South Is. Alps
South Is. Alps
Coromandel
Coromandel, NZ
Square Kauri
Square Kauri, NZ
Lake Griffin
Lake Griffin


伊豆高原・花吹雪

今夜の宿泊先。一休ドットコムで見つけた。狭い敷地だが、小規模別棟の宿泊棟が敷地にいくつかある。国立公園内では、敷地の2割だけに建物を造れるとのことで、起伏のある森の中に回廊をめぐらしてのレイアウトができたようだ。
食事は食事棟で、布団も特に頼まなければ、自分で。敷地内の温泉はかけ流しで、家族風呂が4箇所、共同が男女それぞれ。宿泊のセッティングとしては、申し分ない。それぞれの湯をめぐったが、しつらえは申し分ない。露天風呂は、共同の女風呂にのみ。窓を開けることのでき来て「半露天」と称する家族風呂が二箇所。
夕食のメニューは、前菜三種:牡蠣時雨煮、天子寿司、茄子水晶寄せ。蒸し物:このわた風味茶碗蒸し。伊勢えびの鬼ガラ焼き(別途)。向う付け:その日の地上がり魚。あわびの刺身(別途)。焼き物:しか肉、アンディーブ、京にんじん、ミズの実(鹿が好んで食べる山菜とか)。揚げ物:車えびとレンコンのかき揚げ、貝柱と丸十(サツマイモ)のかき揚げ、伏見唐辛子。飯:白飯、もみわかめのせ。香の物:蕗、きゅうりぬか付け、あらめ佃煮。赤だし(米茄子のさいの目を素揚げしたものが具になっている)。デザート:梅ゼリーのミント風味。
あわせた赤が、お店の推奨、Roggio del filare: Rosso Piceno Superiore 2002。
伊豆高原・城ヶ崎温泉・花吹雪:http://www.hanafubuki.co.jp/

2006-03-12 23:58:43 | 夕食・外食 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


韮山・笊蕎麦・三つ割り菊

伊豆にドライブして、蕎麦の食べ歩き。まずは、韮山反射炉の奥にある「笊蕎麦・三つ割り菊」。「翁」で修行した主人が開いた店とか。メニューは、「せいろ」と「田舎」の二種。あとは、「焼き味噌」。「せいろ」は細引きで香りよく、なかなかの味。「田舎」は太めで歯ごたえがある。出汁はかつおが効いて、辛くもなく甘くもなく、なかなかよろしい。おすすめ。
「笊蕎麦・三つ割り菊」:http://www.mituwarigiku.com
さて、その後が悪かった。ネットで見て、今夜の泊まり方面の「伊豆高原・藪蕎麦」を目指したのだが、ここは、いけません。「せいろ」は、「藪」の名前に値しない。「神田藪」から暖簾わけしたというのだが、「神田藪」が怒るだろう(いや、そういうことではないか?名前を広めてもらってよい?)。ま、ひょっとしてこの店のウリの「古式そば」(田舎そばをベースに、辛味大根汁をベースに食べるらしい)が売り切れていたので、これだったらよかった、ということにしておこう(でも、たぶん・・・)。
伊豆高原・藪蕎麦:http://www.ntv.co.jp/burari/040424/info05.html
修善寺の「朴念仁」に行くのが正解だったようだ。ここは、お勧め。
修善寺・朴念仁:http://www.jalan.net/kanko/SPT_171139.html


2006-03-12 23:57:28 | 昼食・外食 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


JR茨木駅西・あんしんきっちん

大阪で会合があって、終了後、懇親会。店の名前を失念(そのうち調べます)。
箕面という地ビールがおいしかった。「ヴァイツェン」と「ラガー」があって、のみくらべ、それ以外のビールも。また、無添加ワインという(これも名前を忘れた)赤ワインも。
酒のつまみとしては、鉄板焼きやお好み焼き系のものがおいしい。でも、こちらは、まあ、こんなものかのレベル。

幹事さんに店の名前を知らせてもらいました。「あんしんきっちん」です。(20060314)
あんしんきっちん:http://r.gnavi.co.jp/k559500/

2006-03-12 00:03:31 | 夕食・パーティなど | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )