IKEDA HIROYAのとりあえずブログ

日々の食事や美術展巡り、スポーツ観戦記などもつれづれなるままに書いています。

11月25日の朝食 シティプラザ大阪のバイキング

2007年11月28日 23時10分45秒 | 料理
シティプラザ大阪は今回で3回目ぐらいの利用ですが、今回、ここの1階のバイキング朝食はいろいろとびっくり(以前の記憶がないのですが)。
まずサラダ。トッピングにカボチャの種、ヌキア、ヒマワリの種が用意されていてビックリ。なかなかほかでは見られません。ドレッシングも色々選択できます。
ご飯も普通のご飯、おかゆのほか、白ごま・黒ごまなどをトッピングしたおにぎりもあり、私はおにぎりを3つ取ってみました。
それと注目すべきは各種お豆の茹で物。これはなかなかないですね。
もちろん私の大好きなベーコンは外されることもなく、大満足の朝食でした。
本当は写真の1.5倍程度の量は食べられるのですが、ほどほどの量に抑えました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月24日のお弁当 東京駅「貝づくし弁当」

2007年11月28日 12時53分10秒 | 料理
3連休はすべて仕事です。中日の24日は大阪への移動日。
朝食は軽めにして、新幹線でお弁当をいただきました。
以前にも食べたことがあるのですが、あさり、しじみ、はまぐり、小柱などがご飯に乗り、まさに貝づくし。
佃煮風のものが多いので、別の調理法で作られているものがあると、良いのでは?と思いました。たとえばアサリのバター炒めとか。
でもまぁ、買って損した気分にはなりません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月22日の夕食3 すっぽん椀

2007年11月28日 12時47分45秒 | 料理
「鮨忠」では当然にぎりなども食べ、特に中トロなどは非常に美味しかったのですが、写真は撮りませんでした。
最後はすっぽん椀。今まですっぽん料理は食べたことが無かったので期待していたところ、ゼラチン部分はフルフルでしたが、筋肉部分は鶏のようでもあり、また独特の臭みがありました。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月22日の夕食2 アナゴの棒揚げ

2007年11月28日 12時44分22秒 | 料理
続いてアナゴの棒揚げです。
これは大振りのアナゴをまっすぐ棒状に揚げたものです。
脂が乗っていてすごく美味しかったデス。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月22日の夕食その1 三陸の牡蠣

2007年11月28日 12時42分40秒 | 料理
少し日付を遡って11月22日にいただいた料理を紹介します。
場所は南町田の「本家鮨忠」。
グランベリーモールから少し外れたところにあるのですが、なかなかおいしい料理を出す店で(でもそれなりに値段は張ります)、今回は2回目です。
まずはお薦めの三陸の牡蠣。大振りの牡蠣が3つ。左右二つはにこごりを乗せ、和風の味付けになっていたのですが、真ん中はタバスコとトマトケチャップをトッピング。なかなかユニークな組み合わせでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする