石野真子さんが歌っていた「狼なんか怖くない」の作曲が吉田拓郎氏であることは、私にとってはコモンセンスなのだが、一般的にはそうでもないかもしれない。
これは珍しい、拓郎歌唱のデモ・テープである。
おそらくギョーカイの方なのだと思うが、この貴重なテイクをわざわざYouTubeにアップしてくれるなんて、なんて親切なんだろう。
私のようなマニアには、まったくもってありがたい。おかげで、PCのハードディスクが埋まりそうだ。
石野真子さんも、いま思えば可愛かったよねぇ。
なんというか、デビュー当時の彼女は、音程が不安定で、危なっかしくて愛くるしい。
「春ラ・ラ・ラ」の頃は、かなり歌唱力がついて、安心して観られたものです。
で、石野真子さんといえば、私の世代の男性ならば、彼女を電撃的に奪った「長渕剛」氏のことを、思い浮かべると思う。
彼の歌う「狼なんか怖くない」・・・まさしく、アナタが狼だったじゃないか!と私は叫びたい。
そして、私自身は、「狼少年」かもしれない・・・
今朝8時前。私と2女はJR&地下鉄で、大通の「ポールタウン」へと向かった。
2女が、お年玉で「福袋」を購入したいというのである。
8時45分。お目当ての「LIZ LISA」というお店に到着。
私とはおよそ縁遠い、キャピキャピギャル系のお店である。
娘の狙いは、1万円の福袋。
すでに、この行列なのだ。私はめまいを感じながらも、そこに娘と並んだ。
だが、私の想像と違って、意外にもスムーズに列は進む。
9時にはお目当ての福袋をGETし、会計レジの列に並ぶことができた。
そして9時55分発のJRで帰宅。意外に時間が掛からなかったのは、嬉しい誤算であった。
それと並行し、妻と長女は、近所のホームセンターでお買いもの。
チャロ君のエサを買ったついでに、「お出かけ用のカッパ」を購入したとのこと。
早速着せてみたが、彼は明らかに迷惑そうな表情・・・
妻曰く、「散歩時のチャロのお腹汚れ防止」のために購入したとのことだが、本当のところは「散歩後の家の中の汚れ防止」なのだと思料される。
まあ、次の散歩では、カッパデビューで散歩しようネ、チャロ君。
2女が、お年玉で「福袋」を購入したいというのである。
8時45分。お目当ての「LIZ LISA」というお店に到着。
私とはおよそ縁遠い、キャピキャピギャル系のお店である。
娘の狙いは、1万円の福袋。
すでに、この行列なのだ。私はめまいを感じながらも、そこに娘と並んだ。
だが、私の想像と違って、意外にもスムーズに列は進む。
9時にはお目当ての福袋をGETし、会計レジの列に並ぶことができた。
そして9時55分発のJRで帰宅。意外に時間が掛からなかったのは、嬉しい誤算であった。
それと並行し、妻と長女は、近所のホームセンターでお買いもの。
チャロ君のエサを買ったついでに、「お出かけ用のカッパ」を購入したとのこと。
早速着せてみたが、彼は明らかに迷惑そうな表情・・・
妻曰く、「散歩時のチャロのお腹汚れ防止」のために購入したとのことだが、本当のところは「散歩後の家の中の汚れ防止」なのだと思料される。
まあ、次の散歩では、カッパデビューで散歩しようネ、チャロ君。