パンセ(みたいなものを目指して)

好きなものはモーツァルト、ブルックナーとポール・マッカートニー、ヘッセ、サッカー。あとは面倒くさいことを考えること

やりきれない思い

2009年12月08日 22時12分38秒 | Weblog
残念ながら自分の中に
「他人の不幸は蜜の味」
といった気持ちがあるのは事実
しかし、同時にまるっきり反対の気持ちも
存在しているのもこれまた事実

先日、明るく振る舞っている知人が
「離婚した」と告げた
その刹那、なんと言っていいか言葉が出なかった
それどころかその後数日間気分が沈んでならなかった

彼のそこまでに至る心痛、そして現在の孤独を思うと
人ごとながらやりきれない

また別のところで、倒産した店舗の若奥さんが
自ら命を絶ったニュースを耳に挟んだ
夜逃げした別の店舗の話も
聞きたくもないのに入ってくる

これらは他人である自分の心にも
ボディーブローの様に効いてくる

特別な幸福などなくていいから
普通の人には、普通の持続的な幸福が
あればいいのに、、、
それがなぜそんなに難しいのか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする