日々是好日・スローライフ(寅さんの柴又から発信)

・日常・創る・彩る・考え・綴る
・フジノ会・探検団・かめの会(俳句)
・家庭菜園 ・ めばえ・成長・収獲

碓氷峠廃線跡(アブト式鉄路)を歩く その1

2014年11月30日 | 紀  旅行、葛ハイ山行

碓氷湖の晩秋の静かな湖面
               チョイト立ち寄り小休止

中尾川と碓氷川の合流点を堰き止めて造った人工湖で、

四方を国有林の大木に覆われ、特に秋の湖面にうつる紅葉はすばらしいものである。


湖畔には約1.2キロメートルの散策道があり、約20分で一周できます。

新緑の頃にも行きました。 旧・中山峠路を歩く
比較してご覧ください
 



 紅 葉
 小さいときに覚えたとても良い歌です。
           碓氷峠が舞台とは、知らぬ仏のお富さん。

旧、国鉄・信越線「熊ノ平駅~横川駅」の間 
”めがね橋”をはじめとする碓氷峠の

懐かしい鉄道施設(国指定重要文化財)とその周辺遊歩道・・・
アプト(式鉄道)の道、碓氷峠 廃線跡を歩きました。

後日その様子はUPいたします。
穏やかな天候、ウォーキングには最高の陽気でした。

 友の顔碓氷峠やめがね橋
                      小春日和のトンネル歩く   (縄)

碓氷峠アーカイブ

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かつしか・フードフェスタ 2

2014年11月29日 |  紀  イベント・催行

生放送中

右手に食べ物、口をパクパク、生放送を楽しんでいた。

天気良し、天高く馬肥ゆる秋、食べ物屋台ぎっしり並び、秋の一日を見たり食べたり。

JR新小岩駅に近し、交通便利。
たくさんの人が会場あふれんばかり、見る、食べる、遊ぶを楽しんだ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かつしか・フードフェスタ

2014年11月28日 |  紀  イベント・催行

ラーメんを喰う人々

スープ、麺、具を組み合わせてラーメンを作る。
たかがラーメン、されどラーメン。
美味しいものができる。
人が集まる。集まれば人が人を呼ぶ。ラーメン店。

しかし並んだラーメン店前の列を見て匂いを嗅いで通り過ぎた。


並ぶ


作る

 
食べる      喰う


家族で食べる

行列を見てとてもとても
待ち時間およそ1時間、並ぶのがステータス?

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蔦紅葉

2014年11月27日 | 自然  環境・自然・四季

秋が往く

 

蔦紅葉朝から暮るるそぶりなり    一茶

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西伊豆、三浦歩道

2014年11月25日 | 紀  旅行、葛ハイ山行

昔の生活道路、今はハイキングの道

1965年に松崎~石部間にバスが開通する前は「伊豆の秘境」と呼ばれていた
松崎町南部の岩地・石部・雲見の三地区を総称して地元の人は三浦と呼んでいる。

バス道路ができる前に、地元の人達が利用していた生活道路に手を加えて造られたのが三浦歩道。

岩地・石部・雲見を結ぶ延長4.6km、約2時間のハイキングコース。


階段が多くアップダウンで案外きついコースでした


往路東名高速車窓から
富士山が見えると一斉に歓声が上がる、富士は偉大な山なり。


三浦歩道出発点にて(岩地海岸)
朝からバーべキュウ、何か印象に残る一枚でした。

↑ 三浦歩道終点雲見浜海岸と夫婦岩・観光船

 

三浦歩道を歩いて振り返る


三競展望所正面に御前崎から三保、眼下に岩地の日和山、萩谷崎、の海岸が一望。
赤井浜への道は、アロエが咲く荒れた段々畑の長い急な階段。
雲見湾に浮かぶ夫婦岩や烏帽子山を眺めながら下ると雲見金沢の終点。

K,Tさんの標高測定によると、
最初一気に100mの階段、坂道の登り、
石部温泉から三競展望所手前付近、2回目の急登り130mで、疲れた。

ウウ~ン、美味い


M、Iさんからの差し入れ
皆さん疲れました。秋田の銘酒で東名高速の渋滞を
ハイオクで乗り切りました。
M、Iさんご馳走さん。

 

デジブック
『伊豆、三浦歩道』

 

 

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園にて

2014年11月24日 | 紀  各種公園

子供達と落ち葉

 

葛飾区新小岩公園にて≪かつしか・フードフェスタ2014≫が行われた。

初めての試みなので覗きました。


食は人を呼ぶ、”B級グルメ”なる催事が各地で行われますが、

その葛飾版といった所でしょうか。

地元の老舗から、開店して間もないフレッシュな店
「葛飾グルメ」が新小岩公園に大集合。


高速道路に遮られたスカイツリー


上辺に食欲旺盛の人達が群がる!!

新鮮な空気、青空、落ち葉、気温19度、快適、ピクニック気分で 子供たちの遊び広場としては、

格好な場所です。

先ずはカメラで覗いてみました。

お父さん、お母さんは食べ物、グルメ探しに・・・・・。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇帝ダリア

2014年11月24日 | 自然  環境・自然・四季

奥戸バラ公園にて

 

      咲き始めたら、次から次へと咲き続けます。
     その年の気温にもよりますが、暖冬の年であれば
     12月中頃まで開花を楽しめます。通常の年でも11
     月末までは開花を楽しめるでしょう。

 

 

 

   

青空でしたのでとても栄えました。
とにかく大きくなる花の木で、一般家庭では、手入れがチョイト大変でしょう。
ご覧の仕立て櫓が支えています。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江戸・寛永の町人地  

2014年11月21日 | 技術  道具・伝承・歴史

江戸東京博物館にて復元
常設展示

  

模型は、いずれも江戸初期を伝えるものです。
大きな日本橋を渡ると、突き当りが大名屋敷、右隣が町人町です。

日本橋北詰付近の町人町、「寛永の大名屋敷」とほぼ同じ面積にして復元して有ります。
敷地が広く多くの建物が建っていた大名屋敷にくらべ、町人の家は一軒一軒が小さい

江戸時代の町人町をお楽しみください。

                ←江戸図屏風(複製)
この絵図を基に町人人地を復元

 

 

 

 

一般に、長屋の土地・建物の所有者と、
その所有者に代わって貸地・貸家を管理する大家がいたようです。

大家は、一番大きな家に住み、家賃を徴収し、また店子の身元保証人になったりして、
いろいろ世話役をしたようです。

「大家を親と思え、店子を子と思え」ということわざがありますが、
大家を含めて長屋住人の絆は極めて固かったようです。

長屋は、地域の理想的なコミュニティだったのかもしれません

江戸の土地利用は、武家地60%、寺社地20%、町方地20%と言われています。
江戸の人口は、武家方約50万人、町方約50万人と言われていますので、
町人は狭い土地に」密集していたわけです。
そのため、長屋が発達したわけです。

                                     (江戸東京探訪より)

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地域発見 IN 東京ドーム   その4  (完)

2014年11月18日 |  紀  イベント・催行

アイディヤ品を並びました

⑤ 室内野菜栽培器

 
↑ こんなの有れば主婦が喜びます。 野菜工場⇔厨房直結

KKユーイング


 

⑥ トイレ&荷物運搬緩衝具(ダンボール、発泡スチロール)

 
↑ 災害現場のトイレに便利(組み立て式)

アジアハイテックスKK

 

⑦命の道しるべ

 
↑ 3,11東北大震災の教訓から生まれた。暗い場所、屋外屋内。

KK、広仁社

 

⑧マッシュルーム栽培

 
↑ 工場内での栽培、発生、収穫、出荷

芳源ファーム有限会社

 

中小企業海外支援機関


中小企業の方々が海外へ飛躍する為に応援する会社の集まり。

 

ゆるキャラ


皆さんに挨拶するゆるキャラ

昨今はゆるキャラブーム、
中に入るとどんなセリフでも言えて、思わぬ魅力に取り付かれるという。

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 地域発見 IN 東京ドーム   その4

2014年11月16日 |  紀  イベント・催行

地域発見会場、盛り上げ役  ミニ独楽(コマ)回し

 


会場中心地域

 


全国に信用金庫ブロック別にして、一押し企業の出場

 


真ん中行司 両脇対戦者    着席 =  実況放送アナ・解説者

 


身に独楽の勢揃い、白い園内で対戦、早く止まった方が負け

 

* 独楽回す 子供に還る 大人達

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする