今日はネタ切れなので、音楽の紹介を!
最近好きなのはドヴォルザークの弦楽四重奏曲「アメリカ」の第2楽章だ
メロディーメーカーとしての特徴がでた音楽で、どこか懐かしく
ついつい耳を傾けてしまう
この曲は何故かCDで聴いても不満は少ない
Dvořák String Quartet America 第2楽章 Lento
家で聴く気楽さは、好きな楽章をピックアップして聴けることだ
コンサートのように長い曲を通して聴かなくて済む
短い曲をもう一つ 大好きなモーツァルトから
【涙が止まらないほど泣けるMozart】Violin SONATA K.304 第2楽章(終楽章)
goo blog お知らせ
goo blog おすすめ
カレンダー
カテゴリー
- あれこれ考えること(1109)
- 旅・旅行(59)
- 徒然なるままに(792)
- オーディオ(20)
- ポール・マッカートニー(53)
- 創作したもの(9)
- Weblog(1246)
- 住民投票・市庁舎・リコール・市政(236)
- まとまらない話(32)
- 市政、市議会に関することなど(56)
- 妹のこと(7)
- 養鶏所騒動(28)
- ダイアリー(107)
- 新城・地元に関すること(24)
- 見てきた、聴いてきた(展示会・映画と音楽)(84)
- 子どもたちのこと(76)
- 庁舎用地外移転補償騒動(17)
- 産廃(26)
- サッカー(417)
- 音楽(338)
- 本(315)