除夜の鐘・・・~~ 少々早いですが
恒例の行事になっている除夜の鐘、多くの方が訪れるでしょう(葛飾・宝蔵院)
チョイと早いが散歩がてら訪ねてみました。(30日早朝)
10月桜が未だ咲いていた。
燃え上がるような日の出が鐘楼を照射していました。
お天道様がとてもとても眩しい
☆ 復興の 願いを込めた 除夜の鐘
サッカー「なでしこジャパン」の嬉しいニュースが日本列島を覆った。
本当に嬉しいニュースは少なかった。
3・11東日本大震災、福島県原子力事故、紀伊半島を襲った豪雨
多事多難な年でした。
すべてが3,11の方向に傾注した。
TVを見ていたら被災された方が年賀状を書く気も、
おせち料理も食べる気がしない・・・、
投げ捨てるような言葉に聞こえてきた。
被災された方々の心情に余りあるものがあります。
早かったですが鐘楼に登った。
来年こそ良き年になりますように、東の空を見つめ願った。
この一年健康で、普段の生活が過ごせたことに感謝します。
皆さんありがとう御座いました。