日々是好日・スローライフ(寅さんの柴又から発信)

・日常・創る・彩る・考え・綴る
・フジノ会・探検団・かめの会(俳句)
・家庭菜園 ・ めばえ・成長・収獲

2020年06月30日 | 自然  植物(木、花、苔を含む)



 

春先の小さい柿の花が、こんなに大きな実になりました

 

 

春先~柿の花が咲くころ、花の近くで鳴く鳥が居るんです。

(^^♪ 「ホッチョツッキッテコイ=テッペン カケタ...」ですが鳥の、名前忘れてしまった。

こんな文章を綴った。

すると、回答を求めなく、単なる成り行きで書いたものでしたが、コメント欄に、その鳥はホトトギスでしょう…
と書き込みがありました。

ブログ通信、日本語、文明の利器に驚いた・・・!!春先の珍事でした。

皆さん「ホトトギス」を知っていますか、改めてその鳥について紹介いたします。

ホトトギス 

 

信長「鳴かぬなら殺してしまえホトトギス」;

   秀吉「鳴かぬなら鳴かせてみようホトトギス」;

     家康「鳴かぬなら鳴くまでまとうホトトギス」.

オット間違えたかな・・・



 山裾や寒村の朝ホトトギス (縄)

 


 パソ部屋からの柿の木


ぐんぐん大きくなりました…。

 

この柿は、あいにく渋柿なんです。

 

参  考
鳥の鳴きはじめの時刻は,ほぼ日の出の時刻に平行しているが,

よく見るとおのおのの烏で違いがあるようです。

鳴きはじめの時刻と日の出の時刻との差よりも,

晴れ・曇り・雨・風の日による違い(差)が大きいようです。

 

OPEN

 

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツユクサ

2020年06月30日 | 総  スポーーツ(ラジオ体操を含む)

ラジオ体操の帰り、歩道の植え込みに発見

 

 

・名前は”露を帯びた草”からくる。

 朝露を受けて咲き始め、午後になるとしぼんでくる。

・雑草っぽいが 美しい青色の花。

畑の隅や道端で見かけることの多い雑草である。

 

 

 

ラジオ体操の帰り根元から頂いて帰ろうとしたら、簡単に根からスルスルと抜けた。

むかし中学生の頃、植物採集をしあちこちの野山を飛び回ったことを想うとともに、
根も一緒に持ち帰り植物採集の思いに慕った。

 

 

shut
お越しくださって有難うございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミ ニ ト マ ト

2020年06月29日 | 自然  植物(木、花、苔を含む)

            

 

 

生長点2m余に伸びました

 

 

成長した割合には、実が小さい。ミニトマト・・・仕方ない。

周囲がブロックで囲まれていて風通し、日差しがあまりよくない。

1Fが単身者の貸部屋となっているため、菜園は不向きですが、無理を承知でトマトを植えました。

やっぱり農耕民族なんです~ね・・・。

 


 色が付いて来ました。


 5本栽植
生長がはやいので、篠竹を3回にわたり継ぎ足しました。


 早く赤や黄イになれ!!手前茗荷。


 トマト2Mにも成長、先端生長点を止める・・・。


 そろそろ芯を止めようかと・・・・。


 株 根 部 分

トマトは、温度と養分さえあれば成長を続けられる。
つくば万博(1985年3月17日から同年9月16日までの184日間)、農業部門のトマト水耕栽培の温室にて
実験の様子が、TVを通して映し出された様子を、若き時に目の当たりした。
皆さんも記憶に有ることでしょう。

トマトをお楽しみください。1株から18、000個収獲。

世界一大きなトマトの木 

 

 

open

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜は囲碁で遊ぶ

2020年06月28日 | 総   囲 碁・ごもく会

大きなコウ(劫)勝負

 

 

日曜日の午後は、NHKの囲碁を毎週楽しんでいます。

コウ(こう、劫)よって大きな陣地の取り合い。

白番の蘇9段が切り込んでいきましたが、終盤戦で大西5段の粘り勝ちと言ったところか・・・。

コウ(こう、劫)の使い方、大変勉強になった一番でした。

 


 張解説者
左上隅の戦いが始まっています。


中心部にてコウ(劫)の戦いです。


終盤、ほぼ終結。この段階ではどちらが勝ちかわかりません。

 黒・大西5段の4目半勝ちで勝負終了。

 

終盤中央のコウ(劫)の勝負、白コウ(劫)のネタ切れで、

2時間の面白い勝負でした。

 

 

shut

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘れ物

2020年06月27日 | 紀  河 川

草 履の忘れ物

 

 

江戸川河川敷は限りない広場、刈り込まれた芝生が一面に広がる。

子供たちは素足になって、一心に駆け回り素足の感触を味あうことでしょう。

 


 


 忘れ物

 

草履脱ぎ道芝歩む素足かな (縄)

 

(作句の趣旨)
  アッツ…樹の下に草履!ちゃんと揃えて置いて有る。
濡れ具合、変色具合から見れば今日の忘れ物ではなさそうである。台座が井草、鼻緒が紺絣で子供の履物としては高級品・・。芝生が一面に生えている、子らは素足で走り回るのはもってこいの遊び場です。「草履➡夏の季語」。

 

 

 

コメ欄はSHUT

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小岩菖蒲園 (俳画) その3

2020年06月26日 | 文学  川柳、短歌 俳句 詩

     クリック拡大

 

 

小岩菖蒲園にて

 

 

 

その2は、女三人衆5・7・5をUPした。

3人衆に負けない様に作句し( ´艸`)、画像付きで頑張りました。

 



暑い中を彷徨い、大樹の下やれやれほっと一息・・。
そんな時忘れ物。

何処へ置いたっけ・・・・
▼ 今置きしペンの行方や髪洗う  (かめ句会)

 

 


奥にて、魚すくいをしていた。見せて貰った。

クリック拡大

堀や池、水場に行くと子等の補虫網が目につく。
魚をすくって大喜び、子等の無邪気な顔がいいね…。

 


 三人三様かと思いしや同じような服装、
やはり5・7・5を綴るのに両手があいていないと!
リックに&セカンドバック。

 


 この画像は水元菖蒲園、1昨年の蔵出し、
紺の絣に赤の前掛け、頭に菅笠・・・これがGOODね!

▼ 菖蒲田に化粧直しや腰に籠 (縄)


 4~5人の集団でした。菖蒲田の草取りです。
今のうちはまだ温度が低いからよいですが、真夏水田の草取りを
したことが有りますが、水の照り返しでそれは暑い。

 

 

 

 

OPEN
お越しくださって有難うございます。

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小岩菖蒲園(俳句3人組) その2

2020年06月25日 | 紀  各種公園

 

菖蒲田に女三衆五・七・五 (縄)

 

 

下のすだれ休憩所で一休みしていた。

女衆3人組が「お邪魔します」と言いながら腰を下ろした。

何やら一心に筆を走らせ「ああ・・字余りだ、菖蒲と言う漢字教えて…」と何やら
俳句を詠む女三人衆と見て取れた。

「よい趣味ですね!…俳句ですか!?」と言葉を掛けた。するとハイ「出かけるときは、小さいノートに、
鉛筆を忘れないように心がけています」と答えが返ってきた。

京成小岩駅から歩いて来たので一休み…と言いながら腰を下ろした。


 


昨年の菖蒲祭り開催の時は、
ここに俳句ポストが設置され、広く募った。


 俳句を詠む女衆3人組に出会ったベンチです。

 


同じスタイル、右手にノートに鉛筆を持つ…女俳人


 オタマジャクシ(題材)を見つけたらしい…一句完成!!
オタマジャクシはカエルの子

田の水を泳ぎて濁る蛙の子 (縄)

 


 大木の近くを行く、俳人3人組を見送った。


 菖蒲田の周囲に紫陽花が一杯咲いていた。


 緑陰や帽子の主は何処へやら (縄)
 


 今が満開です


咲き終えた花を摘み取るおネイさん    6,15撮る

 菖蒲田に満と咲き終え摘み取られ (縄)

 



昨年の思い出


 隣のおじさんが描いたスケッチ、チョイと拝借・・お見事。

 

江戸川の川面見下ろす和洋大
            柴又松戸矢切の渡し  (縄)

 

 

SHUT

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小岩菖蒲園(祭りは中止)その1

2020年06月24日 | 紀  各種公園

 

菖蒲を見に、小岩菖蒲園に

 

 

菖蒲祭りは、コロナ禍のために早くから中止が決定していた。

そんなこととて、梅雨の晴れ間を見て出かけてみた。

見ごろよろしく咲き揃って居て、菖蒲を堪能した。

 


 江戸川土手から、小岩菖蒲園を見る。


 JR総武線江戸川鉄橋とヤマザキパン本社ビルを見る。


 ヤマザキパンビル周辺とその付近の団地ビル。


 手前は咲き終えた菖蒲、中ほどが今が盛んです。

緑陰を求めて休む作業員 (縄)
菖蒲田の草取り周囲の草刈りを行う作業員があちこちにいた。
木陰を求め一休みしている風景です。

 

 

  河川敷という立地のために周囲に視界が開け、どこから眺めても初夏の青空を背景に花菖蒲を楽しむことができるのもいい。

  花菖蒲は日本庭園や谷あいの菖蒲田に咲く姿が風情があって良いものだが、こうした開放感のある
風景の中で楽しむのも良いものです。

  江戸川対岸には高層の建物なども建ち、それが視界に入ってくるものの、川の対岸ということで距離があり、
あまり景観の邪魔になる印象ではない。

 

 

その2、その3と続きます。

 

shut

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

靴をゴムでギュ~ット縛る

2020年06月23日 | 技術  PC・創作・作りもの

老人からの発案
(発想の転換➡老人力)

 

 

 材料・・・① 自転車の古チューブ、自転屋さんから頂いた。
お願いすれば譲ってくれます。

    ② マジックテープ ( プラス&マイナス )

お金はかかりません、廃物利用で簡単に作れます。

興味のある方は、お試しください。

 



 歳を重ねると足が上がらなくつまづきます。これの予防にバッチリ!

足が軽く上がります・・・不思議。歩いて居て緩んだらその場で絞める。

スニーカーも古くなると、締めが悪くなります、靴紐も痛みます。

 

自転車チュウブとマジックテープ

 

朝の散歩に最適です、ちょっと足が軽くなったような
錯覚にとらわれます。

体力の衰えは足からと言われます、先ず足の健康から…・・・。


散歩して笑顔と会って得る元気

                        
                                              

 

 

open

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランタナ

2020年06月22日 | 自然  植物(木、花、苔を含む)

ランタナ(七変化)

 

散歩で見かけた珍しい花?

名前がわからなかったので少々寝かしてありました。

そんな時、皆さんのブログをあちこち覗き見していたらランタナ(七変化)と言うことが判明。

upしました。


金網を立ち上がるランタナ

 


 色違いかな・・・?

 

ランタナや七変化とはイカスジャン

               暑い陽射や衣替えして  (縄)

 

 

 

shut

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする