獅子丸のモノローグ

☆気まぐれ不定期コラム☆

日清カップヌードル 餃子

2023年05月16日 | 麺’s倶楽部


この日のランチは、「日清カップヌードル 餃子」。
昨年11月12日に、コープさっぽろにて、税込257円でお買い上げの品である。
「ををっ、ついに【カップ水餃子】が出たのか!」と私は浮足立っていた。


食した時点で、賞味期限を2週間ほど過ぎていたのは、毎度のことである(^^;


しかしながら。
カップの横の記載をしっかりと読み、


フタに貼りついていた「餃子のタレ」を、剥がした際に。
この商品は「カップ水餃子」ではなく、「餃子味のカップヌードル」であることに、気付く💦


フタを開けてみると・・・
やはり、この商品が「カップめんだった」という現実に、打ちひしがれる。


まあ、それはそれとして。
「餃子のタレ」を、フタの上で温めつつ、待つこと3分⏳


目に眩しいニラの緑と、こんもりと盛り上がる「謎肉」。
そこに、タレという名のラー油系調味料を、ふりかける。


まさに「スープを選ばない」のが、カップヌードルの平麺の、揺るぎなき強みである👏


謎肉とニラのコンビネーションは、まさに「LOVE LOVE あいしてる」状態。


スープの「ポン酢的酸味」&「ラー油的辛さ」は、まさしく「餃子のたれ」
ニラのかほりが餃子感を増長し、まさにこれは「啜る餃子」である👏

しかしながら・・・この商品。
私と同じく「カップ水餃子」だと思って購入した方も、日本国内に100人くらいは居ただろうと、私は予想する🥟

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茨戸川緑地でバードウォッチング '23.05.14

2023年05月16日 | バードウォッチング


週末のたしなみである、バートウォッチング🐦
「茨戸川緑地」に着いたのは、6時39分だった🕕



6時46分。
まず発見したのは、スズメはスズメでも・・・


北海道では「夏鳥」。
つまり渡り鳥の、「ニュウナイスズメ♂」くん。


「頬の黒斑が無い」ことと、「頭部が明るい栗色」なのが、フツーのスズメさんとの識別点である。



7時08分。
いつものように、そこに居てくれたのは、「ヒヨドリ」さん。


その誠実そうで、純朴なまなざし。


大きめの体躯で、あまり動かないため、撮影も容易📷
私の好きな、鳥さんである💛



7時29分。
撮影している時は、逆光で、なんだかわからなかった、この小鳥さん。


逆光補正してみると、目の周りの白いリングが印象的である。
なので、「メジロ」さんかな~と思いつつも、体型がやや異なるように見える。
おそらくこの方は「コムクドリ♀」ちゃんだと、思われる。


7時48分には、そこはかとなく幼稚園の制服ルックの、「コムクドリ♂」くんがお目見え。





その後、カワセミさん狙いで、茨戸川河畔を眺めていたところ。
7時57分に「ベニマシコ♂」くんが、やってきてくれた。
しかしながら、この個体は実に冷たく。
そそくさと飛び去ってしまったので、撮影できたのは👆の1枚だけであった

しかしながら。
ふたたび緑地ゾーンに戻って、探索を始めると・・・


8時13分。
目前の木の枝で、高らかにラブソングを歌う、ベニマシコ♂くんの姿があった。


いわゆる「枝かぶり」の位置だったのが、南天のど飴ではあるが・・・
とりあえず撮影させてくれただけで、良しとしようではないか。




♀ちゃんにアッピールしようとしていたのか。
このベニマシコ♂くんは、この枝から、立ち去ろうとはしない。




その横顔は、そこはかとなく「インコ」的に見える。
しかしながら、分類上は「スズメ目アトリ科ベニマシコ属」。
「オウム目オウム科セキセイインコ属」とは、まったく関連はなさそうだ。






いわゆる「ソングポスト」で、ひたすら歌い続ける、彼。






彼は、8時15分まで、そこに留まっていてくれた。
私には、ずいぶんと長い時間に感じられた、2分間の邂逅であった。



8時24分。
「キジバト」さんの熱視線に、目を眩ませて。
私は、この場所を後にしたのでありました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャロ君写真館 ’08.12.1~’10.11.28

チャロ君写真館 ’10.12.18~’11.12.24

チャロ君写真館 ’12.01.01~’12.12.24

チャロ君写真館 ’13.01.01~’13.12.29

チャロ君写真館 ’14.01.01~’14.12.27

チャロ君写真館 ’15.01.01~’15.12.27

Waterlogueチャロ君

チャロ君写真館 ’16.01.01~’16.06.25

チャロ君写真館 ’16.07.29~’16.12.28

チャロ君写真館 ’17.01.01~’17.12.21

チャロ君写真館 2018

チャロ君写真館 ’19.01.01~’19.09.07

チャロ君写真館 ’19.09.22~’19.12.31

チャロ君写真館 ’20.01.01~’20.04.27

チャロ君写真館 ’20.05.01~’20.08.26

チャロ君写真館 ’20.09.02~’20.12.31

チャロ君写真館 ’21.01.02~’21.07.21

チャロ君写真館 ’21.09.02~’21.12.31

チャロ君写真館 ’22.01.01~’22.04.30