日々是好日・スローライフ(寅さんの柴又から発信)

・日常・創る・彩る・考え・綴る
・フジノ会・探検団・かめの会(俳句)
・家庭菜園 ・ めばえ・成長・収獲

戦  場

2023年02月27日 | 総  放送(ラジオ深夜便含む)


「焼き場に立つ少年」を見て、多方面から考察

わが心の底辺から・・・此の画像から学ぶもの

 

あなたはこの、『焼き場に立つ少年』の写真を見てもまだ、戦争はしょうがないと思いますか?

 

 

その1「焼き場に立つ少年」


  「ラジオ深夜便1月号」からヒント

 山崎真氏は善隣館館長。アメリカの教会を訪れる機会があり、この時に下👇画像の撮影者、”ジョウー・オダネルさん”と会い撮影の時の一部始終を聞いた。焼き場に立つ少年、「もうなくなった弟を背負い、焼くために順番を待っているところ」当時のオダネルさんは、原爆投下された広島・長崎を中心にして、終戦直後の日本を映していた・・・と。
 長崎に足を踏み入れて、原爆の恐ろしさを目の当りにし、街で買ったカメラで広島長崎を撮影し回った。終戦からは半月ほど経ったていた・・・・。

 NHKで四方八方手を尽くし、この少年を探し当てようとしたが、空振りに終わったようです。筆者も何回かこの写真にお目にかかり、又また目にしたので、強烈なインパクトとして、心の底に仕舞い込んで在りました。


 死んだ弟をおぶって焼き場で順番を待つ少年、直立不動をして、炎を見つめる姿、足はむくみ、泣くのを堪える表情が解かる。

 

その2・日経新聞「春秋・コラム」から

この世から戦争をなくすにはどうしたらよいか。

SF作家の星新一氏は、熟慮の末、少々極端な奇抜のアイデアを考え出した。

「辞書やマスコミから戦争と言う語が出ることを禁止し、いかなる芸術品でも文学でも、戦争に関連したものは捨ててしまう」(エッセイ「平和学」)

 

その3・介護兵士の戦場 (チョイト一服)

 今は元気ですが、明日は我が身、「死んだ弟をおぶって焼き場で順番を待つ少年」の画像を見て、雑誌「ラジオ深夜便3月号」ページをめくったら、介護も戦場(川柳)がそこにはありました。
 人間の一生は・・・・・命の果てるまで戦場なのか・・・ハハハハハ!!

 

その4・ロシヤとウクライナの戦争「現実問題を考える」

ロシヤがウクライナへ侵攻して24日で、1年となった。

まだまだ続く・・・。!!。

プーチン大統領は、ウクライナ侵攻を継続し、勝利するとの決意を示した。

 米国とロシアの間に唯一残された「核軍縮合意、新戦略兵器削減条約の履行を停止する」とも表明。

 アメリカ・バイデン大統領は、ポーランドで演説し「ロシアがウクライナで勝利することは決してない」と述べ、ウクライナを支え続けていく決意を改めて強調しました。

 

おわりに

 1月24日を中心として、様々な論評が掲げられました。中国が和平へのテコ入れをロシヤに施したとの論評も目に付いた。目まぐるしく変わる戦いの火蓋。
1日でも早く終わってもらいたい。

 

 

コメント欄openです。

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉公園

2023年02月27日 | 総  お天気

リニューアルopen公園した公園

 

散歩がてらに立ち寄ってみました。

何時もは子供さんが群がって滑り台に居ますのが、人っ子一人見えなかった。

時間のズレであろうか、公園に子供さんが遊んでいないのは寂しい。


  鎌倉公園と事務所


  白い扇かたがいつも群がって滑っている滑り台。

 


子の滑り台はコンクリート用でできていますが、見事な滑りをする。滑らか・・・。


  藤棚です。


  公園管理事務所兼休憩場所で、植物図鑑の本塁も有ります。

 

 

コメント欄は閉めています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

便利してます!!

2023年02月26日 | 総  未分類

洗濯バサミを利用した・・アイディヤ
一度試して・・・!

 

 

本を開き、雑誌の文章を転記するときに、とても便利してます。

一度お試し・・・!!


  本の真ん中を挟む・・・!


  場合によっては、こちらも使ってみては!?

 

 

 

コメント欄は閉めています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑誌購入

2023年02月25日 | 総  放送(ラジオ深夜便含む)

=苔のアート=
NHKラジオ深夜便 3月号

 

3月号を買いました。


表 紙


目次一覧

 

明日への言葉

 

苔は、見れば見入るほど美しい、繊細で!
中学生の時「苔採集」をしたので興味が特に有ります。

先生に「君、苔は植物の中に入らない、宿題は植物採集ですよ」・・・と、
こう言われたことが、昨日のことのように!

10歳若ければ・・・、此の趣味に没頭していたかも・・ね!


秩父の山中に小屋を作りて、苔採集して
「苔の額縁」「苔の標本」「苔の箱庭」等を創る!

繁殖は、胞子によるもののほか、無性生殖として植物体の匍匐枝や
脱落した葉より不定芽を出しての増殖を行なう。

とにかく種類が多い、一本仕立ても小鉢で出来る。

苔の寿命は、学者さん方々でも判別することは難しいそうです。

 

思っただけで心ウキウキする、チョイと・・遅かりき哉!!

現在は、足腰も弱わし、齢も八十路や、山歩きも卒業した・・・
10年遅かった・・無念。

 

▲ 山歩き 座して昼をば 食べしとき
               目の前苔の みどり絨毯 (縄)

 

苔を入れる標本箱作りが大変でした。

 

梅雨時こそ美しい!神秘的で奥深い「苔(コケ)の絶景」に会いに ...
奥秩父苔山の神秘な姿

 

京都苔寺 苔の魅力 

 

  

コメント欄はopenです。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トクサ

2023年02月23日 | 自然  植物(木、花、苔を含む)

木 賊(トクサ)、驚異の研磨力」
葛飾・鎌倉公園”  野草園広場”にて

 

 木賊の茎を茹でて乾燥させ木材・角・骨などの研磨料とすることが出来ます。

中学校の夏休みの木工細工で、”本立て”を作りました。

その仕上げに木賊を使って磨き上げました。

乾燥させなくても、そのままでも磨くことが出来ます。

名前は  ”砥石になる草”、”砥ぐ草”に由来する。 
「砥草」とも書く、とぐくさ」→「とくさ」

とくさは研磨材植物  

 


  達枯れのカヤ、上の陽気はメダカが入っています。


  野草園も緑は木賊のみです。


  長く伸びた木賊、

   トクサ - 植物図鑑 - エバーグリーン   
 木賊の叢生 いずれも2/4 撮影

 

▲ 本立てを 木賊で磨き 仕上げたり
                中学時代 夏休みかな (縄)

 

 

コメント欄はopenです。

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イソギク

2023年02月23日 | 自然  植物(木、花、苔を含む)

イソギク
葉っぱ枯れて、越冬中なりき (鎌倉公園)

 

イソキクはおもに関東以西の太平洋側沿岸に自生する多年草。

花期は十月から十一月で、黄色い頭花を散房状につけ、花は筒状花のみで花びらはない。

葉は多肉質で裏面は白毛が葉の淵にまで及ぶため、表から見ると白毛でふち取られたように見える。

 

 

 秋には元気な花を付ける

イソギク - Wikipedia

イソギク/いそぎく/磯菊 - 庭木図鑑 植木ペディア
秋の元気な時のイソキク、webから転載

 

五行歌


 イソきくや 秋の面影 残しつつ

            葉を枯らしてや 耐えて咲くなり (縄)

 

コメント欄は閉めています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

亀有リリオホール・俳句例会

2023年02月22日 | 総  建物、公共施設

葛飾区の顔、亀有駅前
亀有地区センター7階の佇まい

 

月・1回~俳句・かっめの会(例会))でお世話になる、亀有地区センター
7階の佇まいです。

葛飾区の中心街で、最も整備された街並み、葛飾区の顔と言え場所。

亀有駅は1897(明治30)年につくられました。

最初この鉄道をつくるときには、宿場町として栄えて人が多く集まっていた新宿に駅をつくる

計画でしたが、新宿の人たちが駅をつくることに反対したため
亀有に駅がつくられることになりました。  

金町駅反対の理由・人が分散し宿場町、渡し場が寂れる…と言う理由から、
金町地区には水戸街道の宿場が2ケ所在りました。中川「新宿」、江戸川「金町宿」)

 


JR亀有駅前リリオホール(イトウヨウカドーの表示あり)


  エレベーター7階

7階フロアーの佇まい、地区センターの玄関を入り句会を行う。


  7階の大きな大きな壁紙

 
        通路の商店街


  エスカレータが7階まで通じてます。


  机・ 椅子が4脚有ります。
此処で腹ごしらえをして、1時からの句会へ出席します。

 

 

コメント欄は閉めています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メダカ

2023年02月20日 | 総  お天気

めだかの楽校 (近し・鎌倉公園)

 

🎵

めだかのがっこうはかわのなか
そっとのぞいて みてごらん
そっとのぞいて みてごらん
みんなで おゆうぎしているよ

 

人気のメダカ飼育。

日本メダカは昔から私たちの生活環境の近くに暮らしています。

今でも都心から少し離れた郊外ではたくさんのメダカを見つけることができます。

ここ鎌倉公園にも飼育されていた。

自然のメダカは、しっかりと私たちで守っていかなければならない。

鎌倉公園  は、野草園と鎌倉プールが合体し、
リニューアルopenしたものです)

 

 

鎌倉公園内のメダカ


容器に影が映っています


水藻の中を泳ぐメダカ

お出かけ先の投稿画像 by Nontanさん|睡蓮鉢と睡蓮の葉と金魚と ...
こちらは金魚君です

 

▲ メダカにも 右と左が 在りにけり
                  思想じゃないよ 泳ぐ方向 (縄)

 

コメント欄は閉めています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月句会

2023年02月19日 | 文学  かめの会・季語のある風景

 2月例会『観梅』&「自選十句集」配布
ガンバリマシタ賞、お疲れさん激励賞…として得点

 

 

2月18日(土)かめの会・句会が行われました。


部屋割り掲示板


亀有7Fフロアーに飾られた花の花瓶、あちこちの隅に飾られています。



亀有句会2月例会の様子、2名休み11名にて


配布さ排し手に自らの句 

▲ 俳誌手に むかし詠みしや 春模様 (縄)


  編集を終えては、筆者(庄司)が、綴ったものです。
句に詠みましたら、御苦労賃賞いうことで、票を頂いた・・・・。


           1、2月例会「観梅・等」の高得点句です。今月は点数(句の上〇い数字)がバラケました。

2、十句集「あとがき」終えし春の昼 (縄)

  筆者(庄司)の句です。披講の際に「(縄)さんには、編集でお世話
になったので、ガンバリマシタ賞、お疲れさん激励賞として投票しました」
という声が聞こえて来た。

 

 

コメント欄はopenです。

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八剱橋

2023年02月19日 | 総  建物、公共施設

「八剱橋」架橋工事・令和8年(完成)

相互交通、両側に歩道付き、しばらく掛かります!

 

完成までは未だしばらく掛かります。

八剱橋上流200mの地点に「三和橋」が新しくなって利用しています。

現場に設置されている計画書を拝見する限り、ほぼ同じような設計図です。

以前の八剱橋は車だと”すり替え”が出来なく、橋上に車が通行していると、此の車の
渡り終えるのを待って通ると言った、前世期的の橋でした。

どんな橋になるのであろうかと思われる方は、三和橋 を参考にされると良いと思います。

 


現場付近の略図


工事に伴う建設業者・橋の概要等


両側歩道付き、車両対面交通。


工事完成令和8年


完成予想図


架橋西側道路拡張工事


川中に設置された橋脚


バックの白建物は葛飾区立奥戸中学校


工事場所上流の、仮設人道橋


八剱橋架橋工事全体図、工事現場下流からみる


工事現場下流150m付近河川敷広場。

 

 

 

コメント欄は閉めています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする