7月12日(土) 霧 やや晴 午後には快晴 熱い 少々蒸し暑いが風は爽やか
昨日の草刈で少々疲れたのか夜明け頃に目覚めて再び寝てしまった。
ゆっくりと起きたのは7時半、既に太陽は高く上がり霧も晴れてきている。
午前中は夜のエコ学習会の資料に目を通したり、町づくり研究会のレジメを再度書き直した。
昼前に外に出て北側の窓から見えるアジサイの花の開き具合を見た。
4つの株があり、それぞれ異なった色の花が咲くがどれも完全に開いているのは2つくらいだろう。
ブルーのアジサイの上には葉を千切って口に入れると僅かにレモンの風味がする草がある。
レモンバームだと思うが・・・・・
此処に植えてからホッタラカシになっているが毎年花を見せてくれる。
更に右側へ行くと石を積んである一番下の段にジキタリス?が花を開いた。
他の2本は春に花を開き、既に枯れた軸だけを隣に残している。
この花だけなぜ今頃に芽を出して咲きだしたのだろうか?
昼飯を済ませた午後には、コンクリートのたたきに広げてあったタマネギをカゴに移した。
ターサイの種を取るのにブルーシートの上で鞘を叩いて種を出し、フルイで種とさやの殻をわけた。
沢山の種が取れたが空きに撒くには多すぎるだろう。
片付けを終えてブルーシートを軽トラにしまってから庭の観察をする。
黄色い花のコレオプチスにベニシジミだろうか、盛んに蜜を吸っている。
この花が大好きなのか近くへ行っても逃げることはなかった。
夜には町内のM地区の公民館女性部主催の学習会でエコの実情を知りたいと町公民館を通じて依頼されていた。
依頼されたのは「たてしなエコ・クラブ」で俺と事務局のY女史そしてエコ放送で名が知れ渡っているTNさん
家庭でできる温暖化対策、地産地消のマイレージ、バーチャルウォーターなどを前半に話した。
女性部の会合だけあってエコと経済効果、如何に費用が削減されるかが大きな課題だ。
後半は、ごみ減量化の話題に移り、非農家の家庭でも家庭菜園、花壇に使える堆肥を生ごみで作ることを実演した。
全ての角を表裏ガムテープで留め、底に新聞3日分をふんわりと入れる。
米糠3kgに腐葉土5kgこれを混ぜ合わせながら入れてできあがり。
あとは生ごみを初めは1kg次回からは700gを米ぬか一握りと一緒に入れて撹拌する。
これで3日くらいで生ごみが消える不思議!!
その場で作った物を代表者に差し上げた。
これで、町の生ごみを燃やす集落が一つ減ってくれるとありがたい。
昨日の草刈で少々疲れたのか夜明け頃に目覚めて再び寝てしまった。
ゆっくりと起きたのは7時半、既に太陽は高く上がり霧も晴れてきている。
午前中は夜のエコ学習会の資料に目を通したり、町づくり研究会のレジメを再度書き直した。
昼前に外に出て北側の窓から見えるアジサイの花の開き具合を見た。
4つの株があり、それぞれ異なった色の花が咲くがどれも完全に開いているのは2つくらいだろう。
ブルーのアジサイの上には葉を千切って口に入れると僅かにレモンの風味がする草がある。
レモンバームだと思うが・・・・・
此処に植えてからホッタラカシになっているが毎年花を見せてくれる。
更に右側へ行くと石を積んである一番下の段にジキタリス?が花を開いた。
他の2本は春に花を開き、既に枯れた軸だけを隣に残している。
この花だけなぜ今頃に芽を出して咲きだしたのだろうか?
昼飯を済ませた午後には、コンクリートのたたきに広げてあったタマネギをカゴに移した。
ターサイの種を取るのにブルーシートの上で鞘を叩いて種を出し、フルイで種とさやの殻をわけた。
沢山の種が取れたが空きに撒くには多すぎるだろう。
片付けを終えてブルーシートを軽トラにしまってから庭の観察をする。
黄色い花のコレオプチスにベニシジミだろうか、盛んに蜜を吸っている。
この花が大好きなのか近くへ行っても逃げることはなかった。
夜には町内のM地区の公民館女性部主催の学習会でエコの実情を知りたいと町公民館を通じて依頼されていた。
依頼されたのは「たてしなエコ・クラブ」で俺と事務局のY女史そしてエコ放送で名が知れ渡っているTNさん
家庭でできる温暖化対策、地産地消のマイレージ、バーチャルウォーターなどを前半に話した。
女性部の会合だけあってエコと経済効果、如何に費用が削減されるかが大きな課題だ。
後半は、ごみ減量化の話題に移り、非農家の家庭でも家庭菜園、花壇に使える堆肥を生ごみで作ることを実演した。
全ての角を表裏ガムテープで留め、底に新聞3日分をふんわりと入れる。
米糠3kgに腐葉土5kgこれを混ぜ合わせながら入れてできあがり。
あとは生ごみを初めは1kg次回からは700gを米ぬか一握りと一緒に入れて撹拌する。
これで3日くらいで生ごみが消える不思議!!
その場で作った物を代表者に差し上げた。
これで、町の生ごみを燃やす集落が一つ減ってくれるとありがたい。