━━PR━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
平成21年社会保険労務士試験向け参考書
豊富な「図解」と「制度趣旨」で、すらすら学習できる
「うかる!社労士総合テキスト 2009年度版」 富田 朗著
好評発売中
価格:¥ 3,675
http://www.amazon.co.jp/dp/4532405106/ref=nosim/?tag=httpwwwsrknet-22
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
■□
■□ 2008.11.7
■□ K-Net 社労士受験ゼミ
■□ 合格ナビゲーション No261
■□
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
■┐──────────────────────────────────
└■ 本日のメニュー
────────────────────────────────────
1 はじめに
2 合格基準
3 合格率
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
1 はじめに
本日は、平成20年度試験の合格発表日です。
http://www.sharosi-siken.or.jp/jyouhou.htm
合格された方、おめでとうございます。
合格発表に際して、合格率や合格基準点などが公表されています。
個人的には、かなり予想外の結果でした・・・・・
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
2 合格基準
平成20年度試験の合格基準は、次の2つの条件を満たした者とされています。
<選択式試験>
総得点25点以上かつ各科目3点以上
★ 健康保険法は1点以上、厚生年金保険法及び国民年金法は2点以上である者
<択一式試験>
総得点48点以上かつ全科目4点以上である者
選択式、総得点の25点は妥当なところでしょう。
しかし・・・健康保険法、基準点が1点まで下がるとは、
可能性としては、なくはないところですが、驚きです。
平成16年の試験でも健康保険法の基準点が1点に引き下げられたという
前例があったというのも影響しているのでしょうか?
ただ、これで、基準点の引下げ、1点まで下がることがあるということが
2度ですので・・・今後、問題のレベルによって、再び1点まで引き下げされる
ってこともあるでしょうね。
択一式の基準点は、平成13年以降
45-44-44-42-43-41 -44
と40点台の前半で推移してきたのですが
平成10年~12年の
46-50-49
といラインまで上がってしまいました。
確かに、問題のレベルとしては、それほど高いものではありませんでしたが、
基準点を、このレベルまで上げてしまうというのは、かなり厳しいといえる
のではないでしょうか。
今年、基準点がここまで上がってしまった反動で、来年の試験の問題のレベル、
かなり難しくなるってことも考えられます。
もし、レベルが上がらなかったとしても、合格基準が、このレベルになると
取りこぼしは極力抑えないと、基準点に達するのが、難しくなってくるでしょう。
とにかく、
選択式、択一式、どちらも確実に7割をとれるようにするってことが、
合格につながるってことですね。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
■┐
└■ K-Net社労士受験ゼミの会員申込み受付中
K-Net社労士受験ゼミの平成21年度試験向け会員申込み
受付中です。
会員の方に限りご利用いただける資料は
http://www.sr-knet.com/2009member.html
に掲載しています。
会員資格の種類や会費、その他ご利用に関することは
http://www.sr-knet.com/member2009.explanation.html
をご覧ください。
お問合せは↓
https://otoiawase.jp/do/public/form/sr-knet/1
お申込みは↓
https://otoiawase.jp/do/public/form/sr-knet/2
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
3 合格率
平成20年度試験の
受験申込者数 61,910人(前年58,542人、対前年 5.8%増)
受験者数 47,568人(前年45,221人、対前年 5.2%増)
受験率 76.8%(前年 77.2%)
合格者数 3,574人(前年 4,801人)
合格率 7.5%(前年 10.6%)
合格率は、
平成11年に7.9%でしたが、その後は8%以上で推移していました。
昨年は、平成2年以来の10%台と高い率でしたが、
今年は、昨年に比べて大幅に低下し、7.5%となりました。
選択式の合格基準は、低いものでしたが
択一式の基準点、これが高かったってところがあるのかもしれません。
昨年、高かったことの反動かもしれません(?)
全体の合格率は、このような率ですが、
来年の試験の合格を目指す方、
みなさん、1人1人にとっては、
合格するか、合格できないか、
どちらか、2分の1ですから。
来年の試験の合格目指して、頑張ってください。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
■┐
└■ バックナンバー
バックナンバーをご覧になりたい方は、↓ からご覧になれます。
http://blog.goo.ne.jp/sr-knet/c/802a68898a4bb6b3c3d8b28de45f04ca
■┐
└■ メルマガ「過去問一問一答」の登録は、↓ からできます。
http://www.mag2.com/m/0000178498.html
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
■┐
└■ このメールマガジンは『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/
を利用して発行しています。
■┐
└■ メルマガ「合格ナビゲーション」の登録や解除は自由に行うことができます。
配信中止はこちら http://www.mag2.com/m/0000148709.htm
■┐
└■ お問い合わせは↓こちらから
https://otoiawase.jp/do/public/form/sr-knet/1/
なお、K-Net 社労士受験ゼミの会員以外の方からの掲載内容に関する質問は、
有料となりますので、ご了承ください。
■┐
└■ 無断転載・転写・コピー等は禁じます。
■┐
└■ 免責事項
このメールマガジンに掲載されている記事の参照による、あらゆる障害・損害
・不利益に関しましては、当方においては一切その責任を負いかねます。
また、損害賠償の義務はないものとします。ご理解のうえお読みください。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
発行:K-Net 社労士受験ゼミ
加藤 光大
まぐまぐID:0000148709
Home Page:http://www.sr-knet.com/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
平成21年社会保険労務士試験向け参考書
豊富な「図解」と「制度趣旨」で、すらすら学習できる
「うかる!社労士総合テキスト 2009年度版」 富田 朗著
好評発売中
価格:¥ 3,675
http://www.amazon.co.jp/dp/4532405106/ref=nosim/?tag=httpwwwsrknet-22
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
■□
■□ 2008.11.7
■□ K-Net 社労士受験ゼミ
■□ 合格ナビゲーション No261
■□
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
■┐──────────────────────────────────
└■ 本日のメニュー
────────────────────────────────────
1 はじめに
2 合格基準
3 合格率
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
1 はじめに
本日は、平成20年度試験の合格発表日です。
http://www.sharosi-siken.or.jp/jyouhou.htm
合格された方、おめでとうございます。
合格発表に際して、合格率や合格基準点などが公表されています。
個人的には、かなり予想外の結果でした・・・・・
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
2 合格基準
平成20年度試験の合格基準は、次の2つの条件を満たした者とされています。
<選択式試験>
総得点25点以上かつ各科目3点以上
★ 健康保険法は1点以上、厚生年金保険法及び国民年金法は2点以上である者
<択一式試験>
総得点48点以上かつ全科目4点以上である者
選択式、総得点の25点は妥当なところでしょう。
しかし・・・健康保険法、基準点が1点まで下がるとは、
可能性としては、なくはないところですが、驚きです。
平成16年の試験でも健康保険法の基準点が1点に引き下げられたという
前例があったというのも影響しているのでしょうか?
ただ、これで、基準点の引下げ、1点まで下がることがあるということが
2度ですので・・・今後、問題のレベルによって、再び1点まで引き下げされる
ってこともあるでしょうね。
択一式の基準点は、平成13年以降
45-44-44-42-43-41 -44
と40点台の前半で推移してきたのですが
平成10年~12年の
46-50-49
といラインまで上がってしまいました。
確かに、問題のレベルとしては、それほど高いものではありませんでしたが、
基準点を、このレベルまで上げてしまうというのは、かなり厳しいといえる
のではないでしょうか。
今年、基準点がここまで上がってしまった反動で、来年の試験の問題のレベル、
かなり難しくなるってことも考えられます。
もし、レベルが上がらなかったとしても、合格基準が、このレベルになると
取りこぼしは極力抑えないと、基準点に達するのが、難しくなってくるでしょう。
とにかく、
選択式、択一式、どちらも確実に7割をとれるようにするってことが、
合格につながるってことですね。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
■┐
└■ K-Net社労士受験ゼミの会員申込み受付中
K-Net社労士受験ゼミの平成21年度試験向け会員申込み
受付中です。
会員の方に限りご利用いただける資料は
http://www.sr-knet.com/2009member.html
に掲載しています。
会員資格の種類や会費、その他ご利用に関することは
http://www.sr-knet.com/member2009.explanation.html
をご覧ください。
お問合せは↓
https://otoiawase.jp/do/public/form/sr-knet/1
お申込みは↓
https://otoiawase.jp/do/public/form/sr-knet/2
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
3 合格率
平成20年度試験の
受験申込者数 61,910人(前年58,542人、対前年 5.8%増)
受験者数 47,568人(前年45,221人、対前年 5.2%増)
受験率 76.8%(前年 77.2%)
合格者数 3,574人(前年 4,801人)
合格率 7.5%(前年 10.6%)
合格率は、
平成11年に7.9%でしたが、その後は8%以上で推移していました。
昨年は、平成2年以来の10%台と高い率でしたが、
今年は、昨年に比べて大幅に低下し、7.5%となりました。
選択式の合格基準は、低いものでしたが
択一式の基準点、これが高かったってところがあるのかもしれません。
昨年、高かったことの反動かもしれません(?)
全体の合格率は、このような率ですが、
来年の試験の合格を目指す方、
みなさん、1人1人にとっては、
合格するか、合格できないか、
どちらか、2分の1ですから。
来年の試験の合格目指して、頑張ってください。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
■┐
└■ バックナンバー
バックナンバーをご覧になりたい方は、↓ からご覧になれます。
http://blog.goo.ne.jp/sr-knet/c/802a68898a4bb6b3c3d8b28de45f04ca
■┐
└■ メルマガ「過去問一問一答」の登録は、↓ からできます。
http://www.mag2.com/m/0000178498.html
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
■┐
└■ このメールマガジンは『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/
を利用して発行しています。
■┐
└■ メルマガ「合格ナビゲーション」の登録や解除は自由に行うことができます。
配信中止はこちら http://www.mag2.com/m/0000148709.htm
■┐
└■ お問い合わせは↓こちらから
https://otoiawase.jp/do/public/form/sr-knet/1/
なお、K-Net 社労士受験ゼミの会員以外の方からの掲載内容に関する質問は、
有料となりますので、ご了承ください。
■┐
└■ 無断転載・転写・コピー等は禁じます。
■┐
└■ 免責事項
このメールマガジンに掲載されている記事の参照による、あらゆる障害・損害
・不利益に関しましては、当方においては一切その責任を負いかねます。
また、損害賠償の義務はないものとします。ご理解のうえお読みください。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
発行:K-Net 社労士受験ゼミ
加藤 光大
まぐまぐID:0000148709
Home Page:http://www.sr-knet.com/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□