おやじのつぶやき

おやじの日々の暮らしぶりや世の中の見聞きしたことへの思い

政権党の責任回避

2010-11-02 21:28:31 | つぶやき
知事選で伊波氏支持を決定=会長「不戦敗」民主を批判―連合沖縄(時事通信) - goo ニュース
 政権を担っている政党が、きわめて重大な政治問題(化)に対して意思表示ができないことほど無惨で無責任なことはありません。本音では現知事の再選を望んでいると思います。ことの善し悪しは別として、このかんの移設問題への民主党の決定からしてみて。
 県外、国外移設という方針をいとも簡単にかなぐり捨てて、日米合意をした、鳩山さんの迷走ぶり(本人に自覚症状がないだけ末期的)。これを踏襲した菅さん。
 だったらそれでいけばいいじゃないか(私は反対ですが)。まさに日米間を越えた国際問題化している、それを政権党が係わらない、選挙結果を待つのみ、という姿勢。
 外交問題での無能ぶりをこれほどはっきりさせられては、国民は一層民主党に愛想がついてしまった! 
 自民党でいいかとはならないまでも、民主党は自民党との支持率が逆転した(産経など)現実に菅さんはどう動こうとしているのか、知ることができません。もっと元気を出して、明確な言動で国民を納得させて下さい。
 これでは、敵を利するだけで、ますますボロボロになるだけです。小沢さん一人の処遇にも、どうにもできないですし・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする