東京里山農業日誌

東京郊外で仕事のかたわら稲作畑作などをしていましたが、2012年4月に故郷の山口県に拠点を移して同活動をしています。

田布施町少年少女発明クラブ 会社の工場見学

2024年10月04日 | 子供の育成関連

 子供達と工場見学で大晃機械工業(株)を訪れました。この会社の先代社長は田布施町栄誉町民に選ばれており、写真や功績が郷土館に飾られています。ちなみに去年は神和工業(株)を訪れました
 大晃機械工業には思い出があります。小学生の頃の事です。 平生町の親戚から帰る時、田布施川沿いを歩くか自転車に乗って帰っていました。時々夜中に帰ることがありました。そのような夜に北方面を見ると、数珠繋ぎのように点々と光る工場がありました。それは大晃機械工業の長屋のような工場から洩れる光でした。当時ポンプを製造する会社だと聞いていました。それほど私にはなじみのある夜の光景でした。

   大晃機械工業(株)の方から、発祥や製造する製品などの説明を受ける 


 大晃機械工業(株)受付に集合した後に大部屋に移り会社説明を受けました。会社の発祥や製造している製品などについて聞きました。それが終わると、工場内を見学しました。主に船舶用ポンプの製造現場を見学しました。金属を切削加工する工場から、完成した製品を出荷する建屋までを見学しました。
 今の子供達は物づくりの現場を見ることはめったにありません。私が子供の頃、近くに鉄工所がありました。小学校から帰る途中によく覗き込んでいました。そして、運がいいと〇や◇の形の鉄の破片をいただきました。子供ながら物づくりの現場を見たものです。
 今回の工場見学、子供達にどう響いたでしょうか。私も勉強になりました。今回見学した子供達の中から大晃機械工業(株)に就職する子がいるでしょうか。

    工場受付に子供達は集合      製造する製品を組み合わせる
 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 骨董品級の古いアイロン台を... | トップ | 籠作りのための折りたたみ木... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

子供の育成関連」カテゴリの最新記事