娘が卒業旅行で出かけて、他の家族も朝早くから学校や会社に行って。
まる一日自由な日。素晴らしい。
子育て中、そんな日をどれだけ待ち望んだことか。
それが今。
午前中に「しなくちゃいけない事」を片付けて、昼ご飯を食べて後はゆっくりとすることに。
録画しておいた「食べて、祈って、恋をして」を観る。
結婚生活に行き詰った女性(ジュリア・ロバーツ)が離婚してイタリアとインドとバリ島で自分を取り戻す話。
女が好きな映画って感じ。私も好きです。
主人公がイタリアにいる時にイタリア人に言われる。「アメリカ人はいつも忙しすぎなんだよ。イタリアには「何もしない幸せ」ってのがあるんだ。」
オーストリアにもある。
行って初めてそう言う生き方があるんだって知ってびっくりした。何もしないで。楽しくて、それで、それが良いんだって。
日本人からは遠い暮らし方。
それを若くして知ってしまった私はもう我慢ばかりの暮らしはできなくなってしまって。ゆるゆると生きています。
そして今はたとえようもなく自由。
この日本でこれを手に入れるにはかなりのエネルギーと考えと行動と工夫が必要です。私の宝。
仕込みに20年以上かかってる。
家が平和でみんな元気ってのが一番の条件。それは普通に聞こえるけど結構レアな状態だと思う。
良かった。
この頃「自由」についてよく考える。
自由とは今の私にとっては「選択することが出来る」と言う事かも。
自分の判断を信じて行動することが出来る。自分で自分のその日や人生の判断をするってすごい事だと思います。
たいてい誰かのを聞くことが多いと思う。
この前「マトリックス」3部作をまとめて観て、初めて何を言ってるのかわかった気がするけど。
あれは「自由」の映画だと思った。
機械に支配された地球で地の底に生き残った人間たち。彼らに与えられたのは繰り返し全滅させられるってこと。
新しい人間はまた「電池」の所から選別される。
預言者でさえもプログラムだった。6度目の救世主ネオ。彼が他の救世主と違ったのは「選ぶ」ことを自分でしたから。「愛」を元にして。それでも結局は預言者と同時期に出来たウィルスをやっつけるためだけで終わって、機械の世の中は変わらないって言う終わり方だったけど。まあ人間は生き残った。
自分で選ぶって事は、他の人の言う事は真っ白な気持ちで聴いて、その上で自分の核になる「良心」と照らし合わせて自分が取るべき行動を決めるって事だと思う。
その選択はその時その時で変わっても良いし、他の人と違っても良い。自分で選んで、何か起こってもそれは自分で責任を取るって事だと思う。
そして本当の自由は他の人に自分の判断を強要しないと言う事でもあると思う。そして強要もされない。
私はそう言う立場でものを言ったり聴いたりしたいなあと常々思っています。だからここに書いている事もそんな感じで読んでくれていたら良いなあと思う。
何もしないでゆるゆるしながら、そんな事を考えています。今日も良い一日。
まる一日自由な日。素晴らしい。
子育て中、そんな日をどれだけ待ち望んだことか。
それが今。
午前中に「しなくちゃいけない事」を片付けて、昼ご飯を食べて後はゆっくりとすることに。
録画しておいた「食べて、祈って、恋をして」を観る。
結婚生活に行き詰った女性(ジュリア・ロバーツ)が離婚してイタリアとインドとバリ島で自分を取り戻す話。
女が好きな映画って感じ。私も好きです。
主人公がイタリアにいる時にイタリア人に言われる。「アメリカ人はいつも忙しすぎなんだよ。イタリアには「何もしない幸せ」ってのがあるんだ。」
オーストリアにもある。
行って初めてそう言う生き方があるんだって知ってびっくりした。何もしないで。楽しくて、それで、それが良いんだって。
日本人からは遠い暮らし方。
それを若くして知ってしまった私はもう我慢ばかりの暮らしはできなくなってしまって。ゆるゆると生きています。
そして今はたとえようもなく自由。
この日本でこれを手に入れるにはかなりのエネルギーと考えと行動と工夫が必要です。私の宝。
仕込みに20年以上かかってる。
家が平和でみんな元気ってのが一番の条件。それは普通に聞こえるけど結構レアな状態だと思う。
良かった。
この頃「自由」についてよく考える。
自由とは今の私にとっては「選択することが出来る」と言う事かも。
自分の判断を信じて行動することが出来る。自分で自分のその日や人生の判断をするってすごい事だと思います。
たいてい誰かのを聞くことが多いと思う。
この前「マトリックス」3部作をまとめて観て、初めて何を言ってるのかわかった気がするけど。
あれは「自由」の映画だと思った。
機械に支配された地球で地の底に生き残った人間たち。彼らに与えられたのは繰り返し全滅させられるってこと。
新しい人間はまた「電池」の所から選別される。
預言者でさえもプログラムだった。6度目の救世主ネオ。彼が他の救世主と違ったのは「選ぶ」ことを自分でしたから。「愛」を元にして。それでも結局は預言者と同時期に出来たウィルスをやっつけるためだけで終わって、機械の世の中は変わらないって言う終わり方だったけど。まあ人間は生き残った。
自分で選ぶって事は、他の人の言う事は真っ白な気持ちで聴いて、その上で自分の核になる「良心」と照らし合わせて自分が取るべき行動を決めるって事だと思う。
その選択はその時その時で変わっても良いし、他の人と違っても良い。自分で選んで、何か起こってもそれは自分で責任を取るって事だと思う。
そして本当の自由は他の人に自分の判断を強要しないと言う事でもあると思う。そして強要もされない。
私はそう言う立場でものを言ったり聴いたりしたいなあと常々思っています。だからここに書いている事もそんな感じで読んでくれていたら良いなあと思う。
何もしないでゆるゆるしながら、そんな事を考えています。今日も良い一日。