Tod Mall, Alice Springs "Oscar's"
朝食のあと、鉱脈探査のカップルとお別れしたのだが、お土産にとサンプルとしてとってきた赤鉄鉱(ヘマタイト)のかけらをくれた。彼らの仕事がうまくいくことと、アボリジニの未来が結びつくといいのだが。
8時半過ぎに宿を出て、タナマイロードを南下、今日訪問予定のPapunyaに向けて左折。まもなく、右手に5頭のラクダの群れを見かける。最近、野生化したラクダが増えすぎて環境を破壊するというのでラクダを殺し始めたそうだ。ヒトコブラクダは、道路が整備されて人やものの輸送がトラックによって行われるまで、アフガニスタンから来たラクダ使いによって使役されていた。彼らが放たれて野生化して増え始めたのだ。
PapunyaではPapunya Tjupiというアートセンターを訪ねる。一年ぶりで、彼らの建物は移動して、大きなものにかわっていた。
昼食をストアで購入して、町を出る。引き返して、Haast Bras方面に向かい、ナマチラ・ロードへとむかう。このルートの景観はすばらしい。
16時頃帰着。先日と同じ宿に宿泊する。早速洗濯。
18時半頃、モールの東のはずれの「Oscar's」で夕食。よくにぎわっている。
四種のメインをとって、四人で共有した。
フェトチーネ、南瓜のクリームソース
シーザーサラダ
カンガルーステーキ
海洋性マスのオーブン焼き