政府税調(税制調査会)が「消費税率引き上げの必要性」などを盛り込んだ平成20年度税制改正に関する答申をまとめ、福田首相に提出しました。
実際の来年度の税制がどうなるかは、毎年のことですが自民党税制調査会(党税調、津島雄二会長)の議論次第になるでしょう。
例年、年度末ギリギリに決まります。税制は3年に1度しか改正しないというようにはできないのでしょうか? 何より、もっと早く議論をしてほしいし、大局観にも欠けています。散々もめたあげく、たばこ税の増税など「とりやすい所からとる」というパターンが多いです。
いずれにしろ「消費税増税カード」が自民党に突き付けられました。来年度予算案作成、次期総選挙公約づくりに突き付けられました。
消費税、社会保障財源に・政府税調答申(日経)
政府税制調査会(首相の諮問機関)は20日の総会で、2008年度税制改正に向けた答申をまとめた。高齢化で増える社会保障費を賄うため、消費税を「社会保障財源の中核」と位置づけ、税調答申としては3年ぶりに消費税率上げの必要性を明記した。所得税の各種控除見直しや法人実効税率の下げなど、経済社会の構造変化にあわせた抜本改革の方向性も示した。ただ、いずれも来年度改正での実現は難しく、消費税を含む抜本改革は09年度以降に持ち越しになる。
今回の答申の表題は「抜本的な税制改革に向けた基本的考え方」。政府税調答申には翌年度の税制改正案を示す年度答申と、ほぼ3年ごとに中長期的な改革の方向を示す中期答申の2種類あるが、今回は両方を合わせた形とした。(00:14)
↓クリックで「下町の太陽」を応援してください!
↓も一つクリック、ブログランキングの順位が上がります!