思いの外、電子書籍が苦戦しているようだ
アンケートをとっても紙の本のほうが好ましいと
答える人も多いようだ
それは実感としてよく分かる
自分が手にする電子書籍は、ビューンというサービスだけ
つまり週刊誌の拾い読みみたいなものはこれですますが
じっくり読もうとすると、やはり紙の方に行ってしまう
画面で読んでいてもどうも頭に入っていかない
(紙の本でも入っていかない?)
それだけじゃない、電子書籍は所有欲みたいなものを満足させてくれない
やっぱり、紙の本が好きだな
大きな書店に行くとワクワクする
女の人がウインドウショッピングを楽しみむように
自分は本屋なら結構な時間滞在していられる
それにしても書店に行くといつも感じること
人って本当にいろんなことを考えるものだ