日々是好日・スローライフ(寅さんの柴又から発信)

・日常・創る・彩る・考え・綴る
・フジノ会・探検団・かめの会(俳句)
・家庭菜園 ・ めばえ・成長・収獲

≪草上の昼食≫

2025年02月21日 | 総  未分類

新聞の「美術欄」に掲載。目を見張った!

日経新聞、見開き欄に載っていたので、何ら問題なし!

 


・・・が、待てよ!!解説を読んで、心落ち着く。
美術においては、日常の出来事とのこと。
 朝のひと時をお騒がせします。
光と影に重点を置いて、女性の裸を正しく美しく描くための技法は、画の初歩で
あり、此れがなかなかむずかしいデッサンであるらしき。
 男の裸像はあまり見かけない。女性のアノふくよかな裸線が、実術においては
画伯の見せ場だと言う。

 


              


解説 木下 直之


 私にはこの絵が日本版「草上の昼食」に見える。一人の裸の女がいて、
あとは着衣のものばかり。そのことを、絵の中の人たちは誰も不思議に思
わない。

それは本家マネの「草上の昼食」の場合も同じだが、絵の外に居る人達
が大騒ぎした。不謹慎だと非難の言葉を浴びせた。1863年のパリの出来
事だった。

 それから44年後の1907年、19歳でパリに渡った安井曹太朗には、絵の
中で裸の女が横たわることはもはや当たり前、7年に及んだ留学中、せっ
せと裸体横臥像に取り組んだ。

・・・・・・・・・・以下略・・・・・・

 

 

コメント欄は閉めています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

図書館から借りて来た「文芸春秋」

2025年02月17日 | 総  未分類

芥川賞第171回 (令和6年・上半期)

「サンショウウオの49日」 朝比奈 秋(あさひな あき)

作品が読みたく

 

 

図書館に行ったついでに昨年の「文芸春秋9月号」を借りて来た。

既に第172回、下半期の芥川賞・直木賞も発表された。

「サンショウウオの49日」に興味を惹かれた。

「類まれにみる発想力と最前線の専門的知識、此れだけでも天からの贈り物としては、
過大なのに、その上末恐ろしいほどの小説技法をこの作者は持っている。」

との書評に、興味を抱き読み始めた。

 

借りて来たばかし、最初の1ページを読み始めた。

首都圏で絶滅の危機にひんする野生生物の代表格といえばトウキョウサンショウウオだ。

 かつては開発で数を減らし、いまは里山の放置による乾燥化や外来種による食害が原因になしい。

動物のタイトルが興味を惹く。

 

 


2024年9月号


受賞作掲載ページ

 

オオサンショウウオ|生き物紹介|アクアマリンふくしま

 

受賞のことば
朝比奈 秋

 

一つの物語は浮かんでくる。時間の経過とともに小説になっていく。

インスピレイションが物語となり、私の知性と本能が使われて小説になる。

私の身体の中を通過する。

物語が身体の中を通過するとき、私の自我と偏見を削り取って

物語になっていく。

以下略・・・・。

 

 

コメント欄は閉めています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深夜のモノ思い・・・

2025年02月13日 | 総  未分類

目がぱっちりイラスト|無料イラスト・フリー素材なら「イラストAC」
  深夜パッチリ眼が開き

眠れぬ深夜
物思いにふけり、深く沈む~~~。

 

深夜トイレに起きてから、眠れなくなった。

イヤホーンを耳に当て、NHKラジオ深夜便を聴き入った。

歌謡曲が流れていた♪。

それから( ^ω^)・・・眠れなくなった。

懐中電灯を頼りに思いつきをメモした。

 

    ◆ 兄姉たちが逝った、不幸が続き・・・!!

 

          * 正月や4年続きの喪中かな
           思いで紡ぐ走馬灯の如(縄)

老人のフリーイラスト素材一覧|商用可
あれ此れと走馬灯の如し・・眠れず。

 

老人夫婦イラスト|無料イラスト・フリー素材なら「イラストAC」  笑顔でOKサインをする高齢者の夫婦 イラスト
1生を終わり、逝った。

 

手作り科学工房 メイトウサイエンス ブログ: 2013
走馬灯

 

 

思えば親戚で、実・義の兄姉がアットいう間に逝ってしまった。

男2人、女4人が4年間に~~6人逝った

モノおもいに耽り・・・何か心がむなしい・・・・!

風に枯れ葉がサラサラと舞い、1枚、二枚、三枚( ^ω^)と六枚の葉が

アットいう間に散り去りてあの世に・・・。

とにかく毎年、次から次へと不幸(喪中)が続いた。

自宅療養、病院、高齢者施設、事故等の様々でした~が。

心の中にポッカリ大きな穴が開いて埋まらない。

埼玉・八潮の下水道陥没事故の穴も大きいですが、早く復旧と思いながら~~、

わが心の穴を深く覗き込んだ。

 

 

コメント欄は閉めています

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下水道陥没

2025年02月02日 | 総  未分類

トラック運転手、車ごと穴に陥落
埼玉県八潮・下水道管空洞、救助復旧難工事

 

 

八潮市 道路陥没事故の瞬間映像 

 

28日午前、埼玉県八潮市の交差点で、道路が陥没して男性1人が乗ったトラックが
転落しました。

消防などによりますと救助は、極めて難航していている模様です。

 


WEBからの資料です。

 

 

 

 

我が家の玄関先で下水管取り換え工事
工事区間100M余、3年余の長き工事が続いて・・・。

前の通りで水道工事(水道管の取り替え)が行われた。
自宅に居て振動や騒音に悩まされた。

道路を掘削し古い管を外し、新しい管を入れ、道路を埋め、歩道を切断して整え、車道を切断して整え、
3年余続いき未だ行っている。

家の近くで作業しているときは、我が家の下水管が壊れて下水が流れなく
なり溢れて大変なことが有った。

① 道路を掘削し作業を開始。
② 掘削した現場の両サイドが崩れないように、長い鋼鉄製の鋼材を両側に列に打ち込む。
③ 掘削した道路の地下の中で、作業が出来るように鋼材で作業空間を作る。
  この作業空間は夜間に車が通行できるよう、又開けてくと危険なために、
  長方形の鋼材で掘削した路面を夜間は蓋をする。

埼玉八潮の事故現場は幹線下水管ですから、太い大きな管で軟弱な地盤であるために復旧工事は
難工事であることが、手に取るように分かります。

 

 

工事施工の表面的な観察
我が家は3階居住なので、眼下は手に取るように見えた
(参考)

 

工事当時を観察したブログです

下水道工事々是好日・スローライフ(寅さんの柴又から発信)

 

幹線の水道工事、接手部処 - 日々是好日・スローライフ 

下水道工事 - 日々是好日・スローライフ(寅さんの柴又から発信

 

 

 

 

コメント欄は開いてます。

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モルック

2025年01月31日 | 総  未分類

モルック

公園の片隅で、見慣れない遊戯に打ち込む若者あり

 

モルックイラスト|無料イラスト・フリー素材なら「イラストAC」

 

昼下がり公園の片隅で、木片様なものを投げて倒れるごとにメモし、
次々に人を変えて遊んでいた

しばらくベンチにて眺めてみていましたが、面白そうに笑いながらゲームに
興じるので近寄って尋ねた。

「この競技何というのですか」と尋ねると、「モルック」と教えてくれた。
家に帰りて調べようと思い、メモしてくれませんか?と頼んだ。

『モルック(molkky)、フィンランド』とメモしてもらいました。

以下は 、全てがpcにて調べたものです。



道具一式

 

モルックのルールについて

モルックは、モルックを投げて倒れたスキットルの内容(本数または表示されている数

字)によって、50点ピッタリになるまで得点した方が勝ちというとてもシンプルなルールです。

ただし、50点を超えてしまった場合は、25点へ減点され、ゲームが継続されます

また、チーム内で3回連続でスキットルを倒せなかったなどのミスが続いた場合は、得点
は0点となり、失格となります。

 

モルックとは、フィンランドのカレリア地方によって
1996に開発されたスポーツです。

母国フィンランドでは、サウナとビールを楽しみながらプレイされている
気軽なスポーツです。

とても簡単なルールで老若男女問わず楽しめます。

・・・・との、内容が有りました。

 

 

モルック詳細について知りたい方

 

コメント欄は開いてます。

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花の植栽等の管理 

2024年04月09日 | 総  未分類

地域の取り組み
花いっぱい運動・協働

 

 

花や緑を育てて

自分たちの過ごす地域や環境を美しくすると共に,

「思いやり」と「ふれあい」の心を豊かにすることを目的として

花いっぱい運動を展開しています。

 


細田せせらぎ通りにて

 

  葛飾区、
花いっぱい運動・協働の精神

地域の皆さん・事業者・区が「地域をより住みやすく・より良いまちにしよう」

と考えて協力する『協働』の取り組みが区内に広がっています。

 

 

葛飾花いっぱい・(各地各様)  

 

 

 

コメント欄はお休みです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1件落着

2024年04月04日 | 総  未分類

『桜吹雪』を見る会

 

◎ 安部派かな桜吹雪を見る会の

           これで幕引き?ミソギ選挙 (縄)

 

政治まんが>「安倍派『桜吹雪を見る会』」 佐藤正明傑作選 ...
 ネットより借用

 

派閥の裏金問題をめぐり自民党は4日、
党紀委員会で安倍派と二階派の議員ら39人の処分を決定します。

離党勧告などの重い処分に一部の幹部は「納得できない」と
反発を強めています。

 

  
    

コメント欄は閉めています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母は強し

2024年03月02日 | 総  未分類

母は強し
女手一人で3人の子を育て上げる

 

 

今に在りて、母の教えを思う日々~しきり。

 


  農作業する母
    


 行商する母親達 (何れも石井美知子人形作品集から)

 

母は強し

 

吾れ、八十路の道をまっしぐら末期高齢人生なり、立ち止まりて
「母の一生を思う」。

母は若くして夫に先立たれ、女手(祖母と)で子供三人を育てあげた、
吾れ父の顔を知らずにして在り~~。

朝は暗い内から野に出で畑を耕し、桑を摘み蚕を飼う。
「女は弱し、されど母は強し」。

此処に来て在りし母の教えを、母の年代になりてしきりに思う。
「母は強し、母の一生を思う」。

墓参が遠のいた、墓に参ろう~!

 

 

 

コメント欄は閉めています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落とした財布が戻って来た、その1

2024年02月02日 | 総  未分類

日本人の「誠実・真摯」に感服
(落とした財布の中に現金が入っていた・・・)

 

 

無い!無い!どこにも無い!
どこかに財布を落としてしまった!

財布の中には現金、健康保険証、その他もろもろが入ってた。

頭が真っ白になる瞬間です。金銭的な損失に加えて、煩雑な事務手続きを行わなければいけないというダブルパンチ。

財布を落としてしまった……後処理と対策について考える - お金 ...

1、財布の中に入っていたのは──

 ・現金(1万円以上でした)
 ・国民健康保険証
 ・プリぺーどカード
    ・スーパーマーケットの会員カード2枚
    ・名刺類、、その他日常必要なカード等
          でした。

2、遺失後の処理手続き
  ① 交番に遺失物口頭届を出す

  ② 買い物をしたお店の3店に当たってみる

  ③ 保健証が必要だったので、区役所にて再交付手続き。



 

3、所轄警察署(遺失物係)から、手紙が来る。

  財布拾得、届いてますから引き取りに来てください。!!!
  落としてから5日後でした・・・・・・・・・。

 

  
  警察署にて財布引き取り終わる。

遺失拾得

◎ 落としたそのままで帰ってきました。
  現金もそのままそっくり~、拾得のお礼(報奨金)も辞退とのことでした。
  是非拾った方の住所を・・・と聞きましたが、お礼(報奨金)を辞退していますから

     住所教えることは出来ません(係員)とのことでした。

 

  拾われて、交番に届けられた方、本当にありがとうございました。
   この場をお借りして感謝申し上げます!

   日本人の「誠実・真摯」に感服致しました。

 

 

 

コメント欄は閉めています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無駄の利用・二題

2024年01月23日 | 総  未分類

~勿体ない!
無駄を省いて利用する

 

 

「もったいない」標語

◎ 物にも生命(いのち) 捨てないで使えるものは もったいない

◎ もったいない 工夫一つで 活きかえる

仕事の「ムダ」を見つけて、業務効率化を図る3つのポイント ...
この業務いる?無駄だと思われている業務5選と改善策 | 法人向け ...

 

 

 新聞広告の裏面の再利用


   新聞の折り込み広告の裏面の”白紙”を使う


4等分に切る
   殆どがA4の折り込み、裏面の白紙を再利用する。


    電話機前のメモ、買い物メモ、pcのメモ書きに使う。

 

 チュウブ入りのクリーム




  チュウブ入りクリームの残り使用

 

半分に切断


 此処がポイント!!

黄色の丸の部分に4~5回使用できるクリームが残っています。
 半分に切断したところから指を入れて残量クリームを取り出し使います。

 

 

参  考(市販のもの)

このような様々な器具がありますが
手っ取り早く、くーぶを半分に切る。

2024年】チューブ絞りのおすすめ人気ランキング37選 | mybest  2024年最新】チューブ絞り器の人気アイテム - メルカリ
チューブ絞り出し器具

 

 

コメント欄は閉めています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする