日々是好日・スローライフ(寅さんの柴又から発信)

・日常・創る・彩る・考え・綴る
・フジノ会・探検団・かめの会(俳句)
・家庭菜園 ・ めばえ・成長・収獲

区民農園アンケート

2022年08月16日 | 自然  葛飾貸農園、菜園・国府

大学生卒論の資料
学生さんがアンケート用紙を持って

 

 


区民農園に掲示された協力願い!

 

 

アンケート用紙の詳細項目にチェックを入れ郵送にて送付しました。

 

訪れた学生さんに尋ねたら、

都市部で行われている農業に(貸農園)ついて、どのような目的、

農園での経験、農園に携わる人、体制、要望など細かく調査し卒業論文の資料や授業に

役立てると言っていた。

 

 

コメント欄は閉めています。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

区民農園・野菜

2022年07月31日 | 自然  葛飾貸農園、菜園・国府

オクラ順調に育つ

 

 

種をポットに撒き、丹精に育てたオクラが収穫期に入った。

ポットに育てた苗を畑に8本移植しやっとこれまでになりました。

ポットの苗の時は水やりを忘れて、ぐったりしたこともありましたがやっと収穫までにこぎつけた。

最初のものを採り、刻んでおかかをまぶして食べました。

 


  あまりたくさん鳴らすと最初の実が硬くなる。


  最盛期を迎えた。

うま塩オクラがけサラダチキン| 野菜おかずの素 アレンジレシピ ...

 

 

・ 棒立のオクラ刻みて皿に盛る (縄)

 

 

コメ欄は閉めています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏野菜

2022年07月29日 | 自然  葛飾貸農園、菜園・国府

終を迎えた、トマト、キュウリ、ナス

 

 

今年の夏野菜は栽培が大変でした。

茄子は2回植え付けたが本格的成長に至らず、キュウリはウドンコ病にかかり葉摘み、
消毒と散々でした。

その野菜にも大変お世話になり、たくさんの新鮮野菜を収穫ことが出来たこと感謝です。

夏野菜跡地の栽培計画を立てなければと思っています。

夏野菜も終を迎え、多くの菜園主は刈り取ったり、枝を落としたりして

次の野菜準備に掛かりつつあります。

隣りの方に聞きましたら、先ずは大根の種まきですね…と言っていた。

 


  胡瓜の成長は早い。1日採り残すと2日目には巨大キュウリに成長する。


 精彩を欠いて来たキュウリの蔓。 


  トマトは末成りを残すのみあと1回で収穫終わり。


  今年のナスには散々でした。再度の植え替えでやっとここまで・・・・。


   夏野菜の収穫、バックに詰め込んだ!!「有難う・・感謝」

 

 

夏野菜豊かに盛りし笊の中 (縄)

野菜 カゴイラスト/無料イラストなら「イラストAC」

コメント欄は閉めています

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胡瓜の病気

2022年06月21日 | 自然  葛飾貸農園、菜園・国府

胡瓜ウドンコ病・葉っぱが白く・・・・。
チョイと深堀の調べ。

 

 

うどんこ病の菌は10~35度の範囲で生育でき、適温は24~32度ということがわかっています。

うどんこ病は春から秋にかけて多く発症しますが、雨が少なく日照時間が長い冷夏や、
晴れと雨が交互に続く秋などにまん延する傾向があります。

また、窒素分の多い肥料を多く与えたり、植物を密生して植えたりすることも
うどんこ病になる原因です。

室内で管理している鉢植えでは、季節に関係なく発症するケースも見られます
(タキイ種苗から転載)

 


  ウドンコ病にかかったキュウリの葉っぱ、真っ白です。
明らかに分かる葉っぱは摘み取って処分した。


散布した薬剤
下部(虫&病気)の下に”うどん粉病”

 

 

コメント欄は閉めています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キュウリ

2022年06月20日 | 自然  葛飾貸農園、菜園・国府

キュウリが穫れるように成りました。
・・・が、しかし、ウドンコ病

 

 

 

・ 捥ぎたての 胡瓜ポリポリ 味噌をつけ (縄)

 

 


葉っぱが白い、これは「ウドンコ病」消毒しなくては・・・・!!

自分で育ててみよう! きゅうりの育て方・基礎知識・旬の時期 ...
2回目の採取

 

 

初採りはビニール袋に1杯ほど10本ばかし。

雨降りやチョイト都合があり菜園行きを怠ると、キュウリはたちまち太る!

朝散歩がてら見回らないと、太くなりきゅうりの効用(味)を失う。

朝方見回りに行き、美味しい柔らかなきゅうりを採取するように心がけようしよう。

それにウドンコ病の消毒も・・・。

 

 

open

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新じゃがを掘る

2022年06月15日 | 自然  葛飾貸農園、菜園・国府

30余株のジャガイモを掘る
大地からの恵み・収穫(6/13掘る)

 

今年は植え付けが十日ほど遅れたので、どうだろう・・・かと思いましたが、

案外よく太っていました。まだ葉っぱ緑でしたが梅雨の晴れ間を利用し掘りました。

が・・・菜園も今年限りかな!?・・・と思ったジャガイモ堀り作業でした。

その事由は・・・スコップで掘ったのですが、腰痛でヤットでした。

休憩所にある小さい椅子をお借りして、我が菜園の横に置き、休憩をしながらでした。

少し掘っては休みまた作業を続けると言う、若いときには考えられない。

「歳を重ねる…」と言うことは、このような負荷が付き纏うのかとつくづく思った農作業でした。

・ 農作業 適度運動 身体良し
                  高齢作業 身体が痛し (縄)

 

sorakamo on Twitter:
万能なくスコップを使う

ジャガイモ掘りと保存 : はたぶろ
梅雨の晴れ間を選んだので葉っぱは濃い緑


まずまずの出来栄え…。

  

 

ジャガイモの収穫適期、

      ① 葉の7~8割が黄色くなって枯れてきたころを収穫目安としてください。
             ② ジャガイモは雨天や雨上がりに収穫すると腐りやすいので、晴天が続いて土が乾いているとき
   ③掘り終わったら乾かして、かぜとおしのよきばしょにほかんする。 
                                  (サカタのタネより)



しかし今年の梅雨が思いもかけず早く関東地方に居座った。

そんな関係から梅雨の晴れ間を見ながらで、ちょいと大変でした。しかし梅雨の晴れ間を選んだので、

まだ葉っぱが大方ミドリで7~8割の枯れには程遠かった。

 

ジャガイモの粒は程々の大きさに成長し、1年分の使用量は十分賄える。

子供達(2軒分)お裾分けへとと思っています。これが栽培者の何よりも楽しみであり
励みになります。

 

コメント欄はopenです。

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キュウリ、ナス、トマト

2022年06月09日 | 自然  葛飾貸農園、菜園・国府

夏 野 菜
( 連 作 障 害 )

 

 

茄子の成長が芳しくない。隣家の菜園はグングン育つのに・・・。

隣の菜園主が「そこは昨年、ナスを植えたところでは・・・。茄子の連作・・・」
一番いけません~とアドバイス。。

去年ナスをどこに植えたか、それも覚えていないようでは、我れ末でゴザンス・・・!

致し方なし、ナスの成長を見守りましょう。

連作障害

 ナス科やウリ科、アブラナ科など特定の作物を、同じ場所で長年栽培していると生育が悪くなったり、
枯れてしまったりすることがあります。この現象は「連作障害?」です。
 

連作障害防止策 

 

 

トマト 余  談
世界一大きなトマトの木  


トマトは、適度な温度&養分さえあればグングン伸び、実が収穫できる!!

つくば博👆での世界一大きなトマトで見た。ことしは実験として最終の摘芯を
しないで2株育ててみよう! この夏は暑さが続くと言う。
昔の『つくば博』を思い出した。

 


植えた直後のキュウリ


キュウリ
江戸川で採取した細竹が頑固な支柱・・、まあイッカ!


ナス、
日照り防止の為ジャガイモの葉で覆う。


トマト8本植裁、元気です。

フルーツトマトの苗に緑の実が・・・ - ~散歩の道すがら~
トマト順調に成長


 

 

コメント欄はopenです。

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関東地方梅雨入り

2022年06月06日 | 自然  葛飾貸農園、菜園・国府

参ったナァ~・・ジャガイモ堀り
梅雨に入り前が望ましかったが・・・致し方ない。

 

 

今日あたりは、天気であればジャガイモ堀を予定していた。

きょう6日、気象庁は関東甲信地方が「梅雨入りしたと見られる」と発表しました。

今年は、これまで沖縄・奄美地方で梅雨入りしていますが、関東甲信地方が九州南部よりも
梅雨入りが早かったのは、17年ぶりです。

梅雨の晴れ間を見逃さないようにし・・・ジャガイモ堀をしたい。

 

 

梅雨入り梅雨明け予想・状況 2022 - 日本気象協会 tenki.jp


  5月中頃のジャガイモです。今年は植え付けが1週間ほど、遅れた少しでも葉が元気のうちは~、
 そう思っていたのが・・・チョイ時期を逸した。
梅雨の 晴れ間を見逃さずイモを掘り取ろう!!

じゃがいも掘り さつまいも植え 畑周辺散歩 令和2年 - 海がある ...
昨年のイモホリ

 

雨と紫陽花(あじさい)のイラスト | 無料のフリー素材 イラスト ...

▼ 薄晴れ間 すかさず掘りて 物置に
                   梅雨の畑は 腐敗の源基 (縄)

         (天気予報と、雨の状況をにらめっこ、半日でも良いから…と、太陽が顔を出す
ことを祈っています)

 

 

コメント欄は閉めてます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉ねぎ収穫

2022年05月27日 | 自然  葛飾貸農園、菜園・国府

ほったらかしの玉葱・・・成長!

 

五日ほど前に収穫、近くに居る息子と、娘におすそ分け。

「今年は玉葱が高いので助かります」と言いながら受け取った。

ニュースによれば、北海道が不作で、高騰している  とか、これで急場を
しのげそうです。

 


   良く太りました!


   息子、娘におすそ分けし残りました。
朝から1日陽に当てて、やや乾燥させ物置へ収納した。

 

 

玉葱や 良くぞ太った ボール比し (縄)
      

 

 

コメント欄はopenです。

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キュウリの支柱

2022年05月22日 | 自然  葛飾貸農園、菜園・国府

篠竹で胡瓜の支柱を作る

 

 

江戸川河川右岸にある篠竹を、切って来てキュウリの支柱に使った。
5本ばかり失敬しました。

キュウリは五日ほど前に定植し15cmほど成長し、これから伸びるでしょう。

つる性なので、草丈は2m以上にまで達します。 花が咲き実が成るのが楽しみだ。

生育スピードが速く、6月下旬頃から収穫スタート、8月下旬頃まで楽しめます。

 


キュウリの苗、7本植栽


隣りはジャガイモです。


あたらしい篠竹は4隅角の親支柱をしっかり差し込んだ。
右隣りはナスですが、成長が芳しくない・・・・。

 

胡瓜もぎ一口かみて語り出し (縄)

 

 

コメント欄はopenです。

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする