IKEDA HIROYAのとりあえずブログ

日々の食事や美術展巡り、スポーツ観戦記などもつれづれなるままに書いています。

11月18日 パイオニア「ファンの集い」 栗原恵選手にサインいただきました。

2007年11月19日 18時10分35秒 | バレーボール
16日までのワールドカップ名古屋大会の写真を徹夜でプリントして写真集にし、それを持って天童へ。
パイオニアの「ファンの集い」に参加するため、始発の山形新幹線で天童へ。
行きも帰りも爆睡でした(笑)。
私は東京からの参加でしたが、長崎から来ていた人も。500名ほどが参加されていたそうです。

詳細は下記の別サイトでレポートしています。

http://homepage.mac.com/ikeda_hiroya/kuriharamegumi/PhotoAlbum99.html

栗原選手にはいつも愛用している望遠レンズのケースにサインをいただきました。
栗原選手の写真を出すのはちょっと気が引けてしまいますが、代わりにパイオニアファンクラブの宣伝をさせていただきましょう。
パイオニアファンクラブはパイオニア戦の試合が2割引になったり、観戦したら先着でバンダナやミニだるまなどの小物がもらえたり、「ファンの集い」に無料で参加できたりと、年会費3000円でかなりオトクというか、赤字でしょ! みたいな感じです。詳細は下記サイトをご覧ください。

http://pioneer.jp/topec/sports/v_fanclub.html

ただ、「ファンの集い」では企業色を出さなさすぎというか、もっと企業や製品をPRすればいいのにと思いました。
たとえば、昼食時間に製品紹介をするとか抽選会の商品をパイオニア製品にしてそれにサインするとか。
私はパイオニアのファンクラブに入っていますが、パイオニア製品をあまり知りませんもんね。もちろんプラズマテレビが有名なのは知っていますが、実はほかにもいろいろありますよね。それをもっとバレーを通してPRしないと! 
パイオニアファンクラブに入っていると割引販売や特別セールがあったりすると嬉しいですが。
まぁ、余計なお世話ですけど。広報担当者の方、いかがですか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月17日の昼食 

2007年11月19日 13時54分50秒 | 料理
お昼は父が鶏の天ぷらを作ってくれました。あと、朝食べた肉じゃがの味付けを濃くしていただきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月17日の朝食

2007年11月19日 13時53分24秒 | 料理
朝、遅めに起きたら肉じゃがができていたのでそれをメインのおかずにしていただきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月16日 ワールドカップ名古屋大会 対ブラジル戦

2007年11月19日 13時51分52秒 | バレーボール
名古屋大会最後はブラジル戦です。まぁ勝てる相手ではないと最初から思っていましたが(失礼!)、意外と善戦。第2セットを取り、1-3という結果に。

詳細はオフィシャルサイトへどうぞ。
http://www.vbworldcup.jp/2007/jp/archives/232#more-232
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月16日 ワールドカップオフィシャルショップ

2007年11月19日 13時46分46秒 | バレーボール
ワールドカップは1日に3試合が行われるのですが、第1試合のキューバ・セルビア戦が終わった後、外に出たらば移転でセルビアの選手がお土産を物色していました。写真は6番のブラコチェビッチ、19歳。ちなみに身長は196cmです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月15日 ワールドカップ名古屋大会 対アメリカ戦

2007年11月19日 13時38分04秒 | バレーボール
名古屋大会第2戦目はアメリカ戦。ご存知の通り0-3のストレート負けでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月16日の昼食 バレー観戦で天むす 

2007年11月19日 13時32分47秒 | 料理
バレー観戦での昼食は試合間の合間にささっとおにぎりとミニドッグ・フライドポテト。フライドポテトはいかにも売店で売っているような古い油で揚げたような感じですが、それを味わうのもまた楽しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月16日の朝食

2007年11月19日 13時30分49秒 | 料理
母がベーコンエッグを作ってくれました。厳密には豚バラエッグかな?
あとは漬け物類とマグロの刺身とアボカド。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月15日の夕食

2007年11月19日 13時29分06秒 | 料理
やはりバレー観戦後に帰宅しての夕食なので、夜遅いのですが、ボリュームたっぷりです。
父がカレイを唐揚げにしてくれました。なかなか美味しかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月15日の朝食

2007年11月19日 13時27分51秒 | 料理
朝からボリュームたっぷりです。ベーコンエッグに野菜炒めにメザシなど。実家の朝食は自分で作らずに済むので楽です(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月14日の夕食

2007年11月19日 13時26分23秒 | 料理
バレー観戦から帰ったら、料理がテーブルに乗っていました。
夜11時ごろでしたが、ボリュームたっぷりの夕食をいただきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月16日の昼食 バレー観戦で天むす 

2007年11月19日 13時06分45秒 | 料理
ワールドカップ観戦では売店で500円の天むすを買い、席で食べていたところ、スタッフから注意が! アリーナ席では飲食禁止とのことで、慌てて外に出て食べました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月14日 ワールドカップ名古屋大会 キューバ戦

2007年11月19日 13時01分51秒 | バレーボール
ワールドカップの東京大会、大阪大会、札幌大会は仕事を休むことがどうしてもできず、ようやく一息ついたところで名古屋大会3連戦の観戦です。

結果はご存知の通り1-3で日本は負けてしまいましたが、ひょっとしたら勝てたかも、という内容の試合でした。
ちなみに会場の日本ガイシホールはJR笠寺駅からすぐなのですが、以前にも訪れた記憶が・・・。そう昨年は世界バレーで「レインボーホール」という名前でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする