季節の中で 暮らしの中で -Through the seasons and daily life-

現代の都会でプチ昔&田舎暮らし
-old & country style in modern urban life

ちょっと会いに

2014-01-08 19:08:35 | ハンドワーククラブ HandworkClub
年が明けたけど、ハンドワーククラブの初日まではまだまだ。
それで水彩画の今日、行くことにした。
クリニックのリラクゼーションプログラムはいろんな種類があって、自分に合ったのに参加する事ができます。
水彩の先生に連絡して「待ってま~す!」と返事を貰った。
先生同士で仲良いってのはうれしい。心強い。

雨だけど三宮からアーケードを歩くのも楽し。
いろんなお店をちょこっと見たり。眺めたり。
いろんなもののリサーチリサーチ。カバン、帽子、見るといろいろなアイデアが浮かんでくる。

ちょうどお昼ごろに着いてみんなと一緒に弁当を食べる。
今日の保温ジャーは「親子丼」ご飯を別にして温かいのをかけて食べる。美味しかった。

そして午後。みんなと話もしながら絵を描き始めた。
まずはクロッキーペンで。描くのはリンゴと柿二つ。
今日は影だけを描くのをしばらく集中してやりました。蛍光灯が3か所にあるのでその影がそれぞれ写って面白い。それを丁寧に見て描く。果物の表面の影も良く見て描く。
それから色鉛筆で色を塗って行きました。

私は描くのが好きなので、遊びに行ってるのに描いてると無口に。
無心の時間が過ぎる。

まあそれでも久しぶりの会いたかった人たちなので、楽しく過ごす。
行って良かった。お正月のあいさつもいろんな人に出来たし。

帰りもぼちぼち歩いて、ふと思い立って好きなカレー屋に寄る。
サンチカのSavoy。メニューはビーフカレー1種類です。売切れたらおしまい。いつも月曜日はお休みだから行けないので。
おいしかったです。食べながら汗をかいて上着を脱いだ。

来週もお休みだから再来週。それまで私も次のスタートに備えていろいろ試みて貯めて準備しよう。
これもまたチャンスなり。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白いものと七草

2014-01-07 22:45:40 | 食べ物 Eat
今日は娘の卒業論文提出日。
年末年始も関係なく毎日学校に遅くまで行ってようやく書き上げた大作。
文系の人ってほんとにたくさん字を書くのだなあと感心しきり。分厚い。

「今日はご馳走作っておくね!」とは言ったものの。お正月のご馳走や毎日の頑張りで疲れているはず。
今日は七草粥の日だし。
お弁当にも豚汁に七草を入れた所。

それで考えたのが「白いものと七草」の晩御飯。
大きな土鍋に昆布をたっぷり使ったうどんダシを作ってそれにおろし生姜、うどん、豆腐、七草を入れて煮る、そこに片栗でとろみを付けると言うもの。

       

食べてみたら何ともやさしいお味でした。
息子も胃腸が弱ってるらしく「ちょうどいいわ!」って言ってる。良かった。
白い食べ物は胃腸にも心にも優しいね。食べ終わったら体がホカホカで汗をかいたほど。

一方でケーキも焼いた。チョコレートケーキだけどナッツも入ってる。オーストリアのレシピ。
焼きっぱなしです。
作るのが遅くなって、ちょうど焼きあがった所だった。また大きい型で焼いたのでひたすらでかいです。直径24センチ。

       

明日にしようか?と言いながらやっぱり食べたいらしく、ほっかほかのを切る。

       

食べてみたらふわふわのほかほかで美味しかった。3切れくらいぺろりと食べられそう。これだから焼き立ては怖いなあ。「明日の方がおいしいよきっと!」と言って切り上げる。
3人で食べてまだ1/4しか減ってない。たっぷりある幸せ。明日からの楽しみ。

なんだかめでたい。娘が4年間の勉強を終えた事。いっぱい勉強した。悔いはないと思う。
春が近い。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のお仕事

2014-01-07 12:25:23 | 手仕事 Handicraft
今日のお弁当は根菜たっぷり豚汁に七草を少し。

       

スリング、もう一つ出来ました。昨日、大体出来てたんだけど仕上げはちゃんと時間と余裕のある時にと思って持ち越しました。こういう事が出来るのが成長したなと思う。

お嫁入りの時に買ったミシンがさすがに古く、分厚い所を縫うのが難しい。何回もほどいて縫い直す。

       

石鹸洗剤で手洗いして、干しています。
どんな赤ちゃんが入るのかな?お母さんとの(またはお父さんとの)温かい時間をこのスリングで過ごすんだろうな、とか考えながら見る。

ミシン、買うかどうか。考え中。安物だったらこの方がましだと思うし。買うとなったら高いし。
う~ん。自動糸調子で、直線縫いと返し縫いとボタンホールの機能だけで良いから、薄地も厚地も縫える丈夫で長持ちなミシンがあったら欲しい。

年賀状を久しぶりに貰った大学の友達。会おうと言う話になって、また東京に行く事になりそう。
楽しみ。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベビースリングを作る。

2014-01-06 13:38:28 | 手仕事 Handicraft
お正月休みが終わった。働こう!

助産師をしている友達に時々頼まれる。ベビースリング。
赤ちゃんを入れる抱っこ布。
私も使ったけど重宝します。特に新生児。まあ大きくなっても子どもはこれが好きだけど。
私の時は自分で作るなんてなくて、アメリカから輸入したものを買いました。高かった。
それが今は部品が売っているので自分で作れる。すごいなあ。
これが一般に普及したこともすごいと思う。

作り方の本はこれです。使い方も載っててわかりやすい。

スリングで抱っこ。―赤ちゃんとママのハッピースタイル!
ふじわら よしこ
雄鶏社


久しぶりの洋裁。型紙を引くのに縫い代線のさしを使います。簡単でお金もかからなくて楽な方法。
牛乳パックでもいらないハガキでもなんでも。

       

これ、作りは簡単なんだけど、大きい布を使うので結構寸法をとるのが大変でそして分厚くなるので縫うのが大変。それできっと頼まれるんだと思う。(あと、きっと友達は私に仕事を振ってくれてるんだと思う。だって今は買おうと思ったらすぐに買えるから。持つべきものは友達。)
縁に綿を入れたタイプ。輪っかが入っててサイズを調節できるタイプです。
使う人がわかってたら輪っかなしでサイズが固定の方が軽くて使い良いと思う。
一つ出来ました。可愛い!若いお母さんだったら大丈夫かも。チョコ苺っぽい。

       

もう一つ作ろうと思っています。次のはシンプルなの。

昼ごはんはみんなのお弁当と一緒。
サーモス・フードコンテナー。温かいものにも冷たいものにも使えるらしい。

       

今日は具だくさんトマトスープ。水分が少なかった。開けて見た所。

       

左が朝作った残りそのまま。右が保温しておいたもの。
左のは押麦もあまり膨らんでないし野菜も硬い、冷たいし。
右のは昼までに加熱が進んで、押麦も柔らかく膨らんで野菜も柔らかくなっています。
パスタも切って入れたら昼には茹であがってると言うけれど、それは試したことありません。もしダメだったらお昼がないから。
冬のお弁当は肉料理が冷めて美味しくない。生姜焼きとか唐揚げとか冷えて脂が固まってるのは悲しい。
これだと肉も野菜もほかほかで食べられるので良い。作るのもいっぺんで良いし。明日は何にしようかな?


今度発表する羊の話のレジュメも出来た。自分ではとても面白いんだけど、興味のない人にはどうかな?
ま、当たったんだから仕方ない。自分の一番で勝負。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに頭を使う

2014-01-05 18:39:29 | 暮らし Daily life
昨日落したカメラ、レンズの出てる角が当たってスイッチをoffにしても引っ込まなくなってた。
それで困った時のKURE556。シュッとしたら動きました。ありがとう!KURE556!
ちょっと動きにくいけどまあ使えるから良かった。きっと修理したら高いので買う事になりそうだったから。

昨日手に入れた米朝一門の名前の入ってる手ぬぐい。
この下の端っこにある団治郎。息子の先輩です。頑張っています。お見知りおきを!

       

少しずつお正月モードから修正を。
勉強してます。こんなに集中して勉強をするのは久しぶり。いつもは勉強って言っても体を動かす学びが多いので。これは座学。それでもテーマはウールとフェルトなので、今までなんとなく学んできたことを総まとめ出来る良い機会。
発表までにちゃんとレジュメを作ってしっかり発表したい。

       

この世界史の資料集も他の勉強会で使うので買ったんだけど、これが面白い。暇があったら観てます。
今までの断片的な情報が流れになってまとまって自分の中で息をするのが面白い。

お正月休みの何が良いってお弁当がない所です。明日からお弁当作り再開。サーモスフードコンテナーと言う強い見方がいるから大丈夫。がんばろ!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新春フェルト大会

2014-01-03 18:15:48 | ウールクラフト WoolCraft
新春フェルト大会!
実家にて妹と姪っ子と甥っ子と。

妹ががま口財布を作りたいと言う。少し大きめの口金を持って行く。
姪っ子はメガネケース。がま口は妹のと同じ大きさしか持って行ってなかったのでそれで作ることに。
甥っ子は「手のフェルト」をすることにした。
手に直接羊毛を乗せてフェルト化して行くと言うもの。面白いので良いかと思って。
ふわふわの羊毛や濡らしたときの温かさや擦るときの感覚、そしてフェルト化して行った時の縮む様子を良く感じることが出来る。

       

手を洗うように擦ってね!と言うと一生懸命擦っています。
だんだんきつく短くなってくる。

       

ダークで渋い色合いを選んだ甥っ子。縮んだ後にいろいろ注文があって、ニードルで赤や黄色を刺して行ったらこんなのできましたけど。

       

「ここに顔を付ける!」って一生懸命言ってるけど、何のことかと思ったら完成予想図がこんなでした。
なんでも「敬愛する岡本太郎氏へのオマージュ」だそうです。小学1年とは思えぬ発想だわ。

       

姪っ子も面白発想を発揮して良いの出来ました。
妹のは大人っぽい。しっかり出来ました。

       

裏。姪っ子のは口を付けるの忘れたらしい。それでムーミンみたいになってる。それもまたよし。

       

姪っ子はやっぱりメガネには大きすぎたらしく、また作りたいと言う事なのでフェルト大会は再び開催されます。
もう3が日もお仕舞い、ちょっとさみしいなあ。
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆったりお正月

2014-01-02 11:04:12 | 食べ物 Eat
元旦は親戚周り。
朝はお雑煮だけ食べて行く。お雑煮は紅白の大根と金時人参の千切りと紅白ののしもちの切ったもので白みそです。
子どもたちは「大きくなったねえ」と言われて一日中ご馳走を食べる。
いつものお正月が良いなあと思う。
家族が揃って家で迎えるお正月は最後。もう子どもたちは大人になってきたので。

2日の今朝は我が家のお節。

       

作った時は失敗したかもと思った伊達巻がかなり良い感じ。

       

ちゃんと美味しいです。来年からはきんとんも伊達巻も作れるな。
ご馳走も美味しいけど、自分で作ったお節もやっぱり美味しいなあと朝からほっこりしています。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年

2014-01-01 09:28:26 | 季節 Season
明けまして おめでとうございます。

       

私のブログを読んで下さってありがとうございます。
一年、殆ど毎日更新出来ていますのも、読んで下さるみなさんのお蔭です。

息子が大学に進学して、娘の就職も決まって、みんな元気で良いお正月を迎えています。

逡巡する日々は収束を迎えて、これから新しい局面に入って行く事でしょう。
何が展開されるのかさだかではありませんが、好機をしっかりキャッチして前に進みたいと思います。

羊仕事も更なる発展を試みます。

ではみなさま、良いお正月をお過ごしください。


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする