すぷりんぐぶろぐ

桜と絵本と豆乳と

月末,落ち着かなくさえずる

2014年04月30日 | 雑記帳
 このひと月は「落ち着かない」という一言に尽きるような気がする。異動があったので当然と思いながら,地元であり以前も勤務した職場であるので,もう少しスムーズに動けるかと予想していた。しかしちょっと停滞した感が強い。他に迷惑をかけるほどではなかったと信じたいが,それでも自己評価は30点程度だ。



 継続してきた朝の挨拶は,ここでも続けている。ただ人数が増えた分,きつく感じることがある。一人一人と声をかわすのは物理的に無理だが,それならばと思い,全員と目を合わすという行為を課してみると,かなりの集中度で行える。しかし,その行為が余裕なく映ってはいまいか,と少し心配になる。



 ここでも学校報を書かせてもらうことになった。現任校で教務主任時代から書き始め,なんと19年目だ。内容はともかくこの継続年数はめったにないのかもしれない。週1回を基本ペースにすると年間50号。このあたりが程よいと思う。レイアウトや読みやすさには気を配っているが,当然それだけでは駄目だ。



 子供達への話にしろ,保護者への挨拶にしろ,広報や対外的な発言にしろ,そして職員への言葉かけも含めて,口当たりのよさだけでなく,一貫性のある姿勢で臨む大事さを改めて思う。キャリアが長い自分が見分けねばならないのは,根本にかかわることとそうでないことの区別であり,時間のかけ方と効果の相関だ。



 月末の今日,ある集まりで某新聞の記者から取材をうけた。公的な会なので個人的見解を極力避けることがつらかった。それにしても説明の後,細かく訊ねられたりすると,そこから思考が働き,考えがまとまるものだと改めて感じる。もっと話す機会が必要なのだ。意識的につくっていかないと萎んでしまう一方だ。