年末年始休暇の、初日。
よく晴れ渡ったので、大掃除は明日以降にやることにして、私はバードウォッチングへと繰り出した。
今回は、石狩市の防風林にて、探鳥することに。
その場所は、地味にバートウォッチングの名所らしく、すでに数名のバードウォッチャーの方々が来ていた。
その中には、十年前に退職された元上司さんの姿もあった。
意外な場所での、しばらくぶりでの再会である(^^)
9時04分。
私の愛する小鳥である「ヤマガラ」さんが、飛来。
ご近所の誰かが蒔いたであろう「ヒマワリの種」を、嬉々としてついばんでいた。
続いて、9時05分には、「ハシブトガラ(あるいはコガラ)」さんが。
ほぼ同時に、「シロハラゴジュウカラ」さんも来てくれた。
いやあ、ヤマガラさんは、やっぱ可愛いなぁ💛
その、ユニクロ的カジュアルファッションが、白銀の大地に映える。
無心に種をついばむその姿に、胸キュンである。
9時06分。
樹上には、なんと「エゾリス」さんの姿も
そして、9時11分の、ヤマガラさん。
9時17分には、「スズメ」さんもこの場所に。
スズメという鳥さんのイメージは、「小鳥の代表的存在」だと思うが。
いわゆる「ガラ系」の鳥さんと一緒に居ると、むしろ横綱的な威厳を感じる。
9時19分には、「シジュウカラ」さんも現れた。
まさに「ガラ系鳥」さんのヒットパレードである📯
次々に飛来する、小鳥さん達。
そして、エゾリスさんの、ひょうきんな姿。
いやあ、この防風林、なんて面白いんだろう
9時59分。
シジュウカラさんは、私の目の前で、ポーズをキメてくれる(^^)
10時06分に発見した、この穴だらけの樹。
これはおそらくは「クマゲラ」さんの採食痕だと思料される。
この場所は、タイミングが良ければ、クマゲラさんにもお会いできるのかもしれない。
10時17分の、ヤマガラさん。
そして、10時43分。
元上司さんが、「コゲラが来てるよ!」と、教えてくれた。
背中のしましまのゼブラ模様が、印象的である。
その、真摯な瞳も、可愛らしい(^^)
11時06分には、これまた私の愛する鳥である「ミヤマカケス」さんが登場
なにか「ダリ」の作品を連想させる、そのカラーリング。
撮影できたのは、昨年3月以来、しばらくぶりのことである。
やはりこの鳥さんは、「オッ!」と思わせる、存在感&オーラを放っている。
11時14分。
樹の幹を頭を下に向けて降りる、ゴジュウカラさん。
この芸当が出来る鳥は、このゴジュウカラさんだけなのだと、言われている。
13時04分には、「アカゲラ♀」ちゃんの姿も。
私の年末年始休暇は、輝かしいスタートを切ったのでありました🏳🌈
むしろ感謝すべきは、「札幌市政研究所 」さんのHPなのです。
私も、感謝しているのです(^^)
貴重な情報を教えていただきまして
本当にありがとうございました。
感謝いたしますm(__)m
私は、以下のHPを参考に、この場所を発見しました。
→http://sizen.kei1.org/menu_03.html
小学校の、近くですヨ
石狩の防風林は、どの辺りなのでしょうか?
シマエナガも沢山来る可能性もありますね。
教えていただけますと幸いです(^^)