IKEDA HIROYAのとりあえずブログ

日々の食事や美術展巡り、スポーツ観戦記などもつれづれなるままに書いています。

11月29日の夕食

2005年11月29日 19時47分20秒 | 料理
今日は冷蔵庫に鶏肉が残っていたので親子丼を作ってみました。といっても自己流ですが。
鶏肉にはニンニクやら胡椒やらタレがついていたのですが、フライパンで蒸し焼きにしました。
その後、卵にだし汁と鶏肉のタレとニラを加えて火を通し、ごはんにのっけました。
正直、ちょっと得体の知れない味でした。まずいというほどでもないのですが・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月29日のお弁当

2005年11月29日 12時39分28秒 | 料理
今日もお弁当は朝食と違います。気分が変わっていいです。
おかずは酢豚なのですが、酢豚は自分では作りません。豚を揚げるのが面倒だし。西友で300円のものを買ってきましたが、自分で別の食材を料理して食べていたら、いつの間にか消費期限(11月28日)が切れてしまったので、慌てて弁当に詰め込みました。とりあえずおなかは大丈夫だと思います。
ごはんは野沢菜ちりめんで彩りを加えています。
きゅうりは切って塩もみしただけのもの。ちょっと塩が多すぎて辛いですが、口の中がさっぱりします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月29日の朝食

2005年11月29日 12時34分44秒 | 料理
今日も朝はブリのアラと大根、ニンジンの煮物です。煮汁の味が大根に滲みて、いい味わいになってきました。ブリの頭や目玉のゼラチン質はウマイですなぁ。やっぱり。
ご飯は今日もカキご飯ですが、カキが見当たりませんね。味も控えめです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月28日のお弁当

2005年11月29日 07時24分41秒 | 料理
お昼は仙台土産の牛タン味噌漬けを焼いたものがメインです。美味しいのですが薄味のカキご飯の味がわからなくなってしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月28日の朝食

2005年11月29日 07時18分42秒 | 料理
メインはブリのアラと大根、ニンジンの煮物。大根の葉も刻んで散らしています。
前日の夜に作ったのを温め直したのですが、まだ大根には味がしみ込んでいないようです。
ご飯はカキご飯。昆布と醤油も使用しています。結構薄味です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月27日の昼のおつまみ3

2005年11月29日 07時13分37秒 | 料理
昼のおつまみ3つ目はちりめん山椒入りのいり卵。
ちょっと色が綺麗ではありませんが、ゴマとちりめんが香ばしく、なかなかでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月27日の昼のおつまみ2

2005年11月29日 07時10分48秒 | 料理
続いてアジの骨せんべい。これはさばいた後、ダシをさんざん取ったもの。頭はさすがに骨せんべいにもなりませんが、利用方法はないでしょうかね?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月27日の昼のおつまみ1

2005年11月29日 07時08分07秒 | 料理
日曜日は昼から発泡酒を飲みつついろいろつまみを作ってみました。
まずはベーコン入りニラ玉。胡椒で味付けしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする