日々是好日・スローライフ(寅さんの柴又から発信)

・日常・創る・彩る・考え・綴る
・フジノ会・探検団・かめの会(俳句)
・家庭菜園 ・ めばえ・成長・収獲

   皇帝ダリヤ

2008年11月18日 | 自然  環境・自然・四季

二階から高みの見物 ?

初めて見ました





 

 


貰った花ラベル

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日のメモ

いつも散歩する堤防を
歩いていますが、そこから見て丁度よいピンクの花発見。
あまり大きいので見とれていた。

ちょうどラジオ体操から帰ってきた奥さんが
いろいろ説明してくれた。
家の中から、花のラベルを見つけてきてこれ上げますと
差し出した。

(別名 ツリー・ダリヤ、原産はメキシコ、直射日光を好む。
11月上旬開花、注意として、花を見とれていると首が疲れます、2階から見るのにちょうど良し、1年で5mも伸びるとのことでした。)

花が大きく、花の端境期で玄関を賑やかにしていた。

 

コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

   先生の一言

2008年11月17日 | 文学  コラム・エッセイ

輝くススキ 


踏まれても耐えた
 そう傷つきながら
    淋しさをかみしめて
      夢をもとうと話した
枯れすすきは輝いていた・・・・。 

 

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日のメモ

若鮎&ススキの波

クラスで発行する文集のタイトル(題名)をホームルームで
検討していた。
『若鮎』 『ススキの波』の2点が残った。
皆さんの意見が半々に割れ、どうしようとしたとき先生が教室に入って来た。
「先生、どちらがいいですか・・・・・・・?」
首を傾げて考えていましたが、最後に
一言「若鮎」と言った。
「みんなは若い、鮎のようにピチピチ跳ねるように躍動感がある。そんな気持ちで
突き進んで行ってもらいたい。君たちは、若さが特権、
それを失っては将来は無い・・・・」

いまこうして朝のススキを見て、
ウゥ・・・ン、ナルホド、先生はうまいことを言ったもんだ・・・・
と回想した。

 (この話は一部の方にコメント済みですので閉じました)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

    影

2008年11月15日 | 自然  環境・自然・四季

なが~ィ・・なが~い シャドゥ ー

 



★晩秋の 落ち葉カラコロ 影の上

★秋深し 足長おじさん やって来た

★ 陽は直に 影は正直 秋き曲がる

★ 円(まる)に影  陽の光あり  ステンレス

★ 金次郎 影を踏みしめ 本を読む

★安全を影に映して通学路

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日のメモ

★ ふり返る影の長さに秋を知る

朝は日の出が遅く、影の足が長い。

縁側に差した陽が数日後には、座敷の奥に差し込む。

今が、こんな季節か・・・・?

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

   紅葉真っ盛り

2008年11月14日 | 自然  環境・自然・四季

 交通公園・栃の木

 

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日もメモ

近くに交通公園があります。
幼児子供たちが自転車、ゴーカードに乗りルールを身に付ける遊び場です。
立ち寄った日は親子連れが芝生の上でおにぎりを広げていましたが、土・日曜日は子供たちで
いっぱいになります。
公園片隅に栃の木があります。
大きな葉をつけて、今を盛りと葉を染めてとてもきれいでした。

今年は台風が来なかったせいか、葉も色よく染まりました。
気象庁が統計を取り始めて、過去3回台風が来ない年があったそうですが、
いずれもこの年は寒さが厳しかったようです。

さて今年は・・・。

≪この公園も、シルバーセンターの方たちにより運営されています≫

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

○○ハガキの時期に・・・・・

2008年11月12日 | 総  日々是好日&出来事

碁友の死

囲碁会サークルでいつも「今晩は・・・・」と挨拶した友。
突然見えなくなった、Kさん・・・が、まだ信じられない。
亡くなっていた

あれから1年が過ぎた・・。



早いな~・・・1年なんて。 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日のメモ

Kさんが亡くなったのは、1年前の今頃だった。
顔を見せないのでおかしいな・・どうしたのだろう…?
そんな気持ちで半月が過ぎた。

「亡くなったよ!!」…と、聞かされてびっくりした。
エ~・・・と言ったきり、言葉も出なかった。

自宅で机に向かい、書きものをしていたのが最期…だと。

奥さんが夕ご飯が出来たので呼びに行ったところ、机に顔を突っ伏した状態で
コト切れていたと言う。
Kさんとは、気が合ってよく対局をした。
俺は、囲碁・将棋を初段まで上り詰めるのが、生涯の仕事だ・・・・ョゥ・・・。
免状をお棺の中に入れてもらうんだ・・・・。」
と口癖だった・・・・。
願いは叶わなかった。

枯れ木の枝が、ポトリト落ちるように逝ってしまった。

あの世で、初段を取ったで・・・・あろうか。

 


 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弟子が・・・・師を抜く(出藍の誉れ)

2008年11月10日 | 紀  旅行、葛ハイ山行

 屋久島&縄文杉
(健脚10時間を踏破)

屋久島はここです

以前、二人で中央アルプスの木曽駒ヶ岳に登ったのが病み付きで、家内が山歩きするようになった。
高山植物、駒ケ岳での眼下の峰峰、吹き上げる山風、極めた達成感に酔いしれたようです。

これ以来、万歩クラブに加入しよく出かける。
昨夜・屋久島の縄文杉と対面した妻が帰宅した。

健脚10時間の道のりを踏破した。
山歩きで
妻が夫のレベルを抜いた。 

 


桜島


鹿児島⇔屋久島


開聞岳


夫婦杉


ウイルソン杉の株


ウイルソン株の中の空洞


以前は小・中学校があったと言う


ガジョマル園



縄文杉


弥生杉の前で
案内人と10時間を踏破した面々

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日のメモ

土産のイモ焼酎に、海宝珠(海の葡萄)をつまみに
土産話を聴き入った。
この島は、晴れることが珍しく、雨に振られるのが常であると言う。幸い天気に恵まれて
屋久島の探訪を披露してもらった。

強と中コースの二班に分かれ、
その強コースを踏破でき・・・満足そうでした。

 

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  身延山久遠寺  その2

2008年11月08日 | 紀  旅行、葛ハイ山行

五重塔再建中 

身延山・久遠寺は
過去2回火災に合っているそうです。


身延山について説明を受ける
三門前にて

普通は山門と書くがここ久遠寺では、
「空・無相・無願」の悟りに至ることから三門と書く


甘露門


当日は催しものがあり多くの信徒が集まっていた


水鳴楼と池


坪庭


しだれ桜


報恩閣


復元された五重塔

 落慶法要は平成21年5月に行う予定。

2009年4月には、しだれ桜と五重塔を一緒に眺める日を
心待ちにしたいと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日のメモ

身延山に五重塔が建てられたのは、
江戸時代の初期元和5年(1619年)にさかのぼります。
しかし、文政12年(1829年)火災により五重塔を含め境内28棟が焼失してしまいます。その後、万延元年(1860年)に五重塔が再建されましたが明治8年(1875年)全山を巻き込んだ大火によって
再び焼失してしまったのです。

130年ぶりに再建されることになった五重塔は、元和5年創建の「復元」の塔とし、
再現されようとしています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋がこぼれ落ちる

2008年11月08日 | 自然  環境・自然・四季

保育園の庭で・・・

曇り、
朝から小雨が落ちていた。

園児たちは未だ、だ~れもいない。

1枚、2葉・・・ヒラヒラとこぼれるように秋が散っていた。

 


屋上より見る


歩道に落ちた櫻葉

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日のメモ

「紅葉狩り」と言う語源を辿ったことがある。
その昔、鷹狩りと同じように野に出て移り行く自然を舟を浮かべて楽しんだ・・・という
趣旨のことがあった。
楽しみ方として、落ち葉を精進揚げとしても・・・・・・・食したとも。

秋たけなは、桜の葉がヒラリと落ち行く風情に人知れぬ
立冬の朝を感じた。

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋野菜・ 菜園状況

2008年11月05日 | 自然  葛飾貸農園、菜園・国府

大根・ブロッコリー

秋野菜が順調に育っている。

大根と、ブロッコリー、白菜、ネギです。


ブロッコリー


大根

 


白菜 


ネギ


浅漬けにしようと大根を採取しました


ヤーコン

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日のメモ

最近は、億劫(めんどうくさい)と言うことが気になりだした。
年齢からくる無力感なのだろうか・・・・?
家庭菜園を半分にしたことは前述しましたが、
野菜の種類も限られたものだけにし、秋野菜は大根・
ブロッコリー、白菜少々に限定した。
江戸川の都県境を越えて千葉(市川)まで草取り、肥培管理、見回りの
作業などが、ついつい疎かになる。

億劫と言うことだろう…。

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身延山久遠寺

2008年11月03日 | 紀  旅行、葛ハイ山行

久遠寺へ観光

                身延山久遠寺への地図

久遠寺HP 

葛ハイクラブも高齢化に伴い、神社仏閣、
名所旧跡、歴史の街歩きなど平場&軽いハイキングも計画
されるようになりました。

歩くところはバスで・・・・
今回は女性群が大半でした。



往路中央高速初狩PAにて
未来のリニア実験線が富士山の下に

 
火災で焼失
只今復興建設途上中
身延山は・久遠寺は文政12年(1829年)火災により五重塔を含め境内28棟が焼失してしまいます。
その後、万延元年(1860年)に五重塔が再建されましたが明治8年(1875年)全山を巻き込んだ
大火によって再び焼失してしまったのです。



ケイブルカー
身延山山頂駅似て富士の遠望

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日のメモ

★ リニア(←クイック・・ね)実験線を遠望
   いつもリニア実験線の(中央高速河口湖線)下を通過していた。遠望ながら写真に収めたのは初めてです。東京~大阪間を約1時間で結ぶ夢の乗り物リニアモーターカー。そのルートを巡って綱引き合戦が行われている。

★久遠寺案内人・M氏
  82歳の高齢とは言いながら、足腰元気、ユーモア巧みに境内を案内してもらいました。お世話になりました。
久遠寺・詳細は次回から・・・・。

★ しだれ桜が有名久遠寺、
大木があちこちにありました。春の久遠寺しだれ桜。
奇麗だろうな・・・・・~~

 

 

コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする