セットアップ高齢呑み込みが疎い
相談窓口との電話やり取り・・ヤット完了
使い方不慣れ
キヤノンIP2700プリンターを使用していましたが、
インク吸収体が、満杯となり修理手数料がアバウト8000円近くかかります。
調べたらこんな結論が出ました。
最近は、ピンからキリまで製品が有ります、買った方が安く、手間も省けるという事から
canon/pixus/ts3330を買い求めた。
以前の機械と違い、コピーもでき、モノクロ、カラーと仕分けができる。
取り扱いが不慣れですが徐々に慣れて來るでしょう。
梱包段ボール
取扱説明書
プリンター本体
前回は鋸の目立てをしましたが、プリンターの故障となりますとそうは問屋が卸さない!
pc調べて、電気店へgoと相成りました。
ip2700耐用は耐用年数4~5年とのこと。すでに5年以上は使わせてもらいました、
長い期間お疲れさんでした。
コメ欄は締めています。