久々の、カップめんランチ。
買い置きしてあった、エースコックの「スーパーカップ1.5倍 レモチキ」である。実売価格は、コープさっぽろで、税込127円。
夏季限定製品らしいが、公式HPにはもう掲載されていないので、早くも終売したのかもしれない。
「やみつきスープ宣言」をされた日にゃ、やっぱ買い置かずにはいられない。
私は、そういう、冷静な消費者なのだ。
原材料で目を惹くのは、「レモンパウダー」と「ホタテエキス」の存在である。
必要なお湯の量は530mlと、スーパーカップだけに、かなり多め。
別袋は、先入れの「かやく」「粉末スープ」と、後入れの「調味油」である。
袋に書かれた指南通りに、「調味油」をフタの上で温め、待つこと3分。
具材は、主役のチキンをはじめ、メンマ・ネギである。
絶対量は少なくはないのだが、カップの開口部が広いだけに、密度的には隙間が見受けられる。
とはいえ、繊維を残すようなチキンの噛みごたえは、なかなかヨイ。
スーパーカップお得意の「3Dめん」。
だがしかし。カップめん界においては、カップヌードル系に代表される「平麺」も、スープをよく拾うという部分において、あなどれない良さがある。
悪くはないのだが、3Dめんであることが絶対的なアドヴァンテージではないと、私は気弱に評価する。
このスープについては、確かに秀逸だった。
鶏ガラ系の旨味に、唐辛子が適度な刺激を添え、そこに組み合わされるレモンエキス!
レモンエキスは決して出しゃばることなく、後味に柑橘系の爽快さを残す。まるで長嶋巨人時代の河埜のように、抑制の利いたバイプレイヤーだ。
ただ、「スーパーカップ1.5倍」は、やはり量が多い・・・
真夏にこれを完食するのは、胃腸が弱りつつある中年男の私にとって、もはや格闘技だ。
私はウサギ跳びでグラウンド一周したかのような、疲労感を感じたのだった。
コレ、もっと少な目のサイズで、再発売してくれないかなぁ(^_^;)