パンセ(みたいなものを目指して)

好きなものはモーツァルト、ブルックナーとポール・マッカートニー、ヘッセ、サッカー。あとは面倒くさいことを考えること

ワールドカップ惨敗の総括を、みんなでしよう!

2006年07月11日 20時39分37秒 | Weblog
予選リーグを突破できなかった時点から
一気に次期代表監督の話に話題がシフトして
少し落ち着いたと思ったら今度は
中田引退の話題で持ちきり
ホントせわしいマスコミ報道

読者、視聴者が望むからそのように
振舞っているという言葉が聞こえるが
果たしてそれは本当か?

今しなくてはいけないのは今回のワールドカップの
冷静な総括と今後の強化点、そして若い世代からの
指導方針だろう
しかし、マスコミやこの国の人間は
つらい現実をどうも見ようとしない
傾向が強いようだ

反省点を探すことは後ろ向きで
ポジティブな考え方とは
これから何をするのかが問題だ
こんな論調で反省はないがしろにされてしまう

話は飛ぶけれど、こんなだからアジアの各国に
第二次世界大戦の謝罪を何度行っても
この人たちはほんとに謝罪してるのかしらん?
等と思われてしまうのじゃないのかな
(勿論、政治的、戦略的に
不満な態度をしてるのだろうけど)

今回の惨敗の戦犯を探すのもいいだろう。
そうせずにはいられない感情が求めるものは
何がしかの真実を含んでいる

つまり、どんな意見が出ようがきっちりと
総括してほしい
それをしない限りまた同じ失敗を
繰り返してしまいそうでならない
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする