IKEDA HIROYAのとりあえずブログ

日々の食事や美術展巡り、スポーツ観戦記などもつれづれなるままに書いています。

2014.09.27 玉乃光酒造『純米吟醸 玉乃光 みぞれ酒』

2014年09月27日 23時59分56秒 | お酒



日本酒を「みぞれ」状態で飲むという新しい提案に興味を惹かれ、買ってみました。

原材料名:米(国産)・米麹(国産米)
アルコール分:15-16度
精米歩合:60%


みぞれ酒の作り方は紙パックの裏に記載されており、本品を冷凍庫に一昼夜入れておき、
紙パックを流水で揉んで柔かく融かせば出来上がり。
紙パックの上部をハサミで切って器に入れ替え、そこから盃に注ぎます。





実際にやってみました。

半日しか冷凍庫に入れていなかったので、冷水で融かさなくてもちょうどいい塩梅。
飲んでみると、結構濃厚な味ですが、冷たいので少し麻痺した感じ(笑)。


瓶入りのお酒ではできませんが、他の紙パックのお酒でも試してみたいと思いました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする