K-Net社労士受験ゼミ 合格ナビゲーション

社会保険労務士試験の合格を目指す方を応援するページ

厚生年金保険の保険給付及び保険料の納付の特例等に関する法律案

2007-12-15 08:27:16 | 改正情報
12月12日に
「厚生年金保険の保険給付及び保険料の納付の特例等に関する法律案」が
参議院で可決され、成立しました。

この法律案は、
政府管掌年金事業の適正な運営並びに厚生年金保険制度及び国民年金制度
(政府管掌年金制度)に対する国民の信頼の確保を図るため、厚生年金保険制度
において事業主が被保険者の保険料を源泉控除していたが納付義務を履行した
ことが明らかでない場合における保険給付に関する特例を設けるほか、当該事業主
が特例納付保険料を納付できるようにするための措置等を講じようとするもので、

詳細は 

http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/gian/16805168005.htm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

労災保険法元―5-E

2007-12-15 08:27:09 | 今日の過去問
今日の過去問は「労災保険法元―5-E」です。

【 問 題 】

同一の事故により第13級以上に該当する身体障害が2以上生じた場合は、
最も軽い身体障害の該当する障害等級を2級繰り上げた障害等級と最も重い
身体障害に該当する障害等級を比較し、いずれか重い方の障害等級となる。
              
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【 解 説 】

設問の場合、重いほうの身体障害の等級を1級繰り上げた障害等級となります。

 誤り。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする