愛知県の日本酒 中埜酒造『國盛 スパークリング清酒 Lapis Lazuli』(286円/200mℓ)。
独特の小さなボトルは商品名の通りラピスラズリ色(瑠璃色)。
香りは少なく、色はやや薄めのシャンパンゴールド。
飲んでみると、ヴェルヴェットのような舌触り…とかかますと
評論家っぽいですかね?(爆)。
ところで、「ラピスラズリ」とは、深い青色の半貴石。
ツタンカーメンのマスクの装飾に使われていたり、
中尊寺金色堂の留め金具にもつかわれているようですが、
ワタシ的に思い出すのがサルバドール・ダリの宝飾美術展。
最初に観たのがワタシがまだ学生の頃(たぶん30年前?)、
秋葉原のラオックス本館がまだミナミ電機だったころ(たぶん)、
一番上の階が「ミナミ美術館」という名称でダリの宝飾美術展を
観た記憶があります。その後、たまたま鎌倉でも同じもの観ました。
ダリの絵の世界観を表現した宝飾品は一般庶民の常識からは外れた
大きな宝石やふんだんの金などからできており、
1個いったいいくらするのやらというものばかり。
当時はこんなものが現実に作られるのか、と妙な感慨に耽りました。
その宝飾アートに多く使われていたのがラピスラズリで、
初めてこのような石があるのだと知りました。
最新の画像[もっと見る]
-
2025.02.08 フォト川柳『初雪や 自宅でじっと コタツムリ』 8時間前
-
2025.02.06の遅いランチ マクドナルド『N.Y. ジューシーチキン ザクザクスパイシー』セット 2日前
-
2025.02.06の遅いランチ マクドナルド『N.Y. ジューシーチキン ザクザクスパイシー』セット 2日前
-
2025.02.06の遅いランチ マクドナルド『N.Y. ジューシーチキン ザクザクスパイシー』セット 2日前
-
2025.01.30の遅いランチ 鈴鹿市白子『ずんどう屋』の「全部のせらーめん」 1週間前
-
2025.01.30の遅いランチ 鈴鹿市白子『ずんどう屋』の「全部のせらーめん」 1週間前
-
2025.01.30の遅いランチ 鈴鹿市白子『ずんどう屋』の「全部のせらーめん」 1週間前
-
2025.01.30 桑名市博物館『新春企画展 とっても♡いいもの』 1週間前
-
2025.01.30 桑名市博物館『新春企画展 とっても♡いいもの』 1週間前
-
2025.01.30 桑名市博物館『新春企画展 とっても♡いいもの』 1週間前
「お酒」カテゴリの最新記事
2025.01.15 三重県四日市市の日本酒 石川酒造『純米酒 日本酒 ふきい』
2025.01.06・08 ノベルティ目当てでサンタ・ヘレナ・アルパカ『スパークリング・...
2025.01.07 チリの白ワイン『ヴァルチャー・シャルドネ』
2025.01.03 サンタ・ヘレナ・アルパカ『スパークリング・ブリュット』(チリ産)
2024.12.22 おまけに釣られて購入。サンタ・ヘレナ・アルパカ『スパークリング・...
2024.12.20 三重県の日本酒 宮﨑本店『宮乃雪 純米吟醸』
2024.11.17 安ワインその2 メルシャン『Bistro』1.5ℓ
2024.11.14 『ベストプライス by TOPVALU』の安ワイン
2024.11.13 『SuperMart』で購入した『Cereser(セレゼール)』シードル
2024.09.17 ドンキで購入、安いスパークリングワイン『SOVENTO BRUT TEMPRANILLO ...