![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/bf/acd797726298051bc2323a0c26de68bd.jpg)
マルちゃんの「フライパン1つでできる あんかけ風焼そば」を、自分で作って食した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ef/8ce1d79bcc2d783e7555d69b680a278e.jpg)
まあ、作り方は、インスタントラーメンに毛の生えたようなもので、至って簡単である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/d0/25c016781eddefdd1bdc194f83819bed.jpg)
冷蔵庫を漁り、くず野菜とひき肉を発掘。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/6a/bbc6e29ed0c43d4ac9706f84d8ee6fee.jpg)
野菜を炒め、水300ccを加え、沸騰したら麺を入れる。水気がなくなったら火を止め、水120ccと共に粉末スープを加え、再び火をつけてかき混ぜる。そして、とろみがついたら完成である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/fb/adec879e5b019fc6f0e06ae1828c4e68.jpg)
ありあわせのくず野菜で作ったとはいえ、にんじんの橙・ブロッコリーの芯&ピーマンの緑・そして麺の黄色が、目に眩しいぐらいに鮮やかだ。そしてもちろん、トッピングは、お約束の「桃ラー」!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/2f/b391347e9565a078e6f9a78b69988065.jpg)
この製品、麺の弾力性というか、もちもち感が素晴らしい。インスタントの域を超えたその質感は、私の期待を大きく上回るモノであった。いやあ、まんぞく満足!