パンセ(みたいなものを目指して)

好きなものはモーツァルト、ブルックナーとポール・マッカートニー、ヘッセ、サッカー。あとは面倒くさいことを考えること

記事は本質的なことを伝えているか

2020年07月17日 08時55分10秒 | あれこれ考えること

放送局に勤めていた知人があるとき自虐的に
「放送ってのは文字をひっくり返して、送りっ放なしだ」
とこぼしたことがあった

時に世論を作り出す程の影響力を持ち
一般的には信頼されるとされるメディア(放送・新聞)は
本当に真実を伝えているのか、、と疑問に思うことが少なくない

今朝の地元の新聞には、昨日行われた新城市議会の採決の結果が掲載されている
みっともない話だが、その採決とは数名の議員の「問責決議」についてで
採決は「該当者数人は議場から除斥の上」で行われ賛成多数で可決された

記事はそれを客観的に伝えているのだが、実は会場(議場)には新聞記者は来ていない
(記者用の傍聴席にはいなかった)
来ていないがこうした記事は書けるということだ
単なる事実の羅列は現場にいかなくても、それなりのことは書けるということかもしれない

話は飛ぶが、昔ロッド・スチュワートのライブに行ったとき、翌日のスポーツ紙に
このライブについての記事があった
そこにはアンコールで彼のヒット曲「セイリング」がアンコールで歌われたとあった
しかし、事実は違う
その日「セイリング」は歌われなかった
事実と違うことが書かれていたのだ
スポーツ紙の記事だから、そんなもん、、と真剣に受け止めない〈?〉知恵が
ついてはいるが、メディアは正確に書いている訳じゃないと実感した瞬間だった

今朝の記事も結果だけを見れば、間違ったことが書かれているわけじゃない
だが、本質的なことが書かれているか?といえば少し疑問が残る
というのは昨日採決が行われた市議会本会議は、6月に終了するはずの
最終日の議案の議決が、7月の今まで延びてしまったという出来事があるのだ

普通なら6月に市議会は終わっている
それを半月も延長して議決を行う異常事態や
その原因とかその後の経過を何も報道しないことは
本質的な報道がなされているかが、一連の流れを見聞きしたものとしては不満が残る

この採決に至るまでには、議員全員が参加する全員協議会において
その議決方法が「違法か否か?」といった深刻な問題を検討がなさざるを得なかった
確かに新聞はスペースの都合があって何から何まで細かく掲載できるわけでなない
だが、今回の場合は議会が延長までなった本質的な原因のことについては
何も書かれていない、、
だからこれを読んだ人は、流し読みをするだけになってしまう
すると、半月以上も定例会が延長していて、それは通常ありえないことであったことも
人々の記憶の隅にも残らないのではないか

今回の場合は、少しばかりみっともない話なので、もしかしたら多くの人に
知られないほうが良い事案だったかもしれない
でも、人々の判断の基準になるようなメディアの報道が
実はこうしたものの可能性があることは、認識していたほうが良いように思う

記者クラブにリリースしておいたが、我々市民団体からの情報は、記事にも放送にもならず
無視された経験が幾度とあるので、少し嫌味を込めて、、愚痴ってみた


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「サルビアの花」 | トップ | 「若者議会について」思うこと »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

あれこれ考えること」カテゴリの最新記事