが、その横にある張り紙には、もっとショッキングな事実が書かれていた・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/d4/728ffc562d90c66e7d138be1cabe2c5f.jpg)
なんと、明日7月13日を最後に、お持ち帰り用のジンギスカンの販売を中止するというではないか!
店のお姉さんに訊いたところ、食堂の方はごはんや野菜でなんとかコストを吸収できるのだが、肉のみの販売となるとコスト高を吸収しきれなくなり、やむなく販売中止の決断をしたとのこと。
ああ、なんということだろう。原油高に始まった種々の製品の価格高騰の影響が、とうとう清水ジンギスカンにも及んでしまったなんて・・・もう、自宅のジン鍋でも、屋外でのバーベキューでも、海や山でのキャンプでも、この最高のジンギスカンを愉しむことが出来なくなってしまうのだ。まさに、晴天の霹靂。そんなこと、夢にも思わなかったぞ!
石油先物市場のマネーゲームに興じている者よ!昨今の物価高騰のあおりを受けて、このアジアの片隅で、嘆き悲しんでいる私の声を聞け!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/21/a8b5752c5142d35ba77e88b06e742bac.jpg)