パンセ(みたいなものを目指して)

好きなものはモーツァルト、ブルックナーとポール・マッカートニー、ヘッセ、サッカー。あとは面倒くさいことを考えること

「清長、歌麿、写楽」ボストン美術館浮世絵名品展

2011年01月22日 17時15分50秒 | Weblog

やっぱり少しでも知識を入れていくと、美術館も楽しいものだ

名古屋ボストン美術館「清長、歌麿、写楽」錦絵の黄金時代を見に行った

知識を入れてというのは先日読み終えた「写楽 閉じた国の幻」

時代背景、絵師の特徴、絵の見方、同時代の人々と付き合い

それらを大まかに理解したつもりだったが

この展示会の主役は「清長、歌麿、写楽」

最初の清長という絵師は知らなかったが

この人の描く着物の柄の細かな事、それは呆れるほどだ

フト、このままのデザインで今発売したらどんなだろう?

と思ってしまった

後で詳しい人に聴くと彼の絵は今でいるファション雑誌、カタログの意味合いがあったそうだ

なるほど、納得!

 

歌麿は名前だけはよく知っている

美人画ばっかり描いて、、、と、少しばかり嫉妬(?)を覚えていたが

実際の有名な作品を見ると、どうしてどうして素晴らしい

江戸3大美人の絵はパターン化されているとは言え

明らかに個々の雰囲気の違いが滲み出ている

 

でも自分にとって一番のお気に入りは、美人画ではなく

忠臣蔵7段目と題された作品

男と女がぴったりと寄り添って、えも言われぬ艶っぽさがあった

柔らかい線とフォルム、どこかエロティックで

やっぱり凄い才能の持ち主

 

写楽、第一期の大首絵が傑作群

でもあまりにも有名過ぎて今までは本等で

サラッとしか見ていないが

実物を見ると、体温があると言うか、人間の息吹というか

確かにそこにいるのは人間!

と言う気になる

 

これと比べると先の二人はフォルムの美しさ、細部のこだわりの美しさに

重きを置いて、人間の表現までは達していないような気になる

もっとも、これらは比較の上だけだけれど

 

その美術館の帰り

土産物として購入したのは絵関連ではなく

「寂しい写楽」宇江佐真理 と言う小説と

「東州斎写楽」新潮日本美術文庫という本の2冊

しばらくはこの時代とおつきあいが続きそう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジアカップ準々決勝 カタール戦

2011年01月22日 08時25分38秒 | サッカー

一人少ない中、劇的な逆転勝ち!

(日本3-2カタール)

と結果だけをみれば派手っこいゲームだけれど

振り返ってみれば順当な結果

本田が口にする様に、もう少し楽に勝たなくてはいけないでしょう

 

吉田、あれはいけませんねえ

1枚目は疑問が残ったけど、2枚目は出されても文句は言えない

シリア戦でも彼は変に手で押してイエローをもらっている

まだまだ冷静に一試合を終える事ができないのかな

 

決勝点、伊野波が詰めて得点したのはいいけど

その前の長谷部の強い正確なパス

しびれますねえ

香川のトラップも良かった

 

香川は2点目、冷静なシュートが一番の見所

1点目は半分は岡崎の得点

 

それにしても岡崎は今でも徐々に上手くなっているのに驚かされる

持ち味が出ている、と言うのではなく

現実的な技術がアップしている

それとフィジカルも結構強いし

 

本田はキープ力凄いな

フィジカルが強いし

彼のパスの軌跡も柔らかくてきれい

あのパスを見ただけでも才能はうかがいしれる

 

チームは徐々に成長していると言っても

本当に強い感じにはまだまだ

たまたま結果が伴っているだけ

ただ、容易に負けなくなったのは良い事

 

それにしてもドリブル能力、その際のボールの持ち方

それらはフィジカルのせいもあるかもしれないけど

いつも相手チームの方が上のような気がする

 

日本はバルサ、スペインを目指しているかもしれないけど

その前提となるボールを一人で前に運ぶ力が

まだまだ足りない気がする

それと細かいところだけれど相手の力をかわす

というか逆を取るところが身に付いていない気がする

まだまだ真面目すぎるパターン化されたサッカーが多すぎる

 

やっぱりこうして見るとワールドカップのアウェイでの

ベスト16進出は大きかったようだ

出ている選手がみんな経験した訳ではないのだけれど

不思議と日本代表の財産と言うか経験の蓄積になっている

 

やっぱり強くなるには時間がかかる、という事か

そのためにはサッカーの神様に

様々な生け贄を要求されるようだけれど、、、

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする