いつの間にか「並ぶ店」になってしまった「らぁめん道場黒帯」。本日昼食時にココの近くを通ったので、ラーメン好きの私は久々に入ってみることに。荒れ気味の天候のせいか行列も無く、今日は意外にも入りやすかった。
さて、本日食したのは「みそらぁめん」(700円)。
やはり、ココはスープがいい。焦がしニンニクの香ばしさと、具のキャベツの甘みとがフュージョンするそれは、まろやかな味わいで、かつ温度も熱い!スモーキーなチャーシューを筆頭に、ひとつひとつの素材に、良質感があるのだ。そして、食べ進むうちに糸唐辛子の辛味がじわじわ~っとスープに溶け出して、それが実にイイあんばいのアクセントに変わる。もう、これは、ひとつの芸術作品といっても過言ではない。
ただし、私の好みからいえば、麺にはもっとモチモチ感やコシがあった方がイイと思う。ま、その辺は人それぞれなのでしょうが・・・なんだかんだ言っても、ドンブリの底まで味わいつくしてしまいました。