今朝はごはんをあきたこまち玄米にやずやの発芽十六雑穀を使用。白米ではないので使っているのが分かりませんが、確かにプチプチした食感があり、美味しいです。
おかずは牛スジと根菜の煮物。ブロッコリーを足しています。なのですが、味付けが薄いままであまり美味しくないです、現状。
おかずは牛スジと根菜の煮物。ブロッコリーを足しています。なのですが、味付けが薄いままであまり美味しくないです、現状。
今日の朝食は期限切れのため煮立てた牛乳で浸したシリアルでした。牛乳を使い切りたかったので。今のところ、体調に異変はありません(笑)。
今日のお昼は牛スジと野菜の煮込みがメイン。なのですが、煮込むときに調味料を何も加えずに煮込んで、そのあと小分けに別の味付けをしようとしていたのですが、味付けをせずに朝を迎えてしまい、今朝、醤油と日本酒とみりんを加えたものの、味がしみ込まず、ただ柔らかいだけの煮物になってしまいました(笑)。塩コショウだけでは美味しくなりませんでした。
今日のお昼は牛スジと野菜の煮込みがメイン。なのですが、煮込むときに調味料を何も加えずに煮込んで、そのあと小分けに別の味付けをしようとしていたのですが、味付けをせずに朝を迎えてしまい、今朝、醤油と日本酒とみりんを加えたものの、味がしみ込まず、ただ柔らかいだけの煮物になってしまいました(笑)。塩コショウだけでは美味しくなりませんでした。
昨日は食材を買い出そうと思ったら、地元の西友が定休日。
仕方なく隣のビルでお惣菜を買い求めました。
メインは香豚煮(こうとんに)。味は美味しいですが、硬かったです。
あとはほうれん草ほかのおひたしと金平ゴボウ。
コンビニのお漬物も。
仕方なく隣のビルでお惣菜を買い求めました。
メインは香豚煮(こうとんに)。味は美味しいですが、硬かったです。
あとはほうれん草ほかのおひたしと金平ゴボウ。
コンビニのお漬物も。
ごはんは母が送ってくれた健康米。今回は白米、もち米、麦、黒豆、大豆といった内容です。気持ち水分が多くて、ねっとりしていますが、もち米が入っていることも原因だと思います。
おかずはこの日もベーコンとキャベツの炒め物。
コンビニで買った漬物取り合わせも食卓に。
おかずはこの日もベーコンとキャベツの炒め物。
コンビニで買った漬物取り合わせも食卓に。
今日は朝食と少しメニューが違います。
ご飯はあずき、金時豆が入った赤飯風。メインのおかずはベーコン3枚で朝食と同じですが、副菜はコンビニの温野菜サラダ。
ま、どっちにしても今日は手抜き料理なのですが、料理を作るのが面倒だったというよりは、たまには温野菜サラダにしてみたかったという気分でした。
ご飯はあずき、金時豆が入った赤飯風。メインのおかずはベーコン3枚で朝食と同じですが、副菜はコンビニの温野菜サラダ。
ま、どっちにしても今日は手抜き料理なのですが、料理を作るのが面倒だったというよりは、たまには温野菜サラダにしてみたかったという気分でした。
今朝は手抜きでベーコンを焼いただけ。
KFCのコールスローは昨日買って食べ忘れたものを朝食に。
インスタント味噌汁用のお湯には鳥の骨を入れて煮立てたのですが、折ったり、ヒビを入れたりしていないからか、あまりダシが出ませんでした。
ご飯は黒米、もち米、黒ゴマ、黒豆が入った水分多過ぎのご飯です。以前ほどは気にならなくなりました。トッピングには野沢菜ちりめん。
KFCのコールスローは昨日買って食べ忘れたものを朝食に。
インスタント味噌汁用のお湯には鳥の骨を入れて煮立てたのですが、折ったり、ヒビを入れたりしていないからか、あまりダシが出ませんでした。
ご飯は黒米、もち米、黒ゴマ、黒豆が入った水分多過ぎのご飯です。以前ほどは気にならなくなりました。トッピングには野沢菜ちりめん。
出張前の朝食です。すぐに新幹線で駅弁を食べる予定だったので、軽めの朝食にしました。
ごはんは赤飯風にごま塩を振り、インスタント味噌汁とサバがおかずです。このサバは真空パックされたもので、6ヶ月以上前に買ったもの。
ごはんは赤飯風にごま塩を振り、インスタント味噌汁とサバがおかずです。このサバは真空パックされたもので、6ヶ月以上前に買ったもの。
今朝は母から送られてきた健康米の第2弾! 「赤穀米」とか書いてあったような気がしましたが。中身は白米、あずき、麦、金時豆。いつも玄米で炊いているので、白米は研ぐときに白濁してしまうのにびっくり(笑)。白米用の目盛りに水を入れて炊いたら、ほぼいい感じの硬さに炊き上がりました(本当はもう少し固めが好きですが)。色も味も赤飯のよう。ちょっと豆の甘さが立ってしまって、ごま塩を振ればよかったと思いました。おかずは冷蔵庫に眠っていたサンマの開きを解凍してただ焼いただけ。それでも美味しいです。サンマの下はシーフードミックスをサラダオイルで炒めて鶏がらスープの素で味付けしたもの。手前のひじきと一緒に小鉢に入っているひたし豆は新たに作ったもの。ちゃんと美味しいです。
今日は2日前と同じメニューです。
黒いご飯には白米をベースにもち米、黒ゴマ、黒豆、ひじきが入っています。やっぱり水分多過ぎ。味は悪くないですけど。
メインのおかずはチャーシューとキャベツの炒め物。鶏がらスープの素で味付け。
手前の副菜のひたし豆は全部食べましたが味がおかしい。作って1週間ほど経つけれど、2日前に煮直したのに・・・。一応、今日も煮直したので、食あたりはないと思いますが・・・。
黒いご飯には白米をベースにもち米、黒ゴマ、黒豆、ひじきが入っています。やっぱり水分多過ぎ。味は悪くないですけど。
メインのおかずはチャーシューとキャベツの炒め物。鶏がらスープの素で味付け。
手前の副菜のひたし豆は全部食べましたが味がおかしい。作って1週間ほど経つけれど、2日前に煮直したのに・・・。一応、今日も煮直したので、食あたりはないと思いますが・・・。