K-Net社労士受験ゼミ 合格ナビゲーション

社会保険労務士試験の合格を目指す方を応援するページ

2008年度大学・大学院新規学卒者等の採用選考に関する企業の倫理憲章

2007-10-18 06:20:23 | ニュース掲示板
平成18年の社労士試験で

「倫理憲章において、企業は、在学全期間を通して知性、能力と人格を磨き、
社会に責献できる人材を育成、輩出する高等教育の趣旨を踏まえ、学生が本分
である学業に専念する十分な時間を確保するために、採用選考活動の早期開始
の自粛が規定されており、まして卒業学年に達しない学生に対して、面接など
実質的な選考活動を行うことは厳に慎む、こととされている。」

という正しい肢の出題がありましたが、

先日、
2008年度大学・大学院新規学卒者等の採用選考に関する企業の倫理憲章
が公表されました。

2008年度新卒者の採用選考にあたって、
○ 正常な学校教育と学習環境の確保
○ 採用選考活動早期開始の自
○ 公平・公正な採用の徹底
などに十分配慮して行動することを掲げています。

詳細は 

http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2007/076.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

労働基準法62-7-E

2007-10-18 06:16:05 | 今日の過去問
今日の過去問は「労働基準法62-7-E」です。

【 問 題 】

職業訓練に関する特例の許可を受けた満19歳の労働者に対しては、その者が
6箇月間継続勤務し、全労働日の8割以上出勤した者である場合には、使用者は、
12労働日の年次有給休暇を与えなければならない。
                                
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【 解 説 】

職業訓練に関する特例の適用を受ける未成年者についての年次有給休暇の規定
の適用については、「10労働日」とあるのは「12労働日」とするとされています。
つまり、6カ月間継続勤務し、出勤率要件を満たせば、12労働日の年次有給
休暇の権利が発生するということです。


 正しい。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする