goo blog サービス終了のお知らせ 

獅子丸のモノローグ

☆気まぐれ不定期コラム☆

人間ドックで「円山御膳」→「北乃」で「塩ラーメン」

2018年09月12日 | 麺’s倶楽部


 毎年恒例の「人間ドック受診」。
 今回の集合時間はとても早く、朝の8時!
 私はJR桑園駅より徒歩でその病院に向かい、着いたのは7時39分であった。
 検診のメニューは、「身体計測」「視力」「聴力」「血圧」「肺機能」「眼圧」「血液検査」「尿検査」「検便」である。
 それらを全てこなしたのは、10時過ぎのことであった。


 この病院の検診でありがたいのは、もれなくランチが付いてくること!
 前日21時から胃に何も入れていない腹ペコの私にとって、これはこの上なくありがたいプレゼントである。
 

 10時11分に、カウンター席に着席。
 私のオーダーは、例年どおり、「円山御膳(玉藤三元豚ロースカツ160g)」。


 まずは、フリードリンクのコーヒーで、ノドと胃壁を潤す。


 おまちかねの「円山御膳」が供されたのは、10時23分。


 道産子ならみんなおなじみの、「玉藤のとんかつ」!


 ソースは「甘口」か「辛口」かを選べ、私は「甘口」+「からし」で、このとんかつをいただくことに。


 衣はサクサクで、身はもっちもち!
 その歯ごたえは、すばらしい、夏の終わりのハーモニー
 腹ペコの私は、まさに身も心も、エネチャージされたのだった。


 そして、充実のランチ(モーニング?)のあと。
 今回私は、オプションとして「脳ドック」も受けることにしていた。
 13時過ぎに、病院チャーターのタクシーでの送迎にて、系列病院の脳外科でMRIを撮った。
 脳外科のドクター曰く、私の脳の血管は実にキレイで、脳梗塞やくも膜下出血を起こすようなリスクは、ほぼ皆無とのこと。
 そしてそれは、自分の普段の食生活や生活習慣からいって、まったくもって、意外な結果であった(^^;


 その後14時過ぎに、人間ドック受診機関に戻り、全体の講評を受ける。
 私の場合、やはり「中性脂肪」と「脂質」の値が高く、ほぼ「要治療」の段階に入りつつあるとのこと。
 私とほぼ同年齢か若干若いと思われる女性ドクターからは、
 「お昼ご飯は、遠慮せず、めいっぱい食べてもいいです。ですが、就寝前3時間は、控えてください。夕食は、炭水化物を控えて、軽めにしてください。それだけで、数値はかなり改善します。」
 との、ありがたい助言をいただいたのだった。



 その教育的指導を受け。
 14時18分に、私は遅めの「ランチ」を摂ることに。
 人間ドック後のランチといえば、やはり、基本は「ラーメン」。
 今回は受診機関近くにある、「北乃ラーメン」に、潜入。




 14時19分に、カウンターに着席。
 バリウムでお腹がたっぷんたっぷんしていたことから、ここはやはり淡麗系の「塩ラーメン」(税込700円)をチョイスするのが、王道でありましょう。


 このお店のラーメンは、かつての道内ローカル名番組である「のりゆきのトークDE北海道」でも、紹介されたのだという。


 14時22分に、澄んだスープの「塩ラーメン」と、ご対面!


 その麺の印象は、私なりに表現するならば、「ウェーブの強い旭川麺」。
 食感はもっちりとし、小麦のかほる、ウマい麺だ。


 そして、透明感あふれる、塩スープ。


 それは、淡麗系ながらも、鶏ガラの旨味が息づき、私の味蕾細胞と胃壁に潤いという名の歓びを浸透させる。


 そして、このメンマが、特筆モノ!
 その大きさ、柔らかさ、噛みごたえ、淡白な味付けといい、まさに極上なのだ。


 現代の札幌ラーメンにおいて、存在感を無くしつつある「なると」。
 だが、そのピンクの色彩が、この作品のチャーミングなアクセントとなっている。


 チャーシューは昔ながらのトラディショナルな味わいだが、その大きさ自体はスカーッと満点パパ


 14時33分に、全てを胃袋に格納。
 基本は優しいが、自己主張を忘れない、素敵な女性のようなラーメンであった。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャロ君写真館 ’08.12.1~’10.11.28

チャロ君写真館 ’10.12.18~’11.12.24

チャロ君写真館 ’12.01.01~’12.12.24

チャロ君写真館 ’13.01.01~’13.12.29

チャロ君写真館 ’14.01.01~’14.12.27

チャロ君写真館 ’15.01.01~’15.12.27

Waterlogueチャロ君

チャロ君写真館 ’16.01.01~’16.06.25

チャロ君写真館 ’16.07.29~’16.12.28

チャロ君写真館 ’17.01.01~’17.12.21

チャロ君写真館 2018

チャロ君写真館 ’19.01.01~’19.09.07

チャロ君写真館 ’19.09.22~’19.12.31

チャロ君写真館 ’20.01.01~’20.04.27

チャロ君写真館 ’20.05.01~’20.08.26

チャロ君写真館 ’20.09.02~’20.12.31

チャロ君写真館 ’21.01.02~’21.07.21

チャロ君写真館 ’21.09.02~’21.12.31

チャロ君写真館 ’22.01.01~’22.04.30