宮崎信行の夕刊フジ

元日本経済新聞記者の政治ジャーナリスト宮崎信行が衆参両院と提出予定法案を網羅して書いています。業界内で圧倒的ナンバー1。

泉健太自らスピーチ「TRP2023レインボープライド」あさって(4/23)G7駐日大使らに続き「荒井前秘書官更迭」の岸田首相と違い演出「すべての人に居場所と出番を」との枝野幸男の原点の継承を強調へ

2023年04月21日 22時44分06秒 | 新・立憲民主党2020年9月15日結党
 立憲民主党は、あさって2023年4月23日(日)に東京渋谷区代々木公園で行われる「TRP東京レインボープライド2023」の「各党代表者スピーチ」で泉健太代表=写真・筆者撮影=自ら登壇すると発表しました。主催者発表と照らし合わせると、「野外ステージ」から午前11時半からのG7の駐日大使らスピーチの後、正午からの「各政党代表者スピーチ」に泉さんが登壇するようです。

 今国会唯一の更迭となっている「荒井前秘書官」問題がある岸田文雄・自民党総裁は出席しないとみられます。

 コロナ前の4年前のTRPには、枝野幸男代表・福山哲郎幹事長のほか、統一地方選で初当選したばかりの立憲民主党地方議員も多数参加。泉さんは「旧国民」から2020年9月合併したため「すべての人に居場所と出番を」との枝野立憲の結党の思いを引き継いでいることを内外にアピールしつつ、G7広島サミットを直前に控えて、G7大使らの後に登壇することで政権をめざすかまえを演出したいようです。

 当日は、渋谷区をはじめ46都道府県で投票日となっていることから、政策などの呼びかけはおさえたものになりそうです。

 以上です。



 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 入管難民法でまた涙の審議も... | トップ | 【千葉5区補選】岸田文雄首... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿